ドーナツを穴だけ残して食べる方法
2015.08.15 Saturday
お休み3日目。昨夜は久しぶりによく眠れたのもあって、今朝は昨日よりは調子がいい感じです。
昨日は8月14日だったので「日本のいちばん長い日」を朝イチの上映で見てきました。
どうでもいいのですが、最近このパソコンで”みる”と打って変換すると真っ先に”診る”が出て来るのが何とも(苦笑)。
映画自体はよかったけれど、前夜あまり眠れなかったところに早起きして(笑)重たい映画を見たツケか、その後がすっかりへろへろになってしまい、ものすごく久しぶりに昼寝をする羽目になりました。
それはさておき。先日、図書館で借りてきてもらった表題の『ドーナツを穴だけ残して食べる方法』を少し前に読破しました。
週初めの検査の際に待ち時間に読んでしまおうと思い、持参したものの疲れて居眠りしていたため、殆ど読めず(苦笑)。結局、毎晩少しずつ読み進めてお盆休みの少し前にやっと終了しました。
最初にぺらぺらとめくった時に、大学の教材みたいだなと思ったとおり、まさに読みやすい大学の講義資料といった感じでした。
しかし、色んな学者がそれぞれの得意分野の立場から、いかにしてドーナツを穴だけ食べる方法を模索するのかと思ったら……確かに物理的に実際にその手法をとった方も僅かにいましたが、殆どが物質としてのドーナツというよりも”ドーナツ”をひとつの概念に見立てたものが多く。
中には、ドーナツのドの濁点部分すらかすってないよ! と突っ込みたくなるものまで。
初めて「村上さんのところで」ドーナツの穴だけ残して食べる、という文を見て、どうやったらそんなことが出来るのか、と考えた私が思ったのは。
とりあえず○穴加工だから、フライス加工を使えば出来そう。でも、ドーナツは柔らかいからフライス加工したら穴だけ残るどころか、粉々になって跡形もなくなるなぁ。その上切削油がたっぷりしみ込んだドーナツなんて恐ろしく食べられないな。⇒ドーナツを金属の鋳型に流し込んで、フライス盤じゃなくてレーザー加工で超薄いリングになるまで加工すれば何とかなるかも、でした。
で、本書を開いたら私が適当な知識で思いついたなんちゃって機械加工で削ろう、という件を機械工学の観点から、もっときちんと論理的に説明しているものがいちばん最初に掲載されていて驚きました。
第1部では穴だけ残して食べるには とくくり、工学、美学、数学、精神医学、歴史学の見地からのアプローチが記されています。
美学の部分は、美学、そういえば大昔の一般教養で取ったなぁとその存在すらン十年ぶりに思い出したくらいでした。
意外に面白かったのは、最初の数行で絶対無理、理解できっこないと思った数学からの次元に絡めたアプローチでした。とはいえ、予想どおり難しすぎて半分も理解できませんでしたが、試みとしては騙された気がしないでもないですが、なるほどなぁでした。
第2部はドーナツの穴に学ぶこと とくくり、ここでは食べる方法は既にまったく関係なく、ドーナツそのものやドーナツの穴、ドーナツという現象や言葉といったことに着目し、文化人類学、化学、法学、経済学、社会人類学の観点から論じています。最後に再び別の法学者が、何故かアメリカで起きたトンデモ訴訟についての考察(そうなったのにはちゃんと理由があり、それについても冒頭で明記されている)でしめくくられます。
ここまで来ると、相当難しいというかなかなかついていけない部分も多くありましたが、特に化学的見地のくだりは、もっとも苦手な科目だったこともあり、もう化学記号を見ただけで拒否反応を覚えてしまい(苦笑)、ちっとも頭にはいってこなくて大変でした。
ただ最終的に述べられていた、PCB汚染油が化学の力で解決できるかもしれない、という研究については、全力で実用化されるといいなぁと思いました。
第2部で面白ろかったのは、訴訟の例を出して論じた法学者と、ドーナツ化現象を経済学の見地から分析したもの、ドーナツを「近代」の象徴であると見立て、ドーナツ以前と以後と分けて近代を論じたものが楽しかったです。
特に後者2つはかなり興味を惹かれる考察でした。ってあれれ? 2部は難解とか言いながら意外と楽しめたのかも。
この「近代」論のおまけに阪大の学生が近代について、ざっくり解説してくれているのですが、これがもう素晴らしかったです。
わかりやすくて、きちんと纏まっていて。歴史は大好きですが、いざフランス革命について説明しろ、という命題を与えられてもこんなに的確に説明できません。どうでもいいことをいっぱい入れて、肝心な部分がすっぽり抜け落ちること間違いありません。
タイトルは興味をそそられるけれど、中身が中身なので手に取るのにけっこうハードルが高そうな1冊ですが。ちゃんと箸休めに各章の間に世界各国のドーナツ事情的なコラムが紹介されていて、ほっとしたり美味しそう! と食べたくなったりできます。
ドーナツの穴ひとつとってみても、真正直にそのまんまの意味に受け取るのではなく、色んなことを考えたり、実践する人がこんなにもいることを知ったのが一番の収穫かな。
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)