赤福氷
2013.07.31 Wednesday
関西で食べた美味しいものシリーズ第一弾。
まずは、初日の昼食後にデザート代わりに食べたのがこちら。
伊勢丹三越地下にある赤福茶屋で夏季限定販売中の赤福氷。
赤福氷自体は以前から知っていて、一度食べてみたいとは思っていたのですが、以前名古屋駅の高島屋の地下の赤福茶屋に行った際、見本品がとっても立派で食べきれないかも、と断念したのです。
今回は、そんなにすごい量じゃないよ、と聞いたので遂に初挑戦しました。
伊勢丹三越自体は、近隣の阪急や阪神デパートに比べるとお客さんもまばらで、この店構えはどう見ても関西人には受けないだろうなぁという感じなのですが、赤福茶屋の前だけは行列ができていました。列に並んで待つこと約30分。
並んでいる時点で注文を聞きに来て代金も前払い、という合理的なシステム。
じゃーん、これが噂の(?)赤福氷です。つぼみの氷で免疫がついたらしく、あ、これなら食べきれると思いました。抹茶のシロップが甘すぎず、氷はさらさらで美味しいです。
赤福氷だからかき氷の中に赤福が入っているのは知っていましたが、なななんとあんことお餅がバラで入っています。お餅とは思わず、白玉が入ってる〜〜しかも2コも、と大喜びしていたのですが、これ白玉じゃなくて赤福の餅なんだそうで。どうりで白玉にしたらかなり大きくてサービスいいなぁなんて思ってました(^^ゞ
これで丁度500円はお得です。
これなら、皆並んででも食べたいよね、と納得の味とお値段でした。
温かい棒茶が一緒に出されていたのがとってもありがたかったです。
このお茶も美味しかったです。ごちそうさま〜。
7月28日VS横浜戦
2013.07.28 Sunday
年に一度の甲子園詣でに行ってきました。
チケット発売時は、今年はそんなに期待できんやろ〜と思ったトラキチが多かったのか、今回は1塁側のなかなかいい位置がゲットできてうわーいと喜び勇んで出かけて来ました。
ここ数年は3塁側が多かったので、やっぱり1塁側は楽しいなー試合前の練習も良く見える〜と喜んでました。
浅井がマートンの肩に手を回し、何やら言ってますが一体なんの話をしているのかな。今回載せてないですが、ブランコと新井さんが試合前に仲良く談笑(?)していたのですが、二人で何語で話してるんだろう? まさか新井さんは英会話が出来るのか? 等かなり興味をそそられる光景でした。
で、この練習中どこを探しても西岡の姿が見当たらず。周囲のお客さんからも「西岡がおらん」という声が漏れていたとおり、残念ながら西岡はこの日は出場せずでした。とっても楽しみにしていただけに少々しょんぼりです。
試合直前に10分くらい雨が時折激しく降ったり止んだりで、まさか今日も雨天中止なんてことはないよね、と心配しましたが試合前にはぴたりと上がってくれました。
この日の先発はエネゴリくんこと榎田くん。
セットポジションから
投げました〜。
ですが、連敗中のプレッシャーか立ち上がりから制球がままならず、毎回失点を重ねる苦しい展開。
打線の調子も相変わらず下を向いたまま、チャンスらしいチャンスは初回のみ。
というトホホな内容に。
こんな日もあるさーと思いつつ、歯がゆくどよよよーんとした気持ちを救ってくれたのがこのお方。
試合前に両軍ベンチに向かってトラッキーと共にご挨拶です。
今年のオールスターでDBスターマンのあまりの可動性の悪さに俄然、興味が沸き。今度の観戦時に来てくれたらいいのに、と思っていたら本当に来てくれていました。わーい。
始球式前にトラッキーと何やら打ち合わせ。スターマンはハムスターなのよ、とつい最近教えてもらったのですが、確かにこうして見ると巨大なハムスターに見えます。身体の割に小さな手が可愛い。
そんなわけで、一方的な試合展開の中、一生懸命パフォーマンスしてくれるマスコットにすっかり注目してしまいました(^^ゞ
こちらは3回のインターバルで連続バク転を披露した後、何を思ったか突然スターマンを大玉ころがしのように転がし始めたトラッキー。この後、スターマンを放置してすたこらさっさと逃げるトラッキーの後ろに黒い尻尾が見えた気がしました。
ひどーい、と思っていたらなんとこの後5回だったかのインターバル時、「熱くなれ」のダンスで皆も盛り上がろう!というアナウンスでレフトスタンド前に現れたトラッキー&スターマン。盛りあがろうって言われても、盛り上がるところなんてあらへんやん、と心の中で突っ込みを入れてしまいました(^^ゞトラッキーはともかく、スターマン踊れるの?と思って注目していると、一応身体を揺すりつつ手を振って踊る(?)スターマンでしたが、トラッキーがバク転を始めた途端、何を思ったのか自ら横向きに転がり始めるではないですか!?
あまりの衝撃にボロ負けのショックが少し和らぎました。うん、あれが見られただけで今日来た甲斐があったかもしれない(えぇぇ?)
そんなわけで、全くいいところなく。面白いようにタイムリーやらホームランがポンポン飛び出すベイスターズの中にあって、1人凡退を重ねるノリさん。構えがいつもより小さい感じで本当に調子悪いんだなーと寂しく思っていたのですが、7回にようやくヒットを放ち、2塁ベース上で深々と自軍ベンチに向かって頭を下げる姿が印象的でした。
初回のチャンスでは全然ダメだったけど、終盤に今季の新井さんらしい綺麗なセンター前ヒットが見られたのも良かったな。
今回は風船も飛ばさず、皆が飛ばすのとトラッキーに注目して綺麗だなーと眺めてました。その風船飛ばしが終わり、ファンに頭を下げるトラッキーを撮りまくっていた中の1枚です。
完全な虎狩りはけっこう見慣れてるけれど、このアングルはちょっと珍しかったので。これだけ見ると”イマドキのこども”のキリ太みたいで笑えます。
そんなわけで、今年の観戦は久しぶりにいいところなしのベタ負けとなってしまいました。これでチームも4連敗。
今年はチャンスマーチすら1回も歌えず、かなりトホホでしたが。
大半のファンが匙を投げたくなるような試合でも、変わらず盛り上げようと頑張ってるトラッキー、ラッキー、キー太の姿に「贅沢言ったらあかんなー。今季のつばちゃんや下位チームのファンはきっと毎日こんな気持ちだけど頑張って応援してるもんなぁ」と反省。
皆、一生懸命なんだけど空回りしてしまって上手くいかないのがもどかしく。
でも、明けない夜はない、やまない雨はない、だもんね。
これ以上離されないよう、今がどん底と思って這い上がろう!
夏休み
2013.07.27 Saturday
今日から夏休み。明日は黄色と黒の縦じまの国へ行くので、今日はその準備をしつつ雑事をこなすうちに終了。
職場近くの大型書店に行ったところ、丁度夏祭りで店員さんが皆、浴衣を着ていました。浴衣って子供の頃に来たきりですが、最近は本当に色んな柄のものが出ていて眺めているだけで楽しい。
今夜は地元で花火大会。今日を皮切りにこれから地元や周辺の市町村では毎週のように大きな花火大会が催されます。今週と来週の花火大会は近くなので、先ほど家の窓から今年の花火を鑑賞。最初にたくさんドカーンと打ちあげて、ご飯の炊き方みたいな中ぱっぱ、ではないけれど(^^ゞ中盤は割と大人しめにプログラミングされたものが上がり、最後はこれでもかーと連発が来るのであと小一時間くらいしたらまた窓から鑑賞する予定です。
さて、夏といえば怖〜い話がつきものです。
が、昔から怖がりなのでその手の話は敢えて目と耳を塞いでいるのですが。
今日行った書店でも、その手のコーナーがどーんと作られていて決して近寄らないようにしてました(笑)。
先日の山口で起きた事件が、「八つ墓村」にも出て来る事件と類似している、ということを家族から聞き、そもそも「八つ墓村」がどんな話なのか未だに知らず(タイトルだけで相当怖いので子供の頃から絶対に見ないようにどんな内容か知らないようにしていたという^^ゞ)、現実の事件を題材にしていることすら知らなかったため、一体どんな事件なのかおっかなびっくりで検索してみました。
小心モノなので、不必要な写真等見ないよう、ウィキペディアを読んだだけですが、それだけでも充分怖かった上に、かつてそんな大事件が起きていたことに今更ながらびっくりでした。
が、それ以上に驚いたのが横溝正史氏は小説の題材の一部としてさらりと触れただけですが、そのものずばりその事件を映画化したのが「丑三つの村」だったこと。これ、子供の頃に新聞広告か何かを見て、とにかく怖そうだから決して触れないようにしようと思っていた作品だったのです。
って当時その内容からR18指定にされたそうなので、そんなに頑張らなくても子供は見られなかったんだけどね。
これについては、大まかなストーリーを紹介しているブログがあったので、大体の内容はわかりましたが、やっぱり見ることはないだろうなぁ。
古尾谷さんの熱演はちょっとだけ見てみたい気もするけれど、見たら絶対向こう3カ月くらいは夢見が悪くなりそうなのでやっぱり無理です。
でも、「復讐するは我にあり」もそうだけど(もちろんこれも未見です)、本当なら目を瞑って葬り去りたいくらいの昭和の大事件と呼ばれるものに真正面から取り組んだ映画をかなりリアルに作っていた時代がかつてあったんだなぁ、と違う部分でしみじみしてしまいました。
今なら、技術は進歩しているから色んなことをリアルに再現できるかもしれないけれど、違うところで制約がいっぱいあったり、勝手な解釈を入れたりして、きっとこんな作品は二度と作ることが出来ないんだろうなあ、と思うと、決して見ることのないジャンルだけれど少し寂しい気がします。
ってだんだん話がずれてきた上に、書いてて怖くなってきたので(ってどんだけ怖がりなのよ、って感じですが^^A)、花火を見て現実に戻ります〜。
規格外
2013.07.24 Wednesday
オールスターも終わり、今日から後半戦。
神宮では本日より”花火を上げろ、順位も上げろ”を合言葉にびーはな=花火ナイターが始まりました。
先ほどテレビでご自慢の300発の花火を見ましたが思わず家族で見惚れるくらい綺麗でした。
やっぱり夏は花火だね。そのヤクルトがあんまりどん底なので、可哀想な気もするのですが、でもウチもこれ以上離されないためには勝てる試合は勝っておかないと。いまいち安定しないメッセンジャーが今日はのびのびとしたいいピッチングな上に不調の鳥谷にもヒットが出たし、なかなか幸先のよいスタートが切れそうです。
ところで、オールスターでは12球団のメインマスコットが各試合帯同して球場を盛り上げたのですが、宿舎(?)から球場まではバス移動だったようで。
その模様がつばブロに上がっていました。何しろ皆さんあの風体なので、バスに乗れるのかと思ったら案の定、車内はこんなことになっていたようです。
こちら
DVDで大島に行った時は、規格外すぎて連絡船の座席に座れなかったつば九郎先生ですが、このバスは座れた模様。マー君が座れたんだから燕尾さえ何とかなれば座れるかな。しかし、この面子だとトラッキーって思いの外小柄なんですね。
ちなみにちゃんと前から撮ったショットもあったのですが、それだとトラッキーだけ顔が見えなかったので上の写真にリンクを貼りました(^^ゞ
で、どう考えてもバスには乗れないだろうと思ったBDスターマンは、やはり予想通り座れなかったようで。スターマンだけ着ぐるみを脱いで乗ったのかしら? と考えるとちょっと笑えます。
いずれにしても、マスコットがバスで移動するとは!? しかも、これだけ違う意味でぎゅうぎゅうというか、満員御礼状態だとどれだけクーラーを効かせても暑いのでは? それ以前に、これ重量オーバーにならないのか等 どうでもいい心配が尽きません。
明日の先発が晋太郎と知り、サンデー晋太郎を心底楽しみにしていたため、ちょっぴりがっかりしたのが、2枚の写真で和みました。
笑顔の剛腕
2013.07.21 Sunday
1日しかお休みがないとあっという間です。
昼間外出したついでに投票に行ったら、投票所にはチャイコのヴァイオリンコンチェルトが流れていて少しだけ優雅な気分を味わえました(笑)。
さて、金土は帰宅してからオールスターゲームをのんびり鑑賞。
思えば去年のオールスターの”ばなまいく”がきっかけでつば九郎に嵌まってしまったのですが、おかげさまでその後1年楽しく過ごすことが出来ました。
今年もなんかやらかしてくれるかなーと期待したのですが、仲良しの選手がMVPを獲得したりしたわけではないのと、あんまりマスコットを映してくれないので今回は大人しめな感じです。
それでも昨夜は開幕以来の銀の蝶ネクタイ姿だったけどね。さりげなく大玉ころがしでは風船割ってたし、勝利のはいたっち〜にもしっかり加わってたし。
7回裏の他球団マスコットやお客さんを巻き込んでの東京音頭も見たかったなぁ。毎年仕方がないんだろうけど、あんなに同じ人の煽りVTRばっかりいらないよ。
そんなわけで放送はとにかく大谷大谷大谷、で大谷イチオシどころかどんだけ押しなんだっていうくらいでしたが、個人的には千賀とオリックスの佐藤のピッチングがとにかく見ていて気持ちがよかったです。佐藤のあの笑顔は反則だよ、というくらいのいい笑顔でちょっとファンになりました(単純)。
クドちゃんのさりげないモノマネつきの他球団監督コメントが紹介されてましたが、確かにあれはわかってても打てないかも。オリックスって定期的にあぁいう活きのいい投手が出て来る印象です。
晋太郎もよかったけど、西岡プロデュースの新喜劇は余計だったかな。でも、あれを見て前日の三浦番長の凄さを再確認できたけどね。
あ、そうそう。新井さんMVPおめでとう!
解説でも言われてましたが、3本ともセンターへ綺麗に打ち返していたのがよかったです。自分でも調子がいいみたいな発言をしているようですが、ペナントに戻ってもこの調子でお願いします。
ふっかつ
2013.07.17 Wednesday
何だか仰々しいタイトルですが。
3連休2日目、暑さにやられてしまったのか突然、無線LANのモデムのアダプターが壊れてしまいネットが出来なくなりました。
近くの修理店に現品を家族が持って行ったところ、モデムそのものを買い替えると5千円強ですぐに使えるけれども、モデムの設定を1からやり直さねばならない、アダプターのみならメーカーからの取り寄せになるため1週間くらいかかるけれど1200円強でアダプターを取りかえるのみ、との説明を受け、迷った挙句アダプター取り寄せの道を選択。
帰宅してそれでよかったよね? と聞かれ大きく頷いたのは言うまでもありません。ネットが使えなくなるのは少々痛いけれど数日のことだし、モデム自体には何の問題もないのに買い替えるのはどう考えても無駄です。
というわけで、連休の途中から久しぶりにネットをしない生活になりました。最初は不便かな〜と思ったのですが、逆に今までPCに向かっていた時間に他のことが出来るようになり、思ったより快適でした。
結局、連休が明ければすぐにOKだろうとの目論見どおり、本日無事アダプターを入手できたのでこうしてネットに繋いで数日ぶりにあれこれやっています。
心なしか、壊れる前より通信状態が良くなったような(^^ゞ
それはさておき。ネットに繋がらなくてもPCは使えるから、伸ばしのばしにしていた作業をこの隙に……と思ったのですが、実行したのは初日のみ。あとはPCすら立ち上げないという生活になってしまったため、結局作業は3分の2くらいしか進まなかったという。
何にせよ、こうして繋がることの有り難さを噛みしめつつ、これからは月に1回くらいはネットなしの日を作ってみようかな、なんて思ったのでした。
水蜜桃
2013.07.13 Saturday
今日から3連休ですが、予報どおり朝というか夜中からかなりの雨です。
それでも雨のおかげか、ここ数日に比べれば風も強く吹いて幾分過ごしやすくなっているのがありがたいです。
さて昼前に所用で出かけた際、フルーツパーラーむらはたでランチ代わりに美味しいフルーツスイーツをいただいてきました。
今月の厳選メニューより水蜜桃のタルトです。
奥の大きくどーんとまぁるい大きな玉は言うまでもなく桃が丸ごと1個。
よくある市販のタルト型の上に真ん中の種をくりぬいた桃が乗せられています。
このくりぬいた部分にカスタードクリームが仕込んであるのです。
このクリームが昔懐かしいシュークリームの味がして美味でした。
これ、先に食した方より真ん中にクリームが詰められている聞いていたのですが、クリーム=生クリーム と思い込んでいたので生クリームはそんなに好物ではないため、うーんそんな余計なモノいらないなぁと思っていたのですが、これは意外なヒットでした。
手前の桃のジェラートも桃の風味がしっかりあって、でも甘すぎずとても爽やかです。
タルトもジェラートも美味しかったのですが、そんなものが吹き飛ぶ勢いで何よりも格段に美味しかったのが左側にある、3切れの桃。
丸ごとタルトの桃もスーパー等で売られている桃より遥かに甘くて玉も大きいのですが、この切り身1口食べて「何、この甘さ!」となるくらい美味しくて。
最初に1切れ、途中に1切れ、最後の〆に再びと3回に分けていただきましたが、いつ食べてもそれまでに食べていた他のスイーツが霞むくらい甘くて美味でした。これぞ老舗果物やさんの本物の果物、という味でした。
しかし、今月のむらはたは混んでるよ〜と聞いていたのですが本当に混んでました。3連休の初日というのもあると思うけれど、次から次とお客さんが来ていました。で、そのうちの8割の方が水蜜桃のパフェをオーダーしているため、あっちを見てもこっちを見てもどーんと見事な形に盛りつけられたパフェが目に入るのが可笑しいやら感心するやら。
ここのパフェは毎回どれもホント芸術品並の豪華さですが、あんな盛りつけ不器用な自分には到底無理です。1月ぐらいココでみっちり下働きしたら、いい盛りつけの修行が出来るんじゃないかしら? と思ってしまいました。
ところで普段は桃、もしくは白桃、黄桃と書かれているのを目にすることが殆どですが、水蜜桃ってこの古めかしい言い方で書かれると何だかとっても美味しそうに見えます。いや、実際この上なく美味しかったんだけど。
暑〜い時期に水分たっぷりで甘みも取れる桃、ということでこの名前がつけられたのかなぁ。だとしたら、やっぱり昔の人のネーミングのセンスって凄いなぁと改めて脱帽です。
フランク三浦Xつば九郎
2013.07.11 Thursday
ににににににににににん。
本日、待ちに待った(って注文してからは割とすぐだけど^^ゞ)フランク三浦特製のつば九郎モデルが届きました。
うわーい!!春先につば九郎の20年目突入を記念して宮本選手よりプレゼントされたフランク三浦つば九郎モデルがお披露目されて以来、いいなーこれの一般サイズが出たら絶対買うのにと思っていたところ。
熱心なファンの皆様のおかげで、まさかの商品化決定。発売を待つこと数ヶ月。
嬉しくて嬉しくて発売開始と同時に申し込んだおかげで、無事入手することができました。何でも発売即完売してしまったそうで。恐るべし、つば九郎。その後、増産が決定したものの増産分が完成するのは8月末。迷わず即買いした甲斐がありました。
つばちゃんが装着しているのはホーム用の白とビジター用の黒ですが、今回の商品化に際し、お出かけ用の青と夜のパトロール用のピンクの2色が追加。
合計4種が発売されたのです。全種コンプリートもしたかったのですが、諸事情により1本に絞り、夜のパトロール用のく〜ぴんにしました。
注文してから、もしかしてピンクはおもちゃチックに見えるのかなぁ? なんて余計な心配をしていましたが……。
届いた品物がそんな心配を神宮の場外まで吹き飛ばしてくれました。
こちらがつば九郎モデル夜のパトロール用と購入特典のありがた〜いご利益特大の他力本願お守り。
時計本体もすごーく楽しみでしたが、こちらのお守りがとにかく楽しみで楽しみで(笑)。今から何につけようかあれこれ考えをめぐらせています。
こちらは時計の裏側です。宮本慎也特別監修の文字が光ります。
弐八九六号機(改)と刻印された正真正銘の本物のフランク三浦製品。
個人的に完全非防水の文字にめがけて赤い斜線が入っているのがツボです。
そしてそして〜。
こちらが表。時計の顔です。想像以上の可愛さです。何がいいってこの時計チックタックと秒針が動く音がするのですよ。素晴らしい!!
さりげなくしっかり入ったフランク三浦のロゴと6サマの愛溢れる遊び心が素敵です。
とーーーっても可愛いのですが、ひとつだけ困ったことが。
早速装着してみたところ、思いの外時計が大きくて私の手首からは余裕ではみだしてしまうのです。むむむむ、なんて大きいんだ〜と思っていたのですが、家族よりそういうわざと大きい時計をするお洒落もあるよ、そっちの方が可愛いよというありがたい助言があったのと、先ほど伺ったつばちゃんのブログでチアドラさんの1人が手首ではなくもう少し上の方に装着している写真があり、そっかーその手があったかと。
というわけで問題は至極あっさり解決しました。
早速週末に装着して出かけようっと。
フランク三浦氏からは、これをつけて神宮へ行け!とのありがたいお言葉が出ていますが、神宮は遠い&観戦予定は9月なので、まずは月末の甲子園で虎党にお披露目してまいります〜。
って関西はフランク三浦のおひざ元だから、今更宣伝しなくても知名度抜群かな。
そうだ、選挙に行こう
2013.07.09 Tuesday
いきなりですが。ちょっと気になるというか興味をひかれた記事があったので
紹介しておきます。
参議院選挙が近づいてきて、連日うるさいなーと思いつつも今回ばかりは投票するトコがないよーと思っていたのですが。
やっぱり行かなきゃだめだよなぁと改めて思わされました。
世代間格差による政策云々は前から薄々思っていたことだけれども、改めてこうやって示されると考えてしまいます。
というわけで、選挙なんて言われなくても行くよ、という方はもちろん。かったりー行っても意味ないよ、と思っている方は下の記事を一読してみることをおすすめします。
こちら
へろへろ
2013.07.09 Tuesday
7月に入りまだ梅雨明けもしていないのに、既に夏まっさかりの猛暑が続いています。夏まっさかりと言っても子供の頃の夏休みのような、蒼い空と白い雲にお日様がキラキラ(って我ながら情けない表現です^^ゞ)の楽しいわくわくするような夏ではなく、暑過ぎてへろへろで何でもいいから早く秋が来て〜〜と思ってしまうような悲しい状況。
避暑に行きたい〜と思っても、行くまでが暑いんだよなぁとか、いる間はいいけれど戻ったらすぐに暑いもんなぁ等どうにも思考が後ろ向きになってしまいます。
先月職場で部署移動があり、それまでと環境がかなり変わりとにかく連日暑い。月曜日はあまりの猛暑と素敵すぎる環境にうっかり熱中症になりかけました(苦笑)。
毎日、こりゃばいや〜でごいす〜 とつばちゃん風に言う気力もないくらい汗をかくので、る〜び〜を毎日飲んで運動しなくても逆に痩せそうな感じです。
同僚達の新しい制服のズボンが洗濯する度に縮むからだんだんきつくなってきた〜という声にも、「え、そうなの??」と1人同意できず(笑)。
とりあえず食欲は落ちていないので考えようによっては逆に健康的なのかも?
そんなわけで帰宅してからブログを書いたり、途中までやりかけてすっかり放置しているサイトの原稿どころではなく。夜は早くにお布団とお友達と化しています。いい加減まずいよなぁ、と思いつつなかなか状況は進展せず。
今はクーラーの有り難さを心の底から噛みしめつつ、こうしてパタパタとブログを打ってます。とはいえ、我が家は寝る時にはクーラーはとっくに切るので(それが普通だとは思うけどね)、このひんやりこ〜な恩恵もあと少し。
週末は3連休だし、フランク三浦の手羽時計も届く予定だし。あと3日だらだら汗を流しつつ何とか乗り切ろう。
暑気ばらいのケーキ
2013.07.01 Monday
今日は7月1日。当地では氷室の日です。
氷室の日&氷室まんじゅうについては、以前もここで紹介したので割愛。
今年も変わらず氷室まんじゅうを美味しくいただきました。
少し前までは暑くなってきたけれど、半袖を着ていれば丁度いいくらいの気候で。夏の間ずっとこんな感じだったら過ごしやすいのに、と願っても仕方がないことを思っていましたが。7月が近づいた途端、やはりというか季節は確実に動いている証明なのか、じとじと汗ばむようになってきました。
予報では今夏も猛暑とのことですが、あまり暑さがひどくなりませんように。
さて、そんなわけで。今日はおまんじゅうではなく、暑い夏の日にぴったりのスイーツの紹介です。
いつもと少し角度を変えてみよう、と思ったところ見事に失敗、白ボケしてしまいましたが(^^ゞメロンのショートケーキです。
なんとなくオレンジに見える部分がメロンです。上にはもちろん、スポンジの間にもたくさん仕込んであるのが嬉しいです。
全体的にふわっふわでクリームもとてもさっぱりした甘さで。これなら1度に2コだって食べられるくらいの軽さでした。
あまり外でショートケーキを食べることがないのですが、たまに食べるとスポンジのあまりのふわふわさに、さすが職人芸だなぁと感動します。
暑い夏の日に、さっぱりとほんのり甘いスイーツが食べたい時にぴったりのケーキでした。
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)