餅匠しづく
2016.06.28 Tuesday
週末日曜日は、今年のミッチーのワンマンショーツアーに参加するために大阪オリックス劇場へ行ってきました。
行く前からものすごく楽しみにしていましたが、想像以上に夢のように楽しい時間でした。ワンマンについては長くなるので後日また自己満足なレポを上げることにして。
そんな日曜日のお昼、オリックス劇場のすぐ近くにあるちょっとモダンな雰囲気の和菓子店へ行ってきました。
餅匠しづく。ホームページによると無農薬無添加のもち米・羽二重餅にこだわった創作和菓子のお店とのこと。色んな美味しそうな和菓子が紹介されていて、ここへ来る前に楽しんだ阪神百貨店で開催していた”小鳥ガーデン2016”と併せて
楽しみにしていました。
行き方はびっくりするくらい簡単。オリックス劇場の前の通りをまっすぐダイワロイネットホテルと反対方向に行くと徒歩1分くらいの角にあります。
この日はかなり暑く、着いた時点で背中が汗ばむ陽気でしたが、一歩お店に足を踏み入れると壁も床も石造りのためか、ひんやりとしていました。
人気店らしく、何組かお客さんが買い物をしていました。
店内にはカウンター式のイートインスペースが8人分ほどあります。
ここでお餅をお昼ごはん代わりにする気だったので、イートインスペースでいただきました。イートインでは、お餅を頼んだ方は一緒に飲み物もオーダーするのが決まりごとになっているとのこと。
ほうじ茶や抹茶などと並んで目に入ったのがくるみ氷の文字。
というわけで、フランボワーズ大福とくるみ氷を注文しました。
大福はちゃんと塩大福とか豆大福などの普通のものもあります。季節限定で桃大福もあり、どっちにするか迷ったのですが、桃大福はイチゴ大福の桃版で想像がつくので鮮やかな見た目とビーツとラム酒を使用という但し書きにも惹かれてフランボワーズを選択しました。
お茶うけにおかきと豆菓子がつきます。この豆菓子、雛あられにあるようなものを想像して口に入れたところ……なななんとミント味でした♪
これは新しい!恐らく夏仕様と思われますがなかなか斬新な発想でよかったです。
くるみ氷、地元で巨大なかき氷(でもすごく美味しい)を出してくれる甘味処があり、あんまり大きいと困るなと思っていましたが丁度いいサイズでした。
氷が溶けないうちに先にいただきます。
中にずんだのくるみ版のようなのが入っていて、一番下にはほたほたのお餅が隠れているんです。発想としては赤福氷とちょっと似てますが、お餅の柔らかさと大きさが違います。くるみずんだの優しい甘みのみですっきりと食べやすい。
あっという間に完食です。
フランボワーズ大福、こちらも大福が柔らかくて甘味と酸味がとても効いていて美味しい!!うん、これは美味しいです。1コ350円もする大福なので、美味しくないと困るけれど(^^ゞ
和菓子の美味しいものは地元に沢山のあるので、洋菓子以上に和菓子の採点が辛い私ですが、こういうお餅は地元では食べられないのでわざわざ来た甲斐がありました。
大阪でもオリックス劇場に来る機会がない限り、再訪は難しいですがいつかまた今度は寒い時期にあったかいおしるこでも食べてみたいな。
ごちそうさまでした。
惨敗
2016.06.24 Friday
ここ数年、いつも神宮観戦に付き合ってくださるおとももち(つば語?)さん達と去年の観戦時に約束しました。
来年は、皆で元気にオールスター観戦しましょう、と。
待つこと約1年。シーズンが始まり、今年のオールスターはどこかな? と調べたところヤフオクドームと横浜スタジアム。これは、横浜スタジアムに行くしかないっと俄然張り切りました。
先行申し込みした時点では、まだ手術回避も決まっておらず、なのに行く気満々で(笑)。
しかし、かかしおかし。現実はそんなに甘くはありませんでした。
それぞれでトライした結果……、全員見事に外れてました(とほほ)。
そもそもハマスタはキャパが他球場に比べて少ない上に、駅の目の前が球場でありすぐ近くには中華街や山下公園等、日本有数の観光地です。
そんな好条件が揃った場所で交流戦での大谷の活躍も後押ししたのでしょう。
あまりに見事な完封負けにぐうの音も出ません。
友人たちはともかく、私は今年のチケット運はすべて日曜日のワンマンショーで使い果たしたと思われるので、全くダメかもしくはこの勢いでもう1回宝くじに当たるかも、という淡い期待はやっぱり無理でした。
オールスター、遥か昔の学生時代に甲子園でやった際、開始前のセレモニーと途中のアトラクションに出演した関係で一度だけ見たことがあるのですが、その時も楽しかったけれど一応半分は仕事みたいなものだったのと、当時はマスコットも今ほど活発じゃなく(だからこそ、自分達みたいなものにも出番が回って来たんだけどね)。テレビ観戦でも試合は見られるけれど、球場内でしか味わえない楽しみはわからないので、今年の観戦をとーーっても楽しみにしていたのです。
ま、でもこればっかりは仕方がないもんね。
気持ち切り替えて、とりあえず今夜は日曜日に備えて葛根湯飲んで早く寝よう。
お試し
2016.06.22 Wednesday
このブログを始めて随分経ちますが、前から一度試してみようと思いながらなかなか実行出来なかったスマホから更新というのをやってみました。
普段からスマホの入力はパソコンに比べて格段に遅いため、覚悟はしてたけど予想以上に面倒ですf(^_^;
すまほより、への道のりはまだまだ厳しい。
手術回避
2016.06.20 Monday
今日は手術前検査で病院へ。
いつものように受信機にカードを差し込んで印刷された本日の検査予定を見てびっくり。びっしり埋まってました(^^ゞ
最初の採血では、トレーに載っているこれから血液を採取する試験管みたいな津筒の数が普段の3倍以上あって、こんなに採るんですか? と思わず聞いてしまいました。
右は後で造影剤を入れる時に使うので、今日も左腕からの採血でしたが、何しろ本数が多いので途中から腕の色がどんどんこれってヤバくないですか? という感じに変色するわ腕も痺れてきたなぁ、と。
子供の頃に仮面ライダーか何かで見た、どんどん血を抜かれていく話を何故か思い出しまし、これ大丈夫なのかな? とちょっぴり心配になりましたが、何とか無事終了。
CT撮影では、これまで造影剤を入れるのは女性しか見たことがなかったのですが、今日は若い男性の方でした。注射針を入れられるのはちょっと怖かったけれど、すんなり入ったのでほっとしつつも、男性だからか少々力が強くて、個人的には看護婦さんの方がいいなぁ、なんて贅沢なことをちらりと思いましたが、少しずつ医療の現場でも男性・女性の垣根が低くなってきているのはいいことかも。
そんなわけで、あっちへ行ったりこっちへ行ったりして検査を終え、いよいよ先生とのご対面です。
いつものようにどうですか? と聞かれたので、このところ足がむくむことを伝えて いよいよ何日から入院でと説明が始まるのかなと思ったのですが、なかなか先生が切り出しません。
あれれ、と思っていると手術どうしましょうかねぇ? と言うではないですか。
数値はほぼ横ばい。CTで見つけたモノもリンパと一緒に採る腹づもりだったのが一応、それらしきものは見つからないとのこと。
痛い思いをしてリンパを取っても、本当に調べるためだけになる上にリンパを取ると今よりもっと足もむくみますし。卵巣も子宮も体網も全部取ったしねぇ。
卵巣がんの人全員がリンパを取るわけではないんです。
え、それじゃ手術しなくてもいいってこと?? と疲れて眠かった目蓋がバッチリ開きました。
しばし考え込んだあと先生がくだした決断は、今回はとりあえず手術はナシで、しばらく様子を見て、また数値がもっと上がってきたら抗がん剤をしましょうというものでした。
この前は抗がん剤、途中でやめたしねぇ、と言われ、え?そうなの? とびっくり。
本当は6回の予定だったのが、半分の時点で検査して効果があったのでやめたそうで。
3回で終わってこれで生きられるーと思いました、と思わず言ったら笑ってました。てっきり最初から3ヶ月のつもりだと思っていたので、あそこで終わってくれてホントに良かったです。
2クール目の途中から毎回、これしばらく中断して様子見るのできませんか? って訴えてたもんなぁ。ということはご飯も食べられない云々訴えたのを聞いてくれたってことなんだ、前から知ってたけどいい先生に当たってホントよかったなぁと心底思いました。
幸い一番最初の手術後に投与したものと同じ薬しか使ってないため、今手術しなくても薬で効果があると思います。まだまだ他の薬もありますし、と笑顔で言われてありがたいような、いやいや前回他の薬で治療している人に聞いたら、こっちの方が更に副作用が酷いって聞いたので他の薬あっても使いたくないよ、というのはとりあえず心の中にしまっておきました。
何はともあれ、今回の入院・手術がなくなったのは本当に嬉しい!!
これで心おきなく週末楽しめます。
実は4月の時点では20日から入院を提案されたけど、どうしても月末のミッチーのワンマンに行きたくて月末は都合があるのでキリよく来月にしてもよいですか? と提案して良かった〜〜。(当たり前ですがワンマン行きたいから、なんて馬鹿なことは言ってませんよ)
うん、ということで今回はワンマン効果だね(笑)。ありがとう!
今日もう一つの病院での目的である、飲むヤクルト、検査前の水分補給のために院内のセブンイレブンにあったので試してみました。
1本にシロタ株が300億、甘さ控えめ脂肪ゼロが売りだそうで。
飲んだ感想は、確かに普通のヤクルトよりはそんなに甘くない。でも、スワローズは好きだけど飲料ヤクルトはそんなに好きでもないので、もう1度買って飲む気はないなぁ。値段も118円もしたし(苦笑)。
数時間後、お腹が急にゴロゴロして何故に? と考えて飲むヤクルトに思い至りました。なので、お腹が弱い人にはあんまりお薦め出来ませんが、便秘がちな人には効果があるのかもしれません。
どっちにしろ、飲む飲まないはYOU次第(つばちゃん風)だね。
Best Hit Alfee 2016 春フェス at 本多の森ホール 2016.6.18
2016.06.19 Sunday
昨夜は久しぶりに地元で行われた恒例行事、THE ALFEEの春ツアーへ行ってきました。
お正月に超先行発売があり、当日たまたま映画を見に行き、何でここでアルフィーがかかってるんだろう?と3人のボードを見かけつつ疑問に思ったまま素通りしたウツケモノ。
今回届いたチケットは、遠い昔のアルコン初参加時以来では? というくらい地元近辺では珍しい物凄く後ろでした。
うわ、今回は売れてるんだーとちょっと嬉しかったのですが、会場入りしてびっくり!
なんと完売したそうで。嬉しくて思わず入場待ちの時に撮ってしまいました(^^ゞ
更に終演後、こんなものまで発見。
秋ツアーの予定の横にあったのでこれも記念にぱちり。
これまで厚生年金会館の時代から、満員御礼立ち見つきのライブは何度か参加してますが、こういう表示を見たのは初めて。
以前は北陸でのライブは私が行くようなモノは殆どFOBが手掛けていたので、キョードーさんならではなのかもしれませんが、これは嬉しかったなぁ。
開演前にすぐ後ろを振り返ったら立ち見の方もおられて。目の前に広がる客席がほぼ埋め尽くされているのは感無量でした。
数年前に同じホールで幸ちゃんに「今度来るときは友達連れてこい」と久しぶりに言われただけに、こんな日が来るとは。ありがとう新幹線&土曜日!
さて、そんな後ろからの参加でしたが、先月の東京ドームに比べたら近い近いと思っていた予想以上に後ろでもびっくりするくらいよく見える!
昔から知ってるけど、もうこのホール最高と改めて思いました(^^ゞ
残り数本になったツアーですが、一応ネタバレ満開なので折りたたんでおきます。
飲むヤクルト
2016.06.18 Saturday
普段、朝ドラを見る習慣が全くないけれど。今回の「とと姉ちゃん」の後半からミッチーが出る、とのことだったのでそろそろかな、と先週から見始めて本日ようやく登場となりました。
ミッチー扮する五反田さんも面白そうだけれど、社長兼編集長役でぐっさんが久しぶりに見られたのが嬉しい。仕事は過酷かもしれないけれど、あの職場とっても楽しそうでいいなぁ。
唐沢さんはもうちょっと先かと思ったら、来週からもう出演なんですね。
今日の分、と来週の予告で朝からテンションが上がりました。
ところで、今朝のつばブロで知ったのですが、セブンイレブン限定で飲むヤクルトが現在発売仲だそうで。
飲むヤクルト??? 冬季限定の食べるヤクルトはわかるけれど、ヤクルトってそもそも飲むものじゃないの?? 飲むヨーグルトのヤクルトバージョンみたいな感じで、ヤクルト飲料にヨーグルト成分がプラスされているのかしらん。
丁度月曜は手術前検査の日で、病院にセブンが入っているので確認してきます。楽しくない検査だけど、ちょっとだけ楽しみが出来ました(単純)。
さて、今日は午後から外出ついでに夕方からは恒例行事に出かけて行きます。
久しぶりの後ろだし、何だかめっちゃくちゃ楽しそうなので、人生初のモノを一足先に振ってきま〜す。
勝った!!
2016.06.17 Friday
交流戦最後は、出来ればこことはやりたくないよう〜のホークス3連戦。
先に神宮で対戦したスワローズ初戦では、つば九郎が「今日から3日間、あつお(熱男)を禁止します」と宣言し、勝てる気がしないとまで言っていたくらい、今季のホークスの強さは半端じゃなく。
下手したら3連敗だな、なんて思っていてすみませんでした。
終盤に追いつき最後はまさかのサヨナラ勝ち
絶対にやってくれると信じてたよ、福留ありがと〜!!
サファテ相手にサヨナラ出来たのは大きいです。
明日もなんて欲張りなことは言わないから、明日もいい試合になりますように。
初夏のタルト
2016.06.12 Sunday
連日の30度越えの今日。避暑も兼ねて久しぶりにお気に入りのタルト屋さん、サロン・ド・シュクールへ行ってきました。
春以来なので、初夏らしい果物がいっぱいあるといいなーと期待したショーケースの中は、メロンやアメリカンチェリー等、この時期らしい果物のタルトが目を惹きます。
メロン好きなのでメロンもいいけれど、どうしようかなとショーケースの右端に置かれていた涼しそうなタルトが目に止まりました。
パンプルムースとピスタチオ、と書かれています。ピスタチオは大好きだしパンプルムースって何? と思っているとグレープフルーツです、と教えてくださったのでこれは好きなものの2乗、これしかないっと速攻で決定。
ピスタチオの鮮やかな緑がとっても綺麗です。
今回のシャーベットは、お連れの方と多分ブドウでは? という結論になったのですが、真偽のほどはわかりません。味はほんのり甘くて爽やかでした。
肝心のムース、上のグレープフルーツのムースがとても爽やかで下のピスタチオの部分も香ばしくて。全体的に優しい甘さほんのりで、まさに私好みなタルトでした。暑い日にはぴったりな爽やかタルト、ごちそうさま〜。
つば九郎タイムス
2016.06.12 Sunday
そういえば、先月末の放送を見たのに書いてなかったので一応ちょっとだけ。
日曜深夜というサラリーマン&夜更かしダメ、にはまずもってリアルタイム視聴など無理な時間帯だったので録画したものを後で見たのですが。
見る前にツイッターでのつばちゃんファンさん達の感想が軒並み、うーーーん。。状態だったため、そんなにダメなの? と覚悟して見たおかげか思ったより面白かったです。
アイドルグループへの変顔女子への ”そのままでじゅうぶん”とか、はらぐろう全開で笑えました。変顔した子、なかなか面白いキャラクターでつばちゃんとしてもいじり甲斐があって良かったんじゃないかな。
面白さで言ったら、普段のスポーツコーナーでのゲスト出演の方が楽しいけれど(こらこら)動くつばちゃんが沢山見られる、という点ではそれなりに満足度はあるかな。
クイズ正解はつば九郎、つば九郎の生態がちょっぴり見られて楽しめました。
パッションとの絡み、確かに殆どないけれど、あれは大人の事情で釘刺されてたんですね(笑)。
つばちゃんチームのパッション女子、つばブロもチェックしてるし、実はつば女子では??
つばちゃんのホルモン好きは知ってたけれど、”ほるもん”→”しまるもん”は笑ってしまいました。めざましの時の某アナの字が汚い発言はちょっと……だったけど、こういう間違いは明るくていいな。
結局一番楽しめたのは、最後の”お願いつば散歩”での、つば九郎店でお客さんを追い回してるシーンでした。
初回だし、色々おとなの事情もあってアイドル出して様子見したんじゃないかな。
で気になる2回目は未だに放送未定だそうで(苦笑)。CSでもやっぱりフジはフジでした。
キュンキュンキュン
2016.06.11 Saturday
暑い〜暑い〜と思ったら、今日は31度もあったそうで。そりゃ暑いわと瞬時に納得してしまいました。
昨夜は出かけていて帰宅してから結果だけ知り、ありゃ惜しい試合だったのねと思ったのですが、今日は久しぶりに気持ちのいい試合でした。
大和の調子が上がってきたのが嬉しいね。
暑くなってくると今年も例に漏れずヤツラの季節がやって来ました。
ヤツラとは……そう、あのプ〜〜〜ンと嫌な高音を発して近づいてくる黒くて憎いヤツ。夕方やって来たーーーっと思ったら、早速今夏初の爪痕を残していかれました。蚊取器を出してきて対処中ですが、できればこの手で敵を取りたいと思っているのに、危険と殺気を察知したのか一向に現れません。
で、今日のタイトルは来週末の恒例の行事に備えて、遅すぎるくらい遅ればせながらアルバムを購入して聴いていたら、その中のとある曲の振付がツボに嵌りすぎてしまったのでタイトルにしてみました。
三角干し
2016.06.05 Sunday
先日テレビでやっていた、大物洗濯物を化学の力で早く干す方法、三角干しに感銘を受けて実践してみました。
三角干しとは、シーツやタオルケットなど、厚みや大きさがある洗濯ものを対角線に折り下が三角形になるように干す方法のこと。
大きなものって、ついつい四角く広げて干してしまうけれど、三角に干すことによって洗濯物が含んでいる水分が一ヶ所に集まり、早く乾くそうで。
一応、テレビで実験結果を見ていたとはいえ、干すときはホントに乾くのかなぁ? と半信半疑でしたが。
ちょっと地厚のタオルケットがなんと3時間くらいで綺麗にカラッカラになりました!! 凄いっ。
同じ時間から普通に干したパジャマや仕事着はまだ湿っていたのに。
この化学の力シリーズ、以前にも餃子を化学的に焼く方法で家で食べる焼き餃子が劇的に美味しくなった実績があるのでホント侮れません。
今度はジーパン等、四角くない厚手のものでも試してみようっと。
6月です
2016.06.02 Thursday
6月になった途端、涼しい日が続いています。ありがたいけれど、今年は冷夏なのかなぁ? と余計な心配をついしてしまいます。
31日の夜にいそいそと卓上カレンダーはちゃんと6月に変えたのに、壁のスワローズカレンダーをめくるのを忘れていたことに先ほど気づき、捲った途端いきなり暑苦しさが部屋に充満しました(^^ゞ
でも、端っこに常にいるつば九郎が今月は嘴を手で隠したスタイルでとっても可愛かったので今月は下半分を眺めて過ごすことにしよう、うん。
今週は火星ウィークですが、雲が多い地元では見られないなあと早々に諦めていたら、昨夜は22時過ぎくらいから一応見えたそうで。
火星と言えば昔見た「マーズアタック」というB級映画を思い出します。とんでもなくくだらないけれど、そのしょうもないところが好きでした。最後はけっこううるっと来るシーンもあったりして。
さて、交流戦も始まり、いきなりの大敗で今年もダメダメかと思ったけれど、昨日は持ち直し、今日もこれまでのところいい感じで来てます。
ツヨシも復帰してきたことだし、交流戦何とか5分の成績で終われますように。
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)