つるっつるの湯
2014.08.31 Sunday
8月も終わりに近づき、このところめっきり過ごしやすくなりました。
涼しくなったのと先週から来週にかけてずっと週6日勤務が続き、だんだん疲れがたまってきたので今日はの〜んびり白峰の総湯に行ってきました。
白峰へ来るのはほぼ1年ぶり。温泉やお風呂に浸かりに行こうという気持ち自体がなかったので、お正月に家族で温泉に行って以来、病後初めての公衆浴場体験。
山の方は寒いくらいかな? と思ったけれど着いてみると下界と気温も殆ど変わることなく。時折吹く風が気持ちいい〜。
先に総湯のすぐ近くの食堂でお昼ご飯。この地域特有の半堅豆腐をカツにしたかつ丼があったので食べてみることに。
ご飯の上に千切りキャベツがどっさり乗っけてあり、その上に豆腐のカツを載せ、ソースをたっぷりかけた丼です。
福井のソースかつ丼のカツを豆腐にしたような感じです。豆腐なので重くなく。全体的にちょっと濃いめの味付けでしたが、なかなか美味しかったです。
腹ごしらえをすませた後はお向かいの総湯へご〜ごご〜!
入口は大きな神社の境内のよう。白山市民とそれ以外で入館料が違っていました。残念ながら金沢市民なので大人しく650円で入場。1回行くと次回に使える100円値引き券をくれます。
温泉は大き過ぎず小さ過ぎず、丁度いい感じです。
中に入ると洗い場に間仕切りがしてあり、他所からは見えなくなっているのが嬉しい。座り椅子がけっこう高めでこれも使いやすいです。
肝心のお風呂は、お肌がすべすべになる、との効能書きの通り、少し粘り気があるお湯で浸かっていると肌がつるつるしてくるのがわかります。
小さいけれど露天風呂も、ジャグジーつきのお湯もあって色々楽しめました。
苦手なので使わなかったけれどサウナもある充実ぶり。
熱いお風呂に浸かるのは少し疲れたけれど、久しぶりに大きな湯船で手足をゆったり伸ばしすことが出来ました。
湯あがりに食べた栃の木はちみつがけのソフトクリームも美味しかったし、いい週末でした。
正義の味方?
2014.08.28 Thursday
このところ一部で話題になっていた千葉ットマン。
寡聞にしてまったく知らず、朝のニュース番組で初めて知りました。何それ? と思いましたが、千葉に出没するバットマンのような扮装・バイクで疾走する人が口コミで広がりいつの頃からか”千葉ットマン”と呼ばれるようになったそうで。
その千葉ットマンの正体が同じ番組内で遂に明かされていました。
もしかして『おじゃる丸』に出て来るコーヒー仮面のように、人知れず千葉のために清掃など地道な活動をされているのでは? と勝手に思っていたのですが、そうではなく見かけた人に笑顔になってもらうための扮装・バイクだそうで。
エンジン以外は職業で得た技術を趣味に活かした自作のバイクにかかった費用は60万円程。板金モノが主なので聞くと納得ですが、見た目の印象よりかなり安いのに驚きです。
みんなを笑顔にする、といえば私の中ではえみふる伝道師のつば九郎先生が真っ先に浮かびますが、千葉にも独自のやり方で実践している方がいたのかーと笑ってしまいました。
注目されたくて犯罪に走ってしまう人がいる中、こういう明るい方向で趣味を取り入れつつ一躍ヒーロー? になれることを実践した千葉ットマン。
可能性はほぼゼロに近いけれど、いつか公道を走る姿を見てみたいです。
桃のパンケーキ
2014.08.21 Thursday
お盆休みが明けた途端、猛烈な暑さが戻って来てしまい、連日よく眠れないツケが来てしまったのか、昨夜はとうとうつばさサイズをやる元気もないくらいにだるく。今日も朝から頭痛や手足がとにかく重くこれだけは、という分の仕事を片づけ午後からは諦めて早退してきました。
家は会社のようにら〜く〜がんがんではないけれど、暑い中汗を振り絞って眠ったのが功を奏したのかようやく復活してきました。
つばさサイズ、おかげ様で上手い下手はともかく、一応踊れるようになりました。絶対にダイエット効果は皆無と思われるこのゆるエクササイズをここまで一生懸命毎日踊っている人はそうはいないはず(笑)。
練習の成果が出たのはいいことなのですが、ふとした時に♪つばさサイズでみんな熱くなれ とつい口ずさみそうになるという副作用がただいま発生中です。
さて、♪ウルトラソウル と聞くとけっこう心が躍るくらいに水泳を見るのが大好きな私にとって今年もこの季節がやって来ました。
フィギュアスケートの大会で松岡修造を見ると、鬱陶しいを思ってしまうのですが(こらこら)水泳の大会だとさほど気にならないのは何故だろう?
それはともかく、今日からしばらくの間は涼しくて熱い戦いが楽しめそうです。
へたっていたおかげでアップ出来なかった、お盆休み中に食べた美味しいモノシリーズ最終回は星野珈琲店の桃のパンケーキです。
都会ではパンケーキのお店としてスイーツ好きの間では知られる? 星野珈琲店が、遂に金沢にもやって来ました。しかも、何と我が家からお散歩がてら歩いて行けるくらいの距離にです。この日は暑かったので車で行きましたが、もう少し涼しくなったら、休日にお散歩がてらオヤツを食べに通ってしまいそうです。
さて、我々の間では星野珈琲=パンケーキ、なのですが、お昼時だったせいか絵に描いたような2枚重ねのパンケーキを注文している人は殆どなく。その代わりにパンケーキドリアを運ぶ姿をよく見かけました。
お連れの方は、最初はやっぱり基本中の基本でしょ、と2枚重ねのパンケーキを嬉々として食べていましたが、私は2枚もいらないのと桃の響きにあっさり負けてしまい、季節のパンケーキ、今の時期は桃のパンケーキを注文。
同時に注文したのに2枚重ねに比べてえらく時間がかかったのですが、待った甲斐がありました。
これでもか、というくらいに黄桃、白桃にラズベリーのシャーベットまで載っています。クリームけっこうてんこもりですが、思ったほど重くなかったです。
パンケーキと桃を一緒に食べるのよ、と教えられたので試してみたのですが、これは美味しい! 特に黄桃の甘みがパンケーキに負けてなく美味しさ2倍でした。添えられたはちみつも少しだけかけてみましたが、優しい甘さ。
パンケーキがけっこうもっちりしていて食べ応えがあり、パンケーキの温かさとトッピングの冷たさがいい感じでした。
さ、水泳見よう。
工夫する心
2014.08.17 Sunday
お盆休みに入り、後半はほぼ毎日雨あめ雨あめだった当地とは異なり、甲子園では順調に毎日熱戦が繰り広げられています。
毎年、色んな選手が出てきては、へぇぇこんなことをする子がいるんだーと驚かされますが、今年は南北海道代表の東海大四高校の西嶋投手が投げた超がつくスローボールに目が釘付けになってしまいました。
ニュースでも何度も繰り返しその驚きのスローボールが流されていましたが、本当にすーーっという感じで浮き上がってポトリと落ちて来ます。
これがホントの消える魔球、何て面白い球を投げる子なんだ、しかもちっちゃいしと大喜びしていたら、とある方の発言をきっかけに一部では騒動になっていたそうで。
以前、カット打法を会得したこれも小柄な選手が、大会途中でそれはダメと禁止されてしまったことがありましたが。
夢の150、160キロや豪快なホームランも確かに見ていてわくわくしますが、体格的に劣る選手があの手この手で色々工夫をしているのを見るのはとても楽しいので、せっかくそういう選手達が努力して得たものを簡単に否定してほしくないな、と思います。
しかし、かつては漫画の中だから出来るんだ、と思われていたことを実際にやって見せる選手が次々と出てきて技術の進歩というか、身体能力の高さに驚くばかりです。次の試合も超スローボールが見られるといいな。
イタリアンな夜
2014.08.17 Sunday
昨夜は家の近くにあるパスタが美味しいことで知られるイタリアン・イケミへ行ってきました。
と言っても何か特別なお祝いではなく、単にお盆休み中暑いのにずーーーっと夕御飯を作るのは嫌だ、500円玉貯金もだいぶ貯まったので1回くらい外食しようというしごく単純な理由です。
家から歩くこと約15分。ほんの少しだけ小雨が降っていましたが、時折風も吹いて夕方のお散歩には気持ちいい。
窓際の席だったので、窓から電車が走るのがよく見えます。新幹線が開通したら、新幹線が走っているのもココから見られるなーなんて。
今回はお任せコースで頂きました。品数が多いので私だけ控え目な量でお願いしたのですが大正解でした。
まずは前菜の盛り合わせ。左からトウモロコシのフリッターと水ナス。
真ん中がクロダイのカルパッチョ。右が生ハムに桃とチーズの薄切りを添えたもの。
どれも美味でしたが、とりわけクロダイのカルパッチョがあっさりしていて美味しかった〜。
ニョッキのイチジクソース添え。家で食べるインスタントニョッキと違い(それも充分美味しいんだけどね)もっちもち。イチジクソースの甘みがよく合います。全体的に濃厚なチーズいちじくクリームなのでこれだけでも意外とボリューミーです。
イカスミのリゾット。ご飯がとってもツブツブでイカが沢山入っていて香ばしかったです。
さわらのフリット。これもカリッカリ。外側はトマトソースで酸味が効いていて爽やか〜。
牛のステーキを西洋ワサビと塩で頂きます。西洋わさびがクセになる味でした。
ラストはお待ちかねのデザート盛り合わせ。ちなみにどの料理もちゃんと1人だけ明らかに量が少なかったのですが、このデザートだけは全員同じ分量でした。
その辺は心得ていらっしゃるというか、嬉しい心配りです。
ココナッツのシャーベットにクリのムース、ショコラシフォン。
お隣の方がホワイトチョコにはちみつを練り込んだムースで、栗のムースと少しずつ交換したのですが、ホワイトチョコとはちみつなので、美味しいけれどめっちゃくちゃ甘かった(^^ゞ なので、栗のムースで良かった〜。
コーヒーにもエスプレッソにもビスコッティがつくのも嬉しいサービスです。
コーヒーに浸して美味しく頂きました。
そんなわけで、最初から最後までどれも本当に美味しかった〜!ごちそうさまでした。
食べ終えて外に出ると雨足が強くなっていましたが、それでも土砂降りではなく。全員が家に着いてしばらくしてから雷がゴロゴロ鳴り出したので丁度いいタイミングでした。
居心地のいいビストロ
2014.08.15 Friday
去年、1年間でもっとも雨が多かったのは金沢の181日だそうで。
♪探しさがし続けて〜 の長崎は半分くらいの97日と聞き、群を抜くその多さにびっくりするやらげんなりするやらです。
単純に1年の半分くらいが雨ということになりますが、そこまで多かったかなーと思いつつも、昨秋に静岡へ旅行した時、その頃ひたすら雨の日々でお日様がものすごく嬉しかったことを思うとやっぱりそのくらい降っていたのかも。
さて、昨日はすっかりお盆休み恒例となった、古い友人達とランチに行ってきました。
今回は新竪町の奥にあるビストロ・ユイガ。以前、夜に行きとても美味しかったのですが、数年前から平日のみランチを始めたと知りこの機会に食べてみました。
どこかのミュージシャンのような芸術家チックなご主人と、ほんわかとした雰囲気の奥様の二人で切り盛りしているお店はこぢんまりとしていてとても落ち着きます。
料理もどれもとても美味しくて。毎回、丁寧にご主人がこれは何何と説明してくれるのを有り難く聞いてから頂きます。
今回は食べるのと皆でおしゃべりするのが楽し過ぎて料理の写真はありませんが、盛り付けも綺麗で見た目にも美味しそう〜な料理でした。
唯一撮ったのが私の中ではメインなデザートの盛り合わせ。
ランチなのにこんなにてんこ盛りなのが嬉しい〜。
上に載っている四角いミニケーキみたいなのが、キャラメル味が濃厚でめちゃくちゃ美味しかった!
果物で飾られた下は、しっかり固めのプディングがぎっしり。これまた濃厚で意外と量があってこのプリンでかーなーり満腹になりました。
料理もおやつもとても美味しかったですが、それ以上にお店の方々の大人な心配りが心地よく。とっても居心地が良すぎるひとときでした。
その後は、知る人ぞ知る(笑)クラフトギャラリー波でこれまた美味しい冷たい玉露と上品な和菓子を頂いて、またまたおしゃべりに花が咲いたのでした。
何故か話題になったサンダーバードの顔、頭もお尻も一緒でしょと思っていたら……ななななんとサンダーバードって頭はのっぺりすとーんと真っ直ぐで、よく見る流線型の方はお尻なんだと知りびっくりでした。
とりあえず証拠は、次回サンダーバードに乗る時に写真を撮ってきます。って何だか鉄道ファンみたいで気恥かしいけど(^^ゞ
記憶力
2014.08.13 Wednesday
今日からお盆休み。今回は久しぶりの友人に会う以外、特に大きな予定はないのでのんびりゆったりです。
休みに入る前に同僚たちとも話していたのですが、わーい5日もあるーと思っててもきっとあっという間なんだろうな、と。
そんな貴重な1日目も何だかんだとするうちにささっと終わりに近づいています。
ところで、抗がん剤投与をしている途中からずっと気になっていることがあり。目出度く投与が終了した現在も続いていることがひとつ。
それは、記憶力の低下です。昔から記憶力だけは無駄に良い方だったのですが、春ぐらいからあれれ? と思うことが多くなりました。
ちょっとしたことが覚えられないとか、以前はさらっと出て来たことがなかなか出て来ないとか。
先日も会社のおじさんたちと野球談議をしていた際(ってオヤジですね 笑)佐々岡が出て来なくて困りました。しばらく考えた末に出てきてほっとしましたが、以前だとそんなことは殆どなかったのでちょっとショックです。
年齢的なものなのかな、と思いつつ、何だか急に来たのでこれはもしや……と思い調べてみるとやはりありました。
高用量の抗がん剤投与を受けたときの副作用及び後遺症として「脳の働きの低下」があるとのこと。
たとえば集中力を欠く、人の話を理解しにくい、 記憶力が落ちる、思考が混乱するなど。
大抵は軽いモノだというのが救いですが、これ確かにあるあるです。
先月、イベントに行った際も最近記憶力がとみに低下しているから、曲順だけでも暗号みたいにしてメモっておこうかなと思ったのですが、冒頭で「コンサートじゃなくてトークが殆どで歌はちょっとかなと思ってる」と言われたのに安心してすっかり楽しみきってしまったところ。意外や意外、1コーラスのみが殆どとはいえ、思いがけずたくさん歌ってくれたのにその曲順が殆ど思い出せない。
打ち上げでファン友さんに「1曲目なんだっけ?」と聞いて教えてもらうまで、ホントに出て来ませんでした。
今までン十年ライブに通い、曲順をすっかり忘れたなんて初めてなのでホントにショックです。
需要はともかくレポ書きたいなと思ってはいるのですが、そんなわけで今回はなかなか手をつけられず。日が経てば経つほど忘れてしまうため、お盆休み中に何とかするのが夏休みの宿題です。
手足の痺れやホットフラッシュも時間は少しかかりますが、だんだんなくなるとのことなので、この脳の働きの低下もなくなってくれるといいなぁ。
これを機会に大事なことはメモをする、という習慣を身に着けようかな。
今まで記憶力にあぐらをかいてホントにメモを取らない人だったので(苦笑)。
憧れのひと
2014.08.11 Monday
スーパームーン、夜中に目覚めて外を見たら激しく雨が降っていたためあえなく諦めました。残念!
台風の影響で今日から開幕した甲子園大会。
今朝のテレビで初めて知りましたが、数年前から選手宣誓は「やりたい人ー!」と手を上げた主将の中から抽選で選ばれるんですね。びっくり!
今回選ばれた作新学院のキャプテンは、本人がやりたいというより、監督から頼まれて手を挙げたら「どうせ当たらないだろう」と思ったのにしっかり当たってしまったそうで。世の中ってけっこうそんなものかも。
「やったー!1番くじだー」で育ってきたので、それがなくなったのは少し寂しい気もしますが、こうやって時代はどんどん変わっていくんだなぁと。
ところで、開幕前の先週、主催者新聞で甲子園開幕特集として高校野球漫画と甲子園、という記事の中でプロ野球選手の憧れの高校球児キャラクター、ということで2人の選手が紹介されていて。
ドラゴンズの平田が岩鬼正美、ハマの番長=三浦が上杉達也でした。
岩鬼大好きーとしては、その日以来一方的に平田の株が3段階くらい一気に上がったのですが(笑)。
三浦がタッちゃんとは意外でした。世代的には「タッチ」で合ってるんだけど、何となく勝手なイメージで三浦みたいなタイプはあぁいうのは軟弱だ、と逆に敬遠するのかと思ってました。
もっとも番長が憧れたのは、タッちゃんには誰もが羨むような彼女がいるというところが大きいようで(^^ゞそれは確かに年頃の男子高校生にとっては非常にポイントが高いだろうな、と納得でした。
順延したおかげで当初の予定より2日延び、順当に行けば25日が決勝戦。途中で雨天中止などが入ると更に延びることに。甲子園でのペナントレース再開は29日からですが、万が一延び延びになって29日が決勝戦とかになってしまった場合、どうなるんだろう? と今から余計な心配をしてしまうこの頃。
今年はどこが優勝するのか、思ってもみない展開になるのか、のんびり楽しみたいと思います〜。
スーパームーン
2014.08.10 Sunday
今夜というか明日の未明に月が地球に最接近するため、スーパームーンしかも今年最大のが見られる、というニュースを聞いて以来、すごく楽しみにしていました。
が……、折しも台風接近中というより午後3時過ぎに上陸した模様で。と言っても雨が少々たくさん降り風がぴゅーぴゅー吹いた程度で、先日から大変な思いをされている地域の方からすれば本当に申し訳ないくらい被害も何もありません。
今夜半には台風は日本海へ抜けてしまうようですが、こちらの予報は今夜も明日も雨。今回は真夏だしきっと見られると思っていただけに残念です。
一応、目ざましをセットするだけしておいて、目が覚めて月が見えなかったら諦めようかな。
鎮魂の日
2014.08.09 Saturday
今日からお盆休み、という人も多いでしょう的な報道を数日前から見聞きしましたが、そのお盆休みがあるため今日を含めた8月の殆どの土曜日は出勤日。
それでも来週はお盆休みがあるーというだけでかなり嬉しい。
今週は暑さにやられたのか? 途中ですごくしんどい日がありましたが、昨日は久しぶりに涼しく過ごしやすい夜だったおかげでぐっすり眠ることが出来ました。明日からは再び暑さが戻ってくるようですが、ほんのひとときだけでも”なついあつ”から解放できてほっとできました。
さて、今日は8月9日。69年前の今日、長崎に人類史上2回目となる原爆が落とされた日です。
月日の流れとともに被爆体験者の方もどんどん減ってきてしまい、その恐ろしさ悲惨さは歴史の1ページに埋もれてしまい、原爆の日と言っても広島、長崎以外の地域ではニュースであぁそうか、と知ったり、ややもするとそれすらも知らないという人も増えてきているこの頃。
月曜からに開幕が延期になった高校野球夏の甲子園大会の公式練習で悲しい出来事がありました。
8日の甲子園練習において、広島代表の選手達が原爆が投下された8時15分に全員で黙とうをささげることを提案したところ、大会参与に「原爆は広島だけのことであるから、それはできない」と却下されたとのこと。
黙とう自体は強制するものではないので、その提案が諸事情で通らないことがあっても仕方がないかな、と思いますが、その理由として”広島だけのこと”と発言する無神経さに唖然としてしまいました。
平和式典での式辞を使い回しする国の最高責任者といい、この高野連役員といい
あまりにも自身の立場を考えない言動に悲しくなります。
被爆者はもちろん、先の戦争体験者そのものが月日の流れとともにどんどん減ってきてしまい、戦争をしたという記憶を持たず、歴史の1ページとしての認識しかない人が殆どになってしまいました。
戦争や原爆というと暗く重いイメージが強く、怖さもあってついつい敬遠してしまいがちになりますが、いつの間にかじわじわ不穏な動きが拡大していっている気がする今だからこそ、核の戦争の恐ろしさむごさを忘れないためにも、せめて原爆の日や敗戦記念日くらいは逝ってしまった人達に鎮魂の祈りを捧げたいと思います。
つばさサイズ練習中
2014.08.04 Monday
昨日、外出した際に涼を求めて市の中心部にある老舗書店に立ちよったところ、「つばさサイズ」がスポーツ書籍のコーナーにでーんと置かれていました。
愛くるしい表紙にすっかり疲れも吹き飛び、これをちゃんと仕入れて販売しているとはさすが! と嬉しくなってしまいました。
ちなみに今日は病院の帰りに時々行く郊外の大型書店に寄ったところ、こちらには「成鳥つば九郎」が山積みされていました。
ドアラの本は昨日の書店にもありましたが、ここには「ジャビットです」もあり、そんな本が出ていること自体初めて知りました(^^ゞ
それはさておき。先日購入した「つばさサイズ」。昨日早速やってみました。
が、元々エアロビ等がとーっても苦手な私。最初はわけがわからないうちに終了(笑)。2回3回と繰り返すうちに、ちょっとだけ何とかわかる部分が出て来ました。もっとゆっくりやってくれないと難しいよう、と情けないことを思いつつ確か付属の本に図解されていたはず、と開いてみました。
おぉーこれはわかりやすいです。ここはこういう動きなのね、と一度に全部は頭に入らないので(^^ゞ少しずつ覚えながらやってみたところ、とりあえず冒頭の部分は何とか形になってきました。
今日もやってみましたが、まだまだ道のりは遠いとはいえ昨日よりは幾分マシに。とりあえず1日3回(やりすぎても暑いし疲れるので)練習を繰り返していけばそのうちちゃんと踊れるようになるかな。
付属の本の最後に”僕の踊りどうだった? 上手だったでしょ”というコメントが載っているのですが、えぇ本当に上手だと思います。
動きはおっさんくさいけどちゃんと踊れてるもん。
やせるやせないはYOU次第、というのがつばちゃんの伝言ですが、私自身はやせる必要はまったくないのでとにかく踊れるようになるのが目標です。
負けないもんね!
要観察2回目
2014.08.04 Monday
今日は2回目の要観察でした。
旅行も楽しんだし、ご飯も美味しく食べてるし大丈夫だろうと思った通り、順調に回復してきていました。
白血球もようやくギリギリ標準値まで戻って来たし、血小板はまだ少ないけれどこれは怪我をしたりしなければ普段の生活には支障がないので大丈夫。
順調なので診察も自然と明るくなります。
髪がどんどん伸びてきていると言ったら、丁度伸び始める頃ですねと。
そういえば、とずっと気になっていたホットフラッシュはこの先永遠に続くのかと聞いてみたところ、だんだん少なくなってくるとのこと。大体1年位で治まるとのことなので、今夏はもう仕方がないけれど、このまま順調に行けば来年の夏はこのとんでもない現象から解放されると知り、俄然未来が明るくなってきました(単純)。
抗がん剤の後遺症も足の痺れはまだ少し残っているけれど、復帰当初に比べればかなり楽になりました。よくある爪への色素沈着も私は兄の指だけなので、裸足にならなければわからないレベルですんでいます。
寒くなる頃には走ったりしても平気になってるかな。
休んでいる間は、ちゃんと元に戻るのかなぁと思ったりもしましたが、人の治癒力ってすごいなぁとしみじみ実感しています。
たくさん臓器を取ってしまったので完全に元の状態になるということはないけれど、今よりもう少し回復したら年齢を考えても充分なレベルです。
あとは髪がベリーショートになるくらいまで伸びて特別な時以外はカツラを被らなくていいようになるのが待ち遠しい。
木梨憲武展×20years
2014.08.03 Sunday
昨日外出した際、今まるびぃでこんなものやっているんだー!と知り、避暑を兼ねて早速今日行ってきました。
木梨憲武展×20years INSPIRATION-瞬間の好奇心
とんねるずのノリさんこと、木梨憲武さんが20年間に渡り描きためた作品の展覧会です。
以前にネットで東京で行われた展覧会に行った方がブログですごくよかった、と書いているのを読み、へぇぇノリさんて絵を描くんだと思っていたら、まさかのまるびぃで同じ物が見られるとは、ラッキーです。
午前中に行ったのですが、行ってみてびっくり!なんと長蛇の列でした。
美術館で行列になったのって、昔、東京の国立博物館へ四大文明展のエジプト展を見に行った時以来。もちろん地元では初めて。
それでも意外と列はちゃんと進み、結局30分くらいで中へ入れました。
ノリさんが一体、どんな絵を描かれるのか全く何の予備知識もなく行ったのですが、ものすごく良かったです。
ひとつひとつの作品の色づかいがとても綺麗で明るくて、会場に足を踏み入れた途端、ぱぁっと場内が明るいのです。
大きなキャンバスにどーんと大胆に描かれたものも素敵ですが、個人的には初期の紙にペンとマーカーで描いた作品が目を惹きました。
すごく細かく描いてあるものに綺麗に色が塗られていて、マーカーでこんな風に描けるのかーと驚きでした。
花を描いたシリーズは、部屋を暗くして作品を浮かび上がらせるように展示してあり、色彩の鮮やかさがより際立って綺麗でした。
絵に混じって流木にペイントを施したものや段ボールで作ったオブジェのようなものなどアート作品もちょこちょこ展示されていたり、入ってすぐのところには仮面ノリだーの仮面も。
お父さん方が懐かしがる一方で子供に「知らんやろ」と自慢?していたり(笑)。
とてもたくさんの作品が展示されていて、入るのにも見るのにもかなり時間がかかりましたが、どの作品もとても楽しくて、その明るさにすっかり元気をもらいました。
あんまり気に入ってしまい、帰りに記念にポストカードを購入。
下のモノクロの作品は、ノリさんが絵を本格的に始めるきっかけとなった作品。「とんねるずの生でダラダラ行かせて」の番組企画でパリに行った際、地元のアーティストとの絵対決でセーヌ河の絵を下書きなしのマジックのみで4時間かけての一発書きしたものだそうで。
見たまんまの風景をこんなに細かく、ところどころノリさんらしいユーモアも織り交ぜて描けるとは、恐れ入りましたです。
いきなり絵に目覚めたわけではなく、以前から絵を描くことが好きもしくは得意だったんだなーと。
絵を見て元気をもらった後は、久しぶりにつぼみで白桃の氷をいただきました。
2年ぶりくらいでしたが、変わらぬ美味しさとボリュームでした。
日本の夏
2014.08.02 Saturday
夢のように楽しかった旅行から早、1週間。
今夜は地元の花火大会です。と言っても出かけるのではなく、家の窓から花火観賞なんだけれどね。先週は神宮で大きな花火をたくさん見ましたが、こうして毎年恒例の花火大会を眺めるのもいいものです。
花火を見ると日本の夏だな、と実感します。
外国にも花火はあるけれど、ドカーンと派手に一気に打ちあげておしまいという感じで、日本の花火はやっぱり情緒があるというか。色んな模様を描きながらどれも美しくて、一瞬でぱっと消えてしまうものだけれど、形から色合いまでものすごく丁寧に作られているのがよくわかります。
まさに職人芸。
今年も綺麗な花火をたくさんありがとう!
つば九郎店
2014.08.01 Friday
ようやく週末です。今週は1日短いはずなのに、旅行疲れでものすごく長く感じた1週間でした(こらこら)。
それにしても今年の夏も暑すぎて。毎晩、暑さで目覚めてしまうため、なかなか疲れがとれません。
旅行記=つば日記と化していますが、今回の旅行の半分はつば九郎絡みだったので仕方がありません。今日は先ごろオープンしたつば九郎店レポです。
神宮観戦の翌日、つば九郎店へ行ってきました。この日も朝から猛暑。なるべく汗をかかないようと思っていたのですが、信濃町駅からつば九郎店への10分強ですっかり汗だくに。しかし、この酷暑の中外苑周りではランニングに励む市民ランナー? がちらほら走っていて、どんだけタフなんだとびっくりでした。
ちなみにこの日は、高校野球決勝戦がたけなわ。神宮は昼間から観戦に訪れた人でいっぱいでした。
つば九郎店、神宮球場のすぐ裏手の通り沿いにあります。慣れていないので、信濃町駅から結局神宮球場まで歩き、そこから少しだけ戻る感じで歩くとありました。
つば九郎店の文字が輝いています(笑)。店名にふさわしく、店内にすわ九郎が見えます。
中に入ると涼しい〜〜。ほぼ開店と同時に入店したので(^^ゞまだ空いていて快適です。人も少なかったので、店員さんに断って店内の写真を撮らせてもらいました。
恐らくほぼ等身大と思われる、店長代理の代理です。まるで本物と見まごうくらいそっくりです。壁がスコアボードになっていて、左側が懐かしい顔触れ、右側は現在のスタメンという趣向が楽しい。
ユニフォームや各選手のフィギュア等がぎっしり。
ココ=バレンティンの記念ボードです。隣は成長著しいてっぱちくんのユニフォーム。
すわくろうもこれだけ揃うと圧巻!すわくろうに囲まれる店長代理の代理。
嬉しくてこの前にずーーーっと立ってすわくろうを眺めるという怪しい人になってました。
店長代理からのプレゼント、かけつば時計もしっかり飾られています。
つば九郎関連の写真ばかりですが、当然のことながら選手のユニフォームやTシャツ、タオルetc.グッズが充実しています。
タワーレコードとのコラボ商品のつば九郎Tシャツも、もちろんありました。実は、このつばTシャツ、友人が快気祝いに送ってくれて愛用中なのです。
欠品している色やサイズがけっこうあったので、きっとオープン時にかなり売れたのかな、なんて思いました。
店内をゆっくり物色していると、緑の燕パワーTシャツの男性が、携帯でお仲間? にここは絶対に見る価値がある、○×もあるからアンタも来なさい! と力説されていました。
タイガースショップを見慣れていると、つい感覚がマヒしてしまいますが、スワローズのオフィシャルショップ自体、球場以外では今年初めてのオープンなのでファンの方にとっては夢のように嬉しいことなんだろうなーと興奮ぶりを目の当たりにしてしみじみ実感してしまいました。
かくいう私も、これだけつばグッズがどーんと集まっているのは壮観でどれだけ見ていても飽きなかったですもん。
オープン時の名残。さりげなく書かれているつばみの似顔絵入り愚痴が可愛い。
つばみグッズ、つば九郎に比べたら全然ないもんね。
際限なく欲しくなってしまいそうな衝動をこらえ、散々迷った挙句にゲットしたのがこちら。
写真集、「ぜんぶまるごと。」は通販だと送料が高すぎるので、ココで買おうと決めていました。地元では手に入らないみねらるチャージつばver.があったのも嬉しい。個人的には、最後の1枚?となっていた下敷きのつばちゃんの可愛さにやられました。
すわくろう、すごく迷ったのですが、ぬいぐるみを飾る習慣がないため今回はやめました。来年、また来ることがあったらその時は買っちゃうかも?
お店は広すぎず狭すぎず。混んでいなければゆったり見られるのでファンの方にはお薦めです。末永くファンに愛されるショップになってくれますように。
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)