前鳥未踏
2015.06.28 Sunday
昨日、静岡・草なぎ球場で行われたヤクルトvs巨人戦にて、つば九郎が主催試合連続1500試合出場を達成しました!
実働年数なんと22年目の偉業達成。本当におめでとう!!
静岡には行けないので、テレビの前で見届けたかったんだけど、昨日は地元でアイスショーに出かけていたため(めんご)ブログが1日遅れになりました(ぺこり)。
今朝のサンデーモーニングでは、張本さんから「あっぱれ!」を頂いたそうで。昨日の記録達成時のコメントで言った甲斐があったね。
1500試合はあくまで通過点、目標はあくまで2000試合連続出場、と豪語する鉄鳥・つば九郎。
これからも元気で体鳥に気をつけて記録達成することを心の底から願ってます。
去年、元気になったらあそこに行って、アレをやりたいこれもしたい、というのを順番に果たして行って、あらら全部叶っちゃったわ、と思っていましたが。
そうでした、ちょっと遠すぎて目標にするのが躊躇われたいちばん大事なことを思い出しました。
2000試合連続出場達成時に現地でお祝いセレモニーに参加する。
まだまだ遠い未来の話だけれど、実現できるよう頑張らなくっちゃ。
至福の3時間
2015.06.27 Saturday
金曜土曜と地元の体育館にやってきたFantasy On iceに行ってきました。いい感じに2日間とも席がまったく正反対で両方向で上質なショーを堪能してきました。
詳しいレポは明日以降に書くとして。
Fanasy On Iceは全身のアイスジュエリーの頃から縁あってほぼ皆勤の勢いで楽しませてもらってますが、これまで見た中でも掛け値なしに最高クラスの素晴らしいショーでした。
地元でプルさんが見られる日が来るとは夢にも思わなかったし、未だに現役を続けようという意思には多ファンのもういいでしょ、という突っ込みはもっともだと思いつつも頭が下がる安定の存在感だったし。
まさかいつの間にか長くなってしまったスケオタ人生の中でブライアンの演技で目から汗が噴き出る日が来るとは思いませんでした。ありがとうブライアン!
フクマさんのピアノ生演奏素晴らしかったです!!スケーターそっちのけで楽しんでしまいました。
羽生君、ファンでもないタダのフィギュア好きなおばさんの戯言ですが。
貴方が世界が誇る素晴らしいスケーターであることは本当に誇りに思うけれど、どうか頑張りすぎず自分の身体も大事にしてくださいね。ものすごく疲れている中、2日間最後の最後まで頑張りすぎる様子にハラハラしてしまいました(^^ゞ
千秋楽の明日はきっと、この2日よりもっと頑張る姿が容易に想像できてしまうのがちょっと哀しくも感じてしまいますが、貴方が敬愛するキノコ頭のようなスケート人生を歩むことはないのだから。スケオタのはしくれとして、辛いときは辛いと言って休むこともどうか選択肢のひとつとして入れることの勇気も持ってくださいね。
ではでは、おやすみなさい〜zzzz
珍事は続くよ
2015.06.25 Thursday
つい先日は、史上初のセ全球団貯金ゼロという珍事でしたが、それから数日で今度は貯金1なのに首位、というこれまたとんでもない事態に。
貯金は全部ごっそりパの上位3チームが持って行ってしまった現状は笑うしかない(^^ゞ
次元の低い争いかもしれないけれど、首位から最下位までたった4ゲームしかない、ということは見方を変えればこれは近年稀にみる大混戦。
このまま団子状態が秋まで続くとなかなか面白いシーズンになりそうです。
とりあえず明日、静岡に雨が降らなければ明日は偉業達成の日です。
そちらも楽しみだしお祝い気分満載なんだけれど、明日から地元ではいよいよFantasy On Iceが開催です。
今日の夕方のローカルニュースに羽生くんが出ていたそうで。噂では背景として(笑)プルさんも映っていたとかいないとか。
チケットも国旗も持ったし、これで忘れ物はない……はず。
あの豪華すぎるメンバーが既に地元に集結しているのが未だにちょっと信じられなかったりしますが、明日は夕方まで体力をしっかり温存して(こらこら)めいっぱい楽しんできます〜〜。
ごきげん歌謡笑劇団、相変わらず面白かったです! カニが1箱1000円への食いつきっぷりが凄かったけど、だって4月だもん(撮影時)。1000円でも高いと思うよ(苦笑)。
梅雨入り
2015.06.19 Friday
もうとっくに梅雨入りしているものだと思っていましたが、どうやら今日になってようやく”梅雨入りしたらしい”という発表がありました。
毎年のことですが、沖縄・九州から始って近畿、東海、関東と順番に梅雨入り宣言が出されるのに何故かいつも宙ぶらりんのまま放っておかれ、ひどい時にはとっくに終わってから、今年の梅雨は実は●月○日頃にしていたらしい、なんて今更いらんわ! というような発表をされてしまう有様で。
それはともかく、今年は例年に比べてもずいぶん遅い梅雨入りとなりましたが、雨のおかげで今日はかなり過ごしやすい1日でした。
暑かったり湿度が高いとそれだけでかなり体力を消耗するので、今日は身体もずいぶん楽でした。
さて、今日から始っているところもありますが、我らがタイガースが明日から通常の公式戦が再開です。
しかもいきなりつばちゃんのところとの対決な上に、どにーちょ(土曜日曜のつば語)はつば九郎が甲子園にやってくるとのこと。
負けられないたたかいがそこにある、なので勝ちは譲れないけれど遠征して両日とも★だったら、つばちゃん落ち込むだろうなぁと思うと複雑です。
なんて悠長なことを言っていたら、ひどい目に遭うことになりそうなので、ここはやっぱり心を鬼にしなくちゃ。
光博(こうはく)歌合戦2015 in 金沢
2015.06.15 Monday
前田利家公が金沢城に入城したと言われる6月14日。
行ってきました、及川光博ワンマンショーツアー2015『光博歌合戦』。
まさか、ミッチーのライブに行く日が来るとは想像もしていませんでした。
きっかけは去年、療養中にのんびり見ていた「相棒」の再放送。
最初はドラマそのものが面白くて、こんなに面白かったんだーと新鮮な気持ちで時々ある再放送を楽しみにしていたのが……繰り返し見るうちに、神戸くんと右京さんの冷たいやりとりが楽しすぎるよ!⇒ 神戸くんの挙動・表情が豊かすぎてたまらんち ⇒ 神戸くんvs伊丹さんの小芝居が面白すぎる と気がづけばすっかり神戸くんびいきになってしまいました(^^ゞ
地名の神戸だろうが神戸屋パンだろうが、神戸と見ると”かんべ”とうっかり読んでしまうくらい嵌った頃に、ツアーがあることを知り、日程を見たところあらら、地元にも来るのね、と。
ちょっと見てみたい気もするけれど、1曲も知らないのに行ってどうする。。
でも、ファンの方が書かれている”キラキラ”という文字がやけに気になる。キラキラ、、これまでのライブ人生でキラキラという形容詞は出会ったことないなぁ。キラキラって何がどうキラキラなんだろう?? と歌うんぬんよりキラキラが気になって気になって仕方なくw
とはいえ、さすがに即断するのは躊躇われたので1週間考えて、全く知らないものを経験するのも面白いかも、とチケットを購入してしまいました。
果たしてほどなく届いたチケットは、ほどほどに中段で端の方な、何も知らなさすぎる人が行くには丁度いい席だったのでひと安心。
久しぶりの本多の森ホール。去年の初夏は、へろへろ状態だったくせにヒムロックのライブに無理やり行ったなぁ、なんて思いながら会場に着くと既にお客さんがいっぱい並んでいました。
ミッチーって1曲もヒット曲がないのに(すみません)、これだけ集められるって凄いっとびっくり。
ライブ前に場内に流れているSEを聴くのが、ライブでの楽しみのひとつなのですが。開場と同時に流れたのが「シング・シング・シング」でした。
おぉ、これは楽しい♪とテンションが上がります。こういう時に流される「シングX3」ってさわりだけのことが多いのですが、中盤のクラリネットのソロから最後の盛り上がりまでフルで流れていたのが楽しかったです。
あと開演前に流れる注意事項が係の人でなく、バックバンドのメンバーの方が順番に少しずつ茶目っけたっぷりに話すのが面白かったです。
そろそろ開演という頃になって「ONE」が流れ、ずっと下りていた緞帳が上がると……。
「はーい、皆。ということでリハーサルもそろそろ終わりなんだけど〜」的な聞き覚えのある声にステージを見ると、白いシャツと黒のサイドに金色のラインが入ったパンツの男性とバンドメンバーの方々がステージ上に。
ん?? あれがミッチー? と思わず確認してしまいました(^^ゞ
リハーサル風景から始める演出のようで。へーと思って見ていたら、簡単な会話のあといきなりセッションが始り……聴こえてきた音色に。
こ、これは絶対に生のトランペットの音。俄然、興味を惹かれてステージ上を確認したところ、トランペットを吹いている人がいるではないですかっ。
しかも当たり前ですが、めっちゃいい音だっ。う、嬉しい〜〜。
ちょっとおふざけ入りのなんちゃってリハ、笑いもしっかりあって楽しかった。
トランペッターの方がわざと失敗するのですが、冒頭のメンバー紹介の際、あれでコイツはソロになると失敗するヤツだと思われたらどうしよう、とコメントされてましたが。
失敗(のふり)すらも上手くて欠片もそんなこと思いませんでしたよ。
サックス、トランペット、トロンボーンの生のホーンセクションだ、わーいと思ったのもつかの間。私の位置からだとアンプが邪魔をしてサックスの人しか見えず。管楽器2名の方が全く見えなかったのだけが少々残念でした。
それはともかく、案外けっこうラフな格好なんだな、と思った瞬間、ささっと袖からスタッフがパンツとお揃いの上着をミッチーに着せて決めポーズ。あ、やっぱりこういうスタイルなのねと。薄い幕が上がり、一気にカラフルな照明がつき、電飾付きの階段がどーんとあるセットに、こういうスタイルのコンサートって初めて見るなぁと新鮮でした。
いきなり始ったナンバーは、もちろん全く知らない曲で。でも、想像と違いとても馴染みやすいメロディーでなかなかカッコイイ。バックバンド=ファンタスティックスというそうで。の演奏がかなり気持ちいい。
ドラムがめっちゃ好みの音だわ、キーボードの人は踊りながら弾いてるよ! とわくわく。
何しろ初体験なので、最初の数曲は会場の様子を見たり、電飾キラキラなステージ照明を見たり、まなみんの踊りやギタリストに注目してみたり、と余計なところばっかり観察してなかなかミッチー本体にまで手が回らなかったです。
ミッチー、声はよく出てるし何より音程がしっかりしているので歌に関しては安心して楽しめました。
が……これってどんな歌なんだろう? と一生懸命耳を傾けるのですが歌詞が聴きとれない(大汗)。この歌い方って誰かに似てるよなぁ……と少し考えて、あ、吉川!と。ミッチー吉川ドンピシャ世代だもんなぁと納得はしたものの、歌詞がわからないっていうのはかなりストレスです。
長年氷室に通ってるアンタがそれを言う?、と自己突っ込みを入れましたが、氷室や吉川は聴きなれているので何のストレスもなく聴けるけれど、そうでない場合はこんなに辛いものなのかぁ、と遅まきながらあの歌唱法が苦手という人々の気持ちがわかりました(^^ゞ
だんだん耳が慣れて来て中盤くらいから、少しずつ歌詞は何となく聴きとれるようになりましたが。後半に「TOKIO」(ジュリーのね)を歌った時は、すんなり聴けたので曲を知っているか知らないかも大きいのかも。
3曲くらい立て続けにやってメンバー紹介とご挨拶。メンバー紹介、全員がそれぞれしっかり話すのが新鮮でした。前日新潟で公演を終え、そのままバスで4時間かけて移動してきたそうで。背中がバキバキになった、というミッチー。
夜中の3時にホテルに到着し、うどんを食べに行かれた男性数名、女子(って言い方がミッチーらしいなぁと可笑しかったです)はパックで大はしゃぎだったそうで。パックの商品名を聞いたのに客席から「フェイスパック」と返され、「フェイスパックはわかってんだよ。袋に何とかって書いてあるじゃん、そっちが知りたいの」と突っ込む姿が可笑しかったです。
しゃべり、面白いんだろうなぁと期待していきましたが、そこは期待通りというか期待以上に面白かったです。
輪島で行きたいところはマジンガーZ記念館、入口のところでゆきちゃん(て誰?)がお出迎えしてくれたら どうのこうのと語ってましたが、朝市とかすっ飛ばしてそこなの、と。そんなものがあること自体すっかり忘れてましたよ。
ギターの方が、バス移動の途中でトイレに行きたくなったけれど40分くらい我慢する羽目になった、というのを2人で暴露して。
「乗る前にちゃんと考えないわけ?ペースを配分するとかさ、略してペース配分!(何故か得意げ)」とか、言ってることはしょうもないんだけれど(笑)トークのテンポが気持ちよくて楽しい。
スポーツマッサージに行ったら、お尻の筋肉が凄いって言われた、と客席に向かってお尻アピールをする姿が異様に決まってました。
前回の石川は、ファンタスティック城というツアータイトルで小松で行われた会場が伝説になるような凄いところだった話もしていましたが、一体どこだったんだろう??
某3人組でも毎回聞かれる、今日が初参加の人。ミッチーの場合、初心者べいべーと言うそうで。少ないかな、と思ったらけっこうな人数が、似たような位置にごっそり固まっていたのに驚きでした。
今更、神戸に嵌って流れついた私が言うのもアレですが、一体皆様何がきっかけで今日ここに来ようと思ったのかしらん。
圧倒的に女性ばかりかと思った客層は、男性もそれなりにいて、ミッチ〜〜 とごつい声援を送っているのが頼もしかったです。
節目節目に、前べいべー、真ん中べいべー、後ろべいべーと声をかけると返事をする際にお決まりのポーズをしながら答えるのがベイベー流らしく。
「楽しんでますか?」「はーい」、「愛してますか?」「愛してます」みたいな、感じのコール&レスポンスがどうやらお決まりの事項らしく、その揃いっぷりが綺麗でした。
答える時にちょっと独特な手ぶりがつくのですが、どんなのだったか時間が経ったらイマイチ思い出せない。
どんな曲も基本、ダンスミュージックだ、とのたまったデヴィット・ボウイに賛同するミッチーらしく、バラード以外はすべて踊りまくってました。
ジャニーズの子達のような身体能力を活かしたアクロバティックな動きとは違い、ステップを中心とした踊りでひとつひとつの仕草がとてもしなやかで、ターンが綺麗でした。
間奏の際にさりげなく水分補給する動作すら優雅というかごく自然で。
あ、キラキラですが。最初の宝塚チックな衣装から、金ぴかのスーツは確かにキラキラでした。休憩を挟んだ2部からは、メタリックシルバーのスーツにスカイブルーのシャツ。ギンギラギンにさりげなくどころかギンギラギンに光りまくってました。
靴もシルバーで全身ギラギラだったけれど、長年オスカルでアンドレな衣装を見慣れ過ぎたせいか、どれもそんなにうわっ派手とは思わず、光りものが多いわりに余計な装飾が全くないのは、きっと踊り重視のためかな、なんて思いました。
アンコールのシンプルな白シャツにジーンズの衣装が個人的には一番素敵でした。出てきた途端、あまりの爽やかっぷりに、ちょっとときめきましたよ。
2部の冒頭、質問コーナー(そんなものがライブ中にあること自体、相当新鮮でした)では、チェーホフさんが箱を持って登場。
事前に(いつそんなものを集めていたのか、超初心者べいべーにはまったくわかりませんでした)本日の会場で収集した質問が書かれたピンクの用紙が入っていて、ミッチーが箱の中に手を突っ込んで順番に読んでは答えていきます。
キムタクとのちょっとした裏話的なモノが聞けたり、ミッチーの音楽ルーツもこのコーナーのおかげで知ることができました。
唐沢さんのモノマネしたのもここだったかな。
基本ロックだけれど、いい感じにジャズの要素が入っていて気持ちいいなぁと思っていたら、ファンクって何? という質問からの流れで軽音出身だということを知り納得でした。
耳コピの話から、最近コードを自動で変換してくれるアプリソフトがあるらしい、という話題になりソフトの説明をする際、「いいか、今から難しいこと言うぞ」とわざわざ前置きしたのが可笑しかった。
このコード何? とかここはこうやって弾くと弾きやすいんだ、と色々苦労したのに今の子はそんなソフトがあれば、そういう苦労もないのかと思うと……と言ってましたが、そこは痛いくらい気持ちがわかるよと同意してしまいました。
で、これで最後にしようかな、と言って引いた質問が割と普通だったからか、もう1枚サービス(?)で引いた質問が最高でした。
「K君。14歳、中学2年。お住まい……宇宙、うわっ中2っぽいなぁ」
その時点で場内爆笑。ですが、質問は更に凄かった。
「僕は今、中学2年生です。ミッチーは中2病になったことありますか?」
お腹を抱えて爆笑でした。素敵すぎる。これにはさすがにミッチーも大笑い。場内大爆笑。
その後が最高でした。笑いを収めたミッチー。
「K君、見て。中2病だった大人の姿」
どや、と言わんばかりに最高の笑顔でかっこよくポーズを決めた姿はしばらく忘れられません。
割と最初の方だったかに百万石まつりの話から、あれに出たいと言ったミッチー。馬に乗ってるだけでいいの? とあれこれ問いかけて「でも、前田利家かまつの役しかないんだよね?出るんだったら利家じゃなく」と言ったので、え、まさか”お松の方”がやりたいなんて言わないよね……と無駄にハラハラしたら、「前田慶次郎で出たいんだよね」と。あ、花の慶次の方かとちょっと安心しました。
「俺に慶次やらしてくれるんだったら、唐沢寿明に利家させるからさ。それだったら皆も嬉しいでしょ」には場内大喝さいでした。自分でもま、無理だろうけどねと突っ込んでましたが、唐沢さんがミッチーの伝手でノーギャラで出てくれれば何とかならないですかねぇ。
後半での語尾を上げる歌唱法は松田聖子が開発した、話も面白かったです。というか聖子ちゃん唱法が上手すぎて爆笑でした。♪渚のバルコニーで待ってて
会社で頼まれごとしたら はーい(聖子方式) って言おう、には貴方が言えば可愛いけれど、普通のおばさんが実践したら気味悪がられるのがオチです。
ちょこちょこ挟んでくる、こういう小ネタや学生の頃の話は、同世代なので(笑)非常によくわかるというか、楽しかったです。
この流れでまなみん(コーラス&ダンス担当の女性)が、先日ステージで松田聖子の曲を歌った、ということで「スィート・メモリーズ」を披露してくれたのですが、これがめちゃくちゃ素敵でした。うわっ似てる、という声があちこちから上がってました。
会場入りした時から、先輩べいべーの皆さんが持っていた金と赤のポンポン、一体どこで使うのかとても気になっていたのですが。
本編最後にミッチーの「皆で一糸乱れぬ動きを見せてくれ」の声とともに会場中が金と赤に染まって踊る様子が綺麗で楽しかった〜!
ポンポンもちろん持ってないけれど、1フレーズでとりあえず歌と振付を覚えて2フレーズ目からお手手ポンポンで参加して一緒に楽しみました。
ミッチーも「凄いっ」と喜んでましたが、あの曲ホントに楽しかった!!
踊りは中盤くらいから、阿波踊り方式で同じ見るなら踊らなソンソン、と上記の1フレーズでメロディーと振付を覚えて、ステージ上のまなみんや先輩べいべーの方をお手本にしながら参加したのですが。メロディーを覚えるのは得意でも、次に違う展開が来たらどうなるんだろう? このサビはあと何回続くの?等予測しながらというのは難しかったです。
振付自体は、全体的にそんなに難しいものではなかったのが、どんくさい私には助かりました。
拳をほぼ上げないコンサートも楽しくていいね!
アンコールのかけ声、ミッチーはどんなのかな? とちょっと楽しみだったのですが。
パンパン、パパパン、パパパパン(手拍子)ミッチー
ミッチーの部分が、どっちかというと”ミッチ”って感じで、皆さんの声も可愛いのです。
恥ずかしかったので手拍子だけ参加しましたが、ミッチの部分になるたび、可愛いなぁ、と和んでしまいました。
で、そんな感じでやっていたら、途中から照明さんが遊び心を発揮して、手拍子とかけ声に合わせて照明を切り替えてくれるではないですかっ。
これには観客も大喜びでした。しかも、どんどん照明が派手になっていくサービスぶり。
曲に合わせて照明が変化するのは、普段のライブでもよく見るけれど、こんなの初めてで楽しかった〜〜。
全部初めて聴く曲しかないので(^^A、憶え切れてませんが。
一糸乱れぬ動きの「死んでもいい」とアンコールのラストでやった「CRAZY A GO GO」、1部のバラードコーナーでの「初愛」(これはミッチーがタイトルを言ってくれました)の次の曲。2部の後半の「今夜、桃色クラブで」と、アンコールの1曲目「ペンフレンド」が中でも気に入りました。
「CRAZY A GO GO」で会場中が一体になり、最後の最後。
客席に向かって、「楽しかったですか?」と問いかけられたとき、最初のうちは気恥ずかしさもあって先輩べいべー達の反応をおぉぉと眺めていたのですが、
心の底から楽しかったので、今度はちゃんと振り付で「楽しかったです」と返すことができました。
「最初の方で聞いてた時と全然違う。笑顔の力って凄いね」
とミッチーもニコニコでしたが、確かにこの瞬間、会場中にえみふる咲き乱れ〜まくってました。幸せオーラが充満してましたよ。
「じゃ、最後に皆から聞いてくれる?愛してますかって」という煽りで
皆で「愛してますか?」(もちろんお決まりの振付つき)と言った瞬間、
「愛してるに決まってんだろ」と叫んで羽生くんばりにポーズを決めたまま数十秒間制止。
あの状態をキラっキラな笑顔のままでかっこよくキープできるって凄い筋力、プロだなーと感心してしまいました。
ポーズもですが、口調がかっこよかったなぁ、と今思い出してもにやけてきます。
行く前は、もっと閉鎖的というか、知らない人は入り込めないようなものすごい濃い世界なんじゃ、どん引きしたらどうしよう……と思っていましたが。
コール&レスポンスは確かに独特ですが、あの手のお約束は長年やっているミュージシャンなら形は違えどどこでもあることだし。最初の気恥ずかしさを乗り越えさえすれば、寧ろそんなことをする機会は日常のどこにもないので楽しかったです。
観客との距離感が抜群に心地よくて。慣れ合いすぎず、かと言って突き放すわけでもなく。どんな人でも楽しめるようとってもよく考えられた空間なんだなぁと。家に着いてからしみじみ思いました。
そんなわけで、とっても楽しかったです!!
あまりの楽しさに終演後、CDを買おうと思ったけれど曲名が全くわからない&どのアルバムに収録されているのかもさっぱり。
こことここでやった曲は、何という曲でどのアルバムに入っているのですか? と聞いた見ず知らずの私にものすごく親切に教えてくださった先輩ベイベーのお姉さま二人組、本当にありがとうございました。
いつかまた地元に来た時には、今度はちゃんと曲も憶えてカラフルなポンポンも持って(笑)とびっきり楽しい空間に浸りたいな。
ありがとう、ミッチー&ファンタスティックス。不眠不休で設営してくれたスタッフ&素敵なべいべーの皆様。
キラキラな3時間
2015.06.14 Sunday
今日はお昼は一足早い父の日で、市内では知る人ぞ知る、有名な鰻の専門店・浜松で父に鰻を味わってもらいました。去年は時期的に鰻もそうだし、いつも食べる浜松の親子どんぶりがまだ食べられなくて姉と父の2人でしたが、今年は2年ぶりに3人での父の日祝いとなりました。
浜松、ずいぶん前からたまに行ってますが、未だに親子どんぶりしか食べたことがありません(苦笑)。別に鰻が嫌いなわけではないけれど、とにかく親子どんぶりが好きなのと、ここの親子どんぶりがとっても美味しい+安さに負けてしまい、今日こそはと思ったものの、やっぱり親子どんぶりになってしまいました。
相変わらず美味しかったし、父も大喜びだったのでよかったよかった。
その後、近江町市場に寄って観光客の波にもまれながら、簡単に買い物をして2人と別れ、諸々所要を済ませ、夕方から本多の森ホールへ行ってきました。
詳しいレポはまた明日にでも書きますが。
ひょんなことから役柄に嵌ったものの、歌はまったく知らず。とにかくキラキラ、という噂だけを頼りにちょっとストレス発散に未知の世界を体験してみるのもいいかなー。なんて軽い気持ちでチケットを取ったのが1ヶ月前。
その間、CDくらい聴いてみるなりすればいいのでしょうが、聴いて好みじゃなかったら行く気がなくなって困るのと、活動年数がそれなりにあるのでどれを聴いていいか分からないので面倒くさいから、何にも知らずに行こう! という恐ろしく無謀な試みでしたが……。
音楽に関しては、けっこう好みがうるさいというか、ダメなものはどんなに流行していても5分と聞いていられないタチなので、もしかして全くあわない世界にどん引きしたらどうしよう………と直前になってガクプル。
会場へ向かう頃には1日も終わりに近付いているため、もうくたびれたなーなんて情けないことを思ってましたが。
3時間後、信じられないくらい楽しかったーーーー! に変わってました。
全く知らない曲でいきなり踊るのは、ちょっと難しかったけど楽しかった〜〜。
想像以上にロックだったし、どの曲も耳馴染みがよく、20年培ってきたものの凄さを見せつけられた感じです。
あんまり楽しかったので、生まれて初めて(クラシックは除く)会場で配られてるアンケートに記入してきちゃいました。
あぁいうコンサートで生でホーンセクションが聴けるっていうのは最高ですっ。
アンケートの半分以上がホーンセクションへのラブレターになってしまいましたが(大笑)、それだけ楽しかったんだもん。
踊りながら弾くキーボードって昔の山石以来、久しぶりに見たかも。それも楽しかったなぁ。
行ったことがなかったですが、米米クラブもサウンド的にはホーンが入ってあんな感じなのかも、とちょっと想像してしまいました。
これぞ、大人のショーというのを心ゆくまで堪能できました。
とっても楽しいひとときをありがとう!!
今夜は皆さんで美味しいお寿司を心行くまで召し上がってくださいね♪
ってこれじゃ何のコンサートに行ったのか、全くわからないよw
1曲も知らないレポ(なのか?)は、また明日。
今夜はキラキラ満タンでおやすみなさい〜。
キラキラな6月
2015.06.13 Saturday
今月に入りまだかなまだかなーと首を長〜くして待っていた、今月末に地元で行われるFantasy On Iceのチケットがようやく届きました。
去年の世界選手権を最後に長年お世話になってきたアイクリも退会し、この先あんまりスケートを生で見る機会もないかな、なんて思っていたところにまさかの地元開催。これに行かずしてどうする、というわけで遠方の友人を誘うわ、会社の同僚が行ってみたい、と言ったのをいいことに、んじゃもう1公演見てしまえ、と張り切って2公演も申し込んでしまいました(^^ゞ
地元の体育館でプルさんを見られる、なんて幸せなことはこの先当分ないと思うので悔いはありません、ええ。
今回、SSでなくS席な上に初めてイベンター枠でのチケット申し込みだったので全く期待していなかったのですが、両日ともかなり見やすい席が届いたのにはびっくり。ありがとう!
ショー自体も先に開催された幕張、静岡ともに大好評なようで今から楽しみです。と書いてネットを見てみたら……なななんとプルさんだけでなく、マートン(虎のあの人ではありません 笑)も来るとは。
男子祭りだけでも大興奮だったのに、マートンの生演奏までとは!?楽しみがまたひとつ増えました。わーい。
先週、甲子園に行ったのに月末にはアイスショー、と呆れられそうですが、何故か6月は毎週末に楽しみがいっぱい詰め込まれる結果に。
ちゃんと月末まで体力をもたせないと。
さて、今日は散々な試合内容でしたが。交流戦に入ってから大失速が続いていたDeNAが遂に貯金がゼロに。
まさかここまで勝てないとは。チームの心配より何より、ベイスたんがどうなってしまうのかそっちの方が心配です(こらこら)。
あけないよるはない、やまないあめはない!
byはいあがれんじゃーぶらっくより。
あ、そういえば。(どうでもいいですが、”そういれば” が最近すっかりお気に入りです)遅れてしまいましたが。
和田選手、2000本安打おめでとう!!
時の記念日
2015.06.10 Wednesday
毎日記念日。今日6月10日は、時の記念日です。
これに関してはずいぶん前から言われているので今ではかなり定着している気がします。
時の記念日にちなみ、夕刊のコラムにビジネスマンが遅いと感じる帰宅時間が25年前と比べてかなり早くなっていることが書かれていました。
1988年当時だと午後11時、今は午後9時なんだそうで。
♪24時間戦えますか なんてスタミナドリンクのCMが流行っていたことを思い出します。
今も昔も24時間労働なんてまっぴらごめんですが、今の時代に24時間戦え、なんて言おうものなら即刻、ブラック企業認定されてしまいそうです。
午後9時が数年後には午後8時、7時になったら世の中もずいぶん変わるのかな、なんて思いつつ。ポンキエッリの「時の踊り」でも聴こうかな。
レモンとバナナのムース
2015.06.09 Tuesday
月曜日と週末の疲れが重なり、昨日は帰宅した時点ですっかりへろへろでしたが(大汗)、1日経ってだいぶ回復してきました。
旅の楽しみのひとつでもある、ご当地スイーツ。
今回は苦楽園にあるツマガリへ久しぶりに行ってきました。
大阪駅周辺は休日ともなると、どこも人が溢れていて田舎者には辛いものがありますが、苦楽園まで来ると人も少なく。おまけにいい感じに山(というほどすごくはないですが)の中なので緑がいっぱいで気持ちがいいです。
1Fのケーキ店の方は外まで行列が出来ていましたが、2Fのカフェ・甲山(かぶとやま)は空いていて休憩がてらお茶をしてきました。
以前に訪れた時は、丁度桃のスイーツの季節だったので桃のタルトを頂きましたが、今回は爽やかなものが食べたい、というわけで。
レモンとバナナのムースです。外側がレモンのムースで真ん中の白い部分がバナナのムース。
レモンの甘酸っぱさがとっても爽やか〜。普段、あまりバナナのお菓子って食べないのですが、この真ん中のバナナのムースがとても上品な甘さで美味でした。
外側のビスキュイがふわふわで。本当に美味しかったです。
奥に少しボケて映っているのが、一緒についてきたクッキーなのですが、これがとても香ばしくて美味しかったです。
遠すぎてなかなか行けないけれど、今度来る機会があれば次こそはショートケーキに挑戦してみたいな。
交流戦vs日ハム
2015.06.08 Monday
土曜日は日ハムとの交流戦を見に甲子園へ行ってきました。
交流戦を観戦するのは久しぶり。前日が雨天中止で心配された天候も朝には雨も上がり。暑くなるかと思った気温も丁度いいくらいにしかならず。
6月の観戦でこんなにさわやかな気候だったのは初めてかも、というくらいとても快適な過ごしすい日でした。
この日は甲子園ビアフェスタと銘打ち、景品が当たるスクラッチや日頃販売していないビールが色々売られていました。
いつもだとグイグイお酒が進むくんくんになるのですが、涼しかったのとそんなに欲しくなかったため、今回は珍しくフルーズンビール1杯を美味しくいただきました。
始球式には虎党のココリコ遠藤が登場。虎党仲間だけあって場内の受けも大変よかったです。”いい加減結婚せえやー”なんて余計なお世話なヤジも飛んでましたが(苦笑)、ノーバウンドのめっちゃいいボールを投げていておぉぉぉでした。遠藤氏は6回だったかの乾杯セレモニーにも登場してました。
この日はマスコット交流の一環として、日ハムのマスコット、B・Bことブリスキーザベアが登場。生で見るのは初めてだったのでちょっと嬉しかったです。
B・Bが来園していたからなのか、この日はキー太はお休み。
B・Bといえば、某マスコット界のレジェンドがオールスターでの自由すぎる行動に”おわりのきょしょう”とともにB・Bに説教されたことを暴露していたことから、厳しいというか真面目なイメージが勝手にありましたが、自由奔放に見えて意外とその辺はしっかりしているトラッキー、とても楽しそうに2人でじゃれ合っていました。
試合前にファンの女の子と交流するラッキーちゃんが可愛かったのでぱちり。
こちらはちびっ子サービスをするトラッキー。ちゃんと指を網に突っ込んでタッチしてあげているのが可愛い。
さて、この日の先発は今、もっとも見たい投手の1人である、このお方。
細いわ足も長いわでスタイル抜群でした。
でも、スタイルの良さもルックスも晋太郎の方が更に上だね、なんて帰宅してから言いあったのは内緒です(^^ゞ。
スラッとしていて後ろから見てもカッコいい。
投げているところを連写したのですが、しょぼいデジカメでは残念ながらブレブレでした。
大谷くん、本当に球が速かった! こんなの打てるわけないよ、と思わず思ってしまったくらい速かったです。
最初のうちは球に当たっただけで、おぉぉぉと感激でした(こらこら)。
そんな大谷相手に数少ないチャンスをモノにして1点をもぎ取ったのは本当に見事でした。
今回、3塁側だったのでこちらの攻撃時にキャッチボールをする大谷くんがしばしば見られたのですが、キャッチボールの球からして速い。しかも、びゅっと軌道が綺麗なのにもびっくり。
キャッチボールが大事、キャッチボールを見たら一流かどうかわかる、とかつて宮本慎也氏が言われてましたが、それってこういうことなのかな、とよくわからないなりに勝手に納得してました。
先発のメッセンジャーも今季一番のピッチング。初回から、あれ今日のメッセはいつもと違うよ、と感じさせてくれる素晴らしい立ち上がりでした。
もぎ取った点は1点どまりでしたが、一応何度かチャンスもあったし、ところどころに守備の見せ場もあり、とても気持ちのいい試合でした。
9回の呉もこの日は圧巻のピッチングで最高に気持ち良い最後でした。
あめちゅうと大塚家具
2015.06.05 Friday
今日は全国的に雨。当然試合もあめちゅう=雨天中止。
甲子園はもちろん、雨男ならぬ雨鳥がやってきた神宮ももれなく中止です。
つばブロで”もうすぐまーくんがやってくる”、の文字を見て、えっマー君この前アメリカで投げてたじゃない、昨日までの楽天戦にも来てなかったよ、と間抜けなことを思ったら……なんてことはない、マスコットのマーくんでした。
そういえば、こっちの方が元祖(?)マーくんでした(^^ゞ
先週末に来週のアウトXデラックスにたかみーが出るよ、髪の話だってと教えられ、珍しく録画して見ました。
番組自体初めて見ましたが、今回たまたまなのか、えらい出演者の平均年齢が高かったです(笑)。
たかみーがあの長髪スタイルになって、ゆうに20年以上経ちますが。てっきり本人が好きで頑なに切らずにあの長さにしているんだとばかり思ってました(^^A
別に切ったっていいじゃない、寧ろ短い方がいいと言ったら、そりゃーあんたはそうかもしれないけれど、そうじゃない人がいっぱいいるんでしょ、とは身内の弁ですが。個人的に大塚家具スタイル、とっても見てみたいです。
阿修羅ギターの話には爆笑でした。でも、仏像はダメでエンジェルはいいのか、と思っていたら、ちゃんと山ちゃんが全く同じことを突っ込んでましたね。
というか山ちゃんに限らず、高橋ひとみさんまで、彼が変態ギターを多数所有しているということはある一定の年齢以上の人にはけっこう知れ渡ってる?
マツコの声量には脱帽でした。何百回も歌ってるだけあって、コーラスとの相性もバッチリでした。素晴らしい。サビよりAメロが素晴らしいのよ、ってさりげなくベタ褒めまでしていただいてありがとうございます。
しかし、坂上忍にまで歌わせるとは、やっぱり年長者には逆らえないタテ社会の厳しさを垣間見た気分です。
そんなわけで、短い時間だったけれど久しぶりに声をあげて笑ってしまいました。
さて、この週末はタテジマの王国へお出かけに行ってきます。
今日のあめちゅうで大谷くんの予定がスライドしちゃいそうなのが、ちょっぴり残念ですが明日はすっきり晴れるといいな。
ある決断
2015.06.02 Tuesday
今日6月2日は、本能寺の変が起きた日であることから”裏切りの日”だそうで。
毎日何某かの記念日が設定されている昨今ですが、裏切りの日なんてものがあるとは知りませんでした。
映画や小説のタイトルにありそうです。
さて、テキサス・レンジャーズを自由契約になった藤川球児が四国独立リーグ・高知ファインティングドッグスに入団することが決まりました。
このところ、先発転向でタイガース復帰等の記事がメディアで踊っていましたが、球児自身の決断はそのどれもと違ったようで。
職場の虎党は、なんでやーショックやーと落ち込んでいましたが、タイガースに復帰しても大変だし、また色々辛い目に遭うんじゃないかな、と思っていたのでさすがに少し驚きましたが、いい決断だったと思います。
球児目当てで独立リーグに足を運ぶお客さんが増えたり、同じくプロ野球よりもっと身近に投げる姿を見て、将来プロを目指す子供たちが1人でも出てきてくれたらいいな、と思います。
四国は遠すぎてなかなか見に行く機会がなさそうだけれど、のびのびと投げる姿をまた見たいな。
満足いくまで投げたら、いつかまた今度は指導者としてタテジマに袖を通す日を待ってます。
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)