秋の味覚
2014.09.27 Saturday
何となく1週間ぶりのブログになってしまいました。
朝は読んだ本の感想や、色んなことを書こうと思うのですが、ここに来て夏の疲れが一気に出たらしく夜になるともうへろへろ。やたら早く寝てしまったり、寝っ転がって本を読んだりして短い夜が終わってしまっているうちに週末になってしまいました。
今日は久しぶりに所用でエムザに出かけたところ、丁度大北海道展をやっていたのでちょこっとおやつでも……と覗いてみたら、ものすごい人だかりでした。
もう少しじっくり見たい気持ちもあったのですが、元々疲れ気味だったので、たまたま目の前にあった北海道のりんごを使ったアップルパイ焼きたて、の文字に惹かれそれを購入してすごすご退散しました(^^ゞ
人のことは言えないけれど、皆北海道展好きだなぁ、としみじみ実感です。
香林坊までてくてく歩いている途中、北國新聞社ビル近くの通りで燕尾服に赤い蝶ネクタイをした着ぐるみと遭遇。何だこれ? と思って見ると胸に”りぃたくん”の文字と背中には白い布にふたふたな文字=下手くそな字のこと で”弁当は忘れても傘は忘れるな”と書かれたものをひらひらさせていました。
よくわかりませんが、どうやらご当地ゆるキャラ? のようです。すれ違ったおばさん達も皆、気になるようでちらちら振り返って見ていました。
帰宅して調べたところ、竪町にあるメード喫茶「めいどりぃた」から誕生したゆるキャラだそうで。特技はマジックとのこと。そもそも竪町にメード喫茶があること自体、検索して初めて知りました
どんな風体かは、”りぃたくん 金沢”で検索すると写真が出て来るので興味があればどうぞ。
今日は日中はけっこう暑かったですが、朝夕はめっきり涼しくなりました。このところ夕焼けがとても綺麗です。茜色に染まった空を眺めながら帰るのがすっかり楽しみになってます。
そんな秋まっさかりになってきた我が家の今日のご飯はだ〜い好きなくりごはん。
くりがこれでもか、というくらい入ってます(笑)。本当はもうちょっと食べたかったのですが、疲れのせいか胃腸が少〜し弱っているのでこれくらいで我慢。
残りは明日のお昼のお楽しみです。
デザートに北海道展で買ってきたアップルパイ。お店のおじさんが冷めたらアイスを添えて食べると美味しいよ、とアドバイスをくれたので随分前に買って残っていたレディーボーデンのアイスを添えていただきました。
もう少しりんごがゴロゴロ入っているのを想像していたのですが(苦笑)、久しぶりのアップルパイ美味しかったです。
今年の甲子園はひとあじ違う
2014.09.20 Saturday
朝夕めっきり涼しくなりました。日中も過ごしやすくとってもいい季節です。
さて、ようやく疲れも抜けて元通りになってきたので今更ながら先週日曜の観戦記など。
と言っても、試合経過どうこうは帰宅直後に気持ちのよい勝利〜! と書いたとおりなので今季から変わったことがたくさんあったのでそちらについて。
毎年、行くたびに少しずつ何かが違う甲子園ですが、今季は色々なことが新しくなっていました。
まず、何より変わったのは遂に(?)阪神甲子園駅がだいぶリニューアルが進み、一部昭和の香りが残る通路を除いて新しくなりました。
これにより、試合後の恐ろしいまでの大混雑がほんの少し(←ここがミソ 笑)緩和されることに。試合終了を待たずに球場を後にすれば、ものすごい混雑を避けることはできますが、年に1度しか来られないとなると余程の大敗とかでない限りヒーローインタビューも見て六甲おろしも歌って気持ち良く帰りたくなるのが人情というもの。
しかし、心地よい勝利の余韻の次にやってくるのが、このうだるような甲子園駅での大混雑。まだリニューアル完成ではないので、来年また来た時には更に混雑が緩和されているといいなぁ。
さて、今回も弁当を食べつつ練習からがっつり観戦したのですが、んん? 今季から試合前の練習の様子が変わった? と思った光景がこちら。
写真では分かりにくいですが、わらわらと出て来た選手が皆、本塁側から一塁側に向かって列をなして足をあげながら進んでいて、それが妙に新鮮でした。
野球観戦の楽しみといえば、る〜び〜。今年も久しぶりにがっつりいただきました。ここ数年あちこちの球場でお目見えしているフローズンビール。ハーフ&ハーフが登場していたのでいただきましたが、美味しかった〜。
更に氷点下のスーパードライ「エクストラコールド」というのがあったので、試してみましたが、フローズンの上をいく凄さ。何しろかなりの長時間ず〜〜っと冷たく美味しさがもつすぐれもの。
さすがに試合前に買って試合終了までもつか? と聞かれたらわかりませんが(^^ゞ数回くらいなら余裕でした。
今回、試してませんが元々種類が豊富だったおつまみ、ご飯系に加えてスイーツ類のラインナップが増えていたのがおぉっでした。
色々食べてみたい、といつも思うのですが、残念ながら私にはどれもボリュームがありすぎてたこ焼きを美味しく食べるのが精いっぱいでしたが、たこ焼き美味しかった〜〜。
試合開始から最後までずーーーっと食べっぱなしのおじさんをよく見かけますが、どんな胃袋なんだ? と思いつつちょっと羨ましかったり(笑)。
そんなこんなでお腹も満たされた頃にプレイボール。この日は徳島デーで始球式前に謎の緑の物体が登場。
頭の上に黒いヘタのようなものがついていたので、トマトは赤いし緑のくだものって何? とあれこれ考えていたら……。
徳島名産の”すだち”でした。すだちレディーのお姉さんの始球式は思いの外力強いボールでスタンドから驚きの歓声があがったほど。
しかし、このすだちくん、うろうろしていただけで特に何か芸を披露したわけでもなくものすごい短時間のお披露目でした。
今季から新しくなったといえば、こちら。パッションやチアドラのようにタイガースにもチアガールが登場したこと。
シーズン前に今季からチアが誕生しました、ニュースを聞いた時は、トラッキーやラッキーもいるし虎党は圧倒的に選手やチーム目当てで球場に来る人ばかりだから別にいらないなぁ、というのが正直な感想だったのですが。
3回(?)の攻撃前に登場し、そのうち1人がトラッキーとバク転の共演を披露。これにはスタンドからもおぉぉぉ、という大きなどよめきが起きてました。
パッションとかは団体技で魅せてくれますが、こちらは個人の身体能力で来ましたかーと。何にせよ、バク転の連続技は凄かったです。
チアとの共演もあるからか、今季のラッキーはつばみのようにポンポンを持ってました。
7月の神宮では、鳥小屋に出入りするつばちゃんを見たくて、わざと鳥小屋がよく見える席にしたのですが、今回1塁側の見やすい席だーと喜んで取ったら、トラッキーの出入りがよく見える席でした。トラッキーだと虎の檻? 何だか怖そうですw
檻に帰る時には、ちゃんと1塁側のお客さんに愛想をふりまきつつ帰って行くトラッキー。その辺は程度の差こそあれ、どこも同じなのねと妙なところで感心でした。
今回、試合内容も楽しかったけれど鳥谷&上本の超美技が見られたのが楽しかったです。ホームランももちろんものすごく嬉しいけれど、あぁいうファインプレーは生で見ると本当にわくわくする、というか改めてプロの凄さ醍醐味を感じます。
気持ち良く勝利のはいたっち〜を終え、選手達が引き揚げてきました。
甲子園は360度虎率が驚異的に高いけれど(苦笑)、やっぱりこういうのが真正面から見られる1塁側は楽しさが段違いです。
ヒーローインタビューまでの間、トラッキーがミニトラッキーを抱いてお客さんに色々アピールしつつ、共に勝利を喜び合いました。
色んなポーズで煽ってくれるのに悪乗りした観客皆でトラッキー、チャチャチャの大コールを送ったらちょっぴり照れていたのが可愛かったです。
写真は撮ってませんが、ヒーローインタビューの後、車に乗って今日のヒーローご一行様が場内一周。また日曜限定で選ばれたチビッ子と勝利のハイタッチもあり、他球団に比べると選手と触れ合う機会があまりないタイガース(ファンの数が多過ぎて色んなファンがいるから仕方ない面も大きいんだけどね)も出来る範囲で頑張り始めたのかなーと思った光景でした。
そんなわけで今年もとっても楽しい秋の1日をありがとう!
来年もまた来たいな、との思いを強くしたのでした。ってその前にもっと体力をつけなきゃ。
秋風とともに
2014.09.18 Thursday
とっても楽しかった今回の観戦旅行。
気候も9月半ばで大阪に着いた当初こそ、さすが大阪暑いなーと思ったけれど球場内は丁度屋根があるところだったこともあり、真夏の観戦と違いベタつく感じもなく浜風が吹いて過ごしやすく。試合内容もスカッと気持ちよく、トラッキーの可愛い姿に和み楽しく帰路につきました。
そんなにあちこち歩き回ったわけではないけれど、翌日の時点でかなり疲れが残ってるなぁという状態。昼間は友人とご飯を食べてプチ観光を楽しんだのですが、夕方帰る頃にはけっこうへろへろ。疲れ果てて食欲もあんまり……となる始末(^^ゞ
火曜、水曜と仕事から帰るともう殆ど体力が残っていない有様で早々に起きていられず。今日くらいからようやく身体が慣れてきました。
7月末に旅行した時もやっぱり疲れたけれど、今回はそれ以上に疲れが残ってしまい、我ながら体力ないなぁとトホホです。
涼しくなってきて、夏の疲れが出て来たところに旅行疲れが重なったのか?
いずれにしても、もう少し体力つけなきゃ、と改めて実感です。
さすがにしばらくはどこへも行きたくない、と思ってしまったくらい(苦笑)へろへろなここ数日でした。
色々やりたいことはあるのに、体力の方がついていかず、もどかしい数日でしたが週末ぐらいからぼちぼち始めなきゃ。
勝利のはいたっち〜
2014.09.15 Monday
日曜日の阪神vs広島戦を観戦に甲子園へ行ってきました。
久しぶりの甲子園は秋晴れの下、秋風が吹きとても気持ちがよかったです。
昨年の観戦は甲子園、神宮ともに惨敗に終わりましたが、今回は5−0で久しぶりに気持ちのいい快勝。
福留、マートンと2本もホームランが見られた上に西岡のタイムリーや鳥谷、上本の美技もありでとっても楽しい観戦でした。
今季から始めた? トラッキーの勝利のはいたっち〜も見られたし。る〜び〜&たこやきも美味しかったし。やっぱり甲子園はいいなぁと再認識でした。
レポはまた後日。さすがに今夜はくたくたなのでおやすみなさい〜〜zzz。
秋風の季節
2014.09.12 Friday
明日から3連休です。わーい(単純)。
今週は先週末にお出かけしたツケでけっこうキツかったですが、水曜に素敵な音楽で癒され何とか週末まで頑張ることができました。
明日から休みだ〜!と思ったら、今日は数日お休みしていたつばさサイズも久しぶりに踊る元気っぷり。
そろそろベイスターズに尻尾を掴まれそうでお尻に火がついていたタイガースも今日は久しぶりに気持ち良く勝ちました
ペナントレースも残りわずか。せめて本拠地では気持ちのいい試合が出来ますように。
さて、今季も毎年恒例のお別れの季節がやってきました。
つばブロでも別れを惜しんでいた日ハム稲葉の引退に続き、数日前に引退を発表したロッテ・里崎が本日引退会見を行った記事がネットに上がっていました。
ここ数年は怪我もあってあまり活躍出来なかったですが、WBCや記憶から抹消した2005年の日本シリーズでの活躍は忘れられないです。
批判されることもありましたが、ちょっと眉をひそめたくなるくらいなあの自由奔放さが好きでした。また1人個性の塊のようなキャッチャーが引退して寂しいです。稲葉ともどもお疲れさまでした。
稲葉の引退試合は10月5日のナイターだそうで。その頃のスワローズの予定がわからないけれど、偉い人〜の配慮で大好きななっぱへつばちゃん花束渡せるといいな。
OEK&辻井伸行
2014.09.11 Thursday
昨夜は久しぶりにOEKの定期演奏会に行ってきました。
オーケストラアンサンブル金沢は今年で創立25周年。発足した頃はまだ学生だったことを思うと、いつの間にかそんなにも経ったのかとびっくりです。
9月から新しい1年がスタートということで、昨夜はその1回目の公演。パスカル・ロフェと辻井伸行を招いての公演でした。
この日の演目は
1部
フォーレ 組曲「ペレアスとメリザンド」
ラヴェル ピアノ協奏曲ト長調
2部
ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
ビゼー 交響曲ハ長調
指揮:パスカル・ロフェ オーケストラアンサンブル金沢
元々はマルク・ミンコフスキの指揮でしたが、病気でドクターストップがかかり来日不可となってしまい、急遽パスカル・ロフェが代役を務めましたが、この指揮がとっても良かったです。
すべてフランスづくしなプログラム。OEKでフランスものはどうなのかな? と開演前は思いましたが、小編成に絞り、一部エキストラを招いての演奏は全体的に明るく優雅でこんな演奏も出来るんだ、と新たな発見でした。
フォーレの組曲で、有名なシシリアンヌでのフルートのソロ部分で太い豊かな音と光輝くフルートとおでこに、あれ? もしかして工藤重典?と思ってよく見たら、本当にそうでした。以前にOEKとの共演でフルート協奏曲を聴いた時も凄いっと思いましたが、あの豊かな響きは生で聴くと本当に気持ちがいい!
フルート1本でこんなにサウンドが違うのか、と思ったくらいどの曲でもしっかりと存在感を示しつつ、オーボエや木管楽器とのアンサンブルでもしっとり聴かせてくれました。
休憩中にプログラムをよく見ると、今期から特任首席奏者となっており、昨夜のような特別プログラムの場合には、これからもちょこちょこ彼のフルートを聴く機会に恵まれそうで嬉しい限りです。
さて、今回の目玉は何と言っても辻井伸行。チケットも早々に完売したようで、客席もほぼ満員でした。
彼のピアノは以前、CDで聴いたのみ。その時は、特に大きな感動を受けるといったことはなく、単に上手いなーという印象だったため、生で聴くとどんな感じなんだろう? と思っていたのですが。
百聞は一見に如かずというか、生で聴いた方が断然よく素晴らしかったです。
音が本当に柔らかくて丸く。優しい音色がラヴェルにぴったり。何て素敵な演奏をするんだろう、とうっとり聴き入ってしまいました。
とても繊細なのに弱音でも決して小さ過ぎることはなく、力強さもあるけれど、激しく叩くといった感じではなく。あれだけの難曲でメロディーはしっかり聴かせてくれて、ごちゃごちゃした感じがまるでなく。
日本人離れしたというか、弱音が本当に綺麗で心で弾くってこういうことを言うのかな? と思ってしまいました。
コールアングレ、オーボエのソロも見事で2楽章が特に圧巻でした。
アンコールはラヴェルの「水の戯れ」と「ソナチネより3楽章」の2曲。
これもどちらも優雅な激しさで素敵でした。贅沢を言えば、全てラヴェルではなく、1曲はドビュッシーでも聴いてみたかったな。
亡き王女のためのパヴァーヌは大好きな1曲。木管と弦のアンサンブルが美しく。しっとり聴かせてくれました。ホルン、かなり奮闘していましたが、冒頭の見せ場はもう少しだけ頑張ってほしかったな。
ビゼーの交響曲は、初めて聴きましたが、明るく親しみやすい旋律で楽しかったです。1、2楽章でのオーボエのソロが素敵でした。
今回Wリードやクラリネット等木管がメインとなるプログラムが多く、どれも聴きごたえがありました。
アンコールは、再びフォーレの「ペレアスとメリザンド」からシシリアンヌを。
工藤劇場再びでした。個人的には、アンコールでの演奏の方が更に良かったです。
フランスづくしなとても素敵な一夜をありがとう!
中秋の名月
2014.09.08 Monday
今夜は中秋の名月。先日のスーパームーンは見事に悪天候にたたられてしまいましたが、今回はばっちりとっても明るくて綺麗な月が夜空に輝いています。
空気もひんやりとしていて気持ちよく。すぐ近くのスーパーの明かりにも負けない輝きです。
今夜はいい夢が見られるかな。
前人未到
2014.09.07 Sunday
タイトルだけ見ると、先日の山本昌の快挙を彷彿させますが。
それも、もちろんとてつもない偉大な記録なのですが、今朝の家族の第一声は「錦織勝ったよ」でした。
ちなみに人の名前が悉くどこか違う特技? を持つ家族は何度訂正しても”にしきおり”と言っていて、それだとテノール歌手と朝から突っ込みを入れてしまいました(^^ゞ
それはともかく、全米オープンの男子シングルスで錦織圭選手がななななんと世界ランク1位のジョコビッチに勝ち、日本人として史上初の決勝に進みました
ベスト4進出の時点で9?年ぶりというものすごい、その時の試合を記憶している人の方が圧倒的に少ない快挙でしたが。まさかジョコビッチに勝つとは。
しかも、前の試合は長〜い接戦での勝利だったけれど、今回はセットカウント3−1。おめでとう!!
決勝は火曜の早朝だそうで。これは早起きして見なきゃ。
寝ぐせ
2014.09.02 Tuesday
9月になりました。このまま一気に涼しくなるはずはない、と思ったとおり今日は少し暑さが戻って来ました。と言っても真夏のそれこそ何をしても暑くてたまらないというほどではないのが、確実に季節は動いているんだなぁと感じさせてくれます。
抗がん剤治療を終えて以来、順調に伸びてきている髪が、まだまだだけれど超ベリーショートくらいになってきました。
少し前から、朝起きると寝ぐせもちょこんとついていたりして。
というわけで、せるふぱちりをしてみました。
うなじちょろりならぬ、寝ぐせちょろりです。が、せるふぱちりの修行がまだまだ足らず、これでは寝ぐせというより、少しハゲた人の頭のようです(大汗)。
抗がん剤後に髪が生え始めると、最初はくるっクルの癖っ毛になったりする人が多いそうですが、私の場合は特に以前と変わったこともなく。色も真っ黒なままです。これを機会に昔みたいな真っ黒ヘアーに戻そうかな。
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)