3周年祭
2017.02.26 Sunday
今日は先週予告したとおり、サロン・ド・シュークルで苺づくしな3周年プレートを頂いてきました。
ショーケースの中は今日は見たことがないものがちらほらありましたが、今日は何といっても周年祭プレートが目当て。
最初に伺った時は珍しく満席で空いたら連絡します、とのことだったのでその時点でプレート2つを予約して確保(笑)。
けっこう時間がかかるかな、と覚悟していたら意外とすぐに連絡が来たので助かりました。
去年もかなりお得なプレートでしたが、今年は更にグレードアップしていて満腹になるよ、と事前に聞き食べきれるか決死の覚悟(大げさだな)で臨みましたが、いや〜〜本当に豪華なプレートでした。
アフタヌーンティーのように3段ではないけれど、2段プレートがやって来てそれだけでテンションが上がります。
まずはお腹が膨れそうな、粉もんて書くとお好み焼きとかたこ焼きとか関西のおやつな雰囲気が満載ですが(^^ゞいわゆる焼き菓子から行くことに。
まず最初は手前にでーんと主張している、バラを形どった”いちごのマドレーヌ”から行ってみました。一口食べてずっしりとした重量感があります。これはお腹が膨れます。周りを飾っている苺やブルーベリーで箸休めをして2品目の苺とピスタチオのタルトにトライ。こ、これは美味しい!!ピスタチオ好きにはたまらないほんのりとした酸味が効いていて今回、これが本当に美味しかったです。
いちごのプリンと苺のブールドネージュは後程の楽しみに取っておいて。
次は下段にいきます。
苺のタルトレットが丸い方で、あのあまおうのタルトがでーんとお店で売られているサイズそのままに盛り付けられているという太っ腹っぷり。横には苺のシャーベットまで添えられています。
普通アフタヌーンティーだと、これの3分の1くらいの大きさだよねーと言い合いながら頂きます。
タルトレットの方は上品な苺の甘さで優しい風味です。外側のタルト生地もしっかりしていて美味しい〜。
そして、あまおうのタルト、あまおうに蜜がコーティングされていて本当に甘くて美味しいっ。今年はあまおうのタルトを食べていなかったのが、ここで食べられるとは。
入るかなーと心配でしたが、おしゃべりしながら食べるせいか、もう入らない〜とならずに美味しく頂けました。
再び上段に戻り。ブールドネージュ、無印でも似たようなのが売られていますが、1個の大きさが全然違います。これだけでもけっこうなボリュームですが中に入っているナッツと苺パウダーの相性が絶妙でさくさく食べられます。
最後は本日のメイン、去年もその美味しさに感動した苺のプリン。
もうね、このサイズがこれでもかっていうくらいの大きさで。その中に緩すぎず固すぎない苺のプリンがたっぷり詰まっている嬉しさ。
このプリン本当に美味しいんだけれど、このプレートでしか食べられないんです。商品化するのが大変なのかなぁ。絶対売れると思うんだけど。
今年もこれが食べられる幸せ♪
これにフレンチプレス珈琲をつけて税込み1900円というコストパフォーマンスの良さ。素晴らしいです。
今年も周年祭を開催してくれて本当にありがとう。ごちそうさまでした。
これだけ一度に食べると血糖値が上昇しまくりですが(苦笑)、今週は木曜からまた断食週間になるのでその時に有効活用されることを信じてまーす。
騎士団長殺し
2017.02.25 Saturday
先日から一部メディアで騒いでいた村上春樹の7年ぶりの長編小説『騎士団長殺し』が昨日発売になり、昨日会社帰りに購入してきました。
当初は発売日に買わなくても週末に買えばいいかなーと思っていたのですが、どうせ買うなら発売日に買ってしまおう、と思いいそいそと書店に寄ってしまいました。
普段は職場のすぐそばの大型書店で購入するのですが、今回は敢えて同じ系列の家から近い書店で購入。何故なら、職場近くの書店はそれなりに賑わっているけれど、近くの系列店の方はお世辞にも繁盛しているとは言い難く。去年くらいから明らかに品揃えも寂しくなってきたため、少しでも長く生き残って欲しくて(^^ゞ一応、少し遠いけれど徒歩で行ける距離にある唯一の書店がなくなってしまってはとても困るのです。
たかだかハードカバー2冊や時々購入する文庫代なんて微々たるものだろうけれど、ささやかな応援ということで。
けっこうな量の2冊なので、まだ1冊目の43%くらいしか読み進んでいないけれど。『1Q84』より好きな感じです。
巷で取り上げられるような、筋金入りのファンではなく細く長く緩く愛読している一読者としては、若い頃に夢中になって読んだような感覚に近いものがあるくらい好きな作風です。
村上さんの小説は、普段よく読む作家達の小説のように読んでいてハラハラドキドキ、登場人物に共感したり、作中何かが解決したりしてすーっとしたり、そういうことは殆どないけれど、何故かずっと離れられずに新作が出るたびに読み、忘れた頃に読み返したりするのはどうしてなんだろう? と不思議でしたが。
今回、久しぶりに新作を読んでいて、私は村上さんの書く独特な文章のリズム感というかテンポが自分にとって心地よく好きなんだ、ということに気づきました。
読み始めてすぐに、あ、これこれと思ってしまったくらい行間に流れるリズム感が心地よくすーーーっと物語世界に入っていくことが出来ました。
彼に限らず、自分が好んで読む作家達は内容が好き、というのはもちろんあるけれど文章の波長が合うということが多い気がします。
どんなに人気がある作家でもこの文章のリズム感が合わないと、もう1回読もうとか他の作品も……とならないです。
以前は新作が出ると寝る間を惜しんで一気読み、とかしてしまっていましたが、今は流石にそんな体力はないので。少しずつ楽しんでいきたいと思いますー。
感想は……村上作品はあんまり感想を言いにくいので、それよりも最近好んで読んでいる荻原浩の短編の記事を近々あげるかも。
さくさく
2017.02.22 Wednesday
先月スマホの具合が悪くなり、ショップで初期化→再インストールをしてもらいOSのバージョンアップをして以来、動きはいいけれど。色んなアプリが山ほど入っていてしょっちゅう更新しました、だの更新の承認をしてくださいだの連絡が来るのがたまらなく鬱陶しく。
不要なアプリを削除すればこの頻繁な連絡攻勢もなくなるのでは……というわけで、やってみました。
PCでやり方を調べようと”スマホ アプリ”まで検索バーに入力したら一番に削除の単語があがってきました(^^ゞ
同じことを検索する人がそれなりにいるんだなぁと笑ってしまいました。
ごっそり要らないと思われるアプリをアンインストールや無効にしたおかげでかなりすっきりしました。
パソコンもそうだけれど、大量のアプリをすべて使いこなしている人ってどれくらいいるんだろう?
本当に必要な基本的なモノ以外は、利用者が各自ダウンロードする方式で十分と思う人はけっこういる気がするのですが、絶対にそういう仕様にはならないんだろうなぁ。
ナポリタンとメープルサントノーレ
2017.02.18 Saturday
今週は久々の土日休みです、嬉しい〜〜〜。
年のせいか、毎日その日の疲れが抜けないうちに翌朝が来てそのまた次の日もが蓄積されると金曜日はもう本当にへろへろで(^^ゞ
そこで明日もまた出勤だと思うのと明日はゆっくり寝られると思うのでは、その日の気分が全然違います。って子供か(笑)。
さて、久しぶりの土曜休みにウキウキとこれまた久しぶりに大好きなタルトやさんサロン・ド・シュークルへ行ってきました。
と、今日のスイーツだよりに行く前に先日食べたナポーリタンのこともついでにあげておきます。
先日、相棒映画を見る前に少し早めの夕ご飯として、映画館前にある珈琲館へ行ってきました。
以前にパンケーキを食べたことはあったけれど、ご飯を食べるのは初めて。夕どきだけれどここずーーーっとランチタイムでお得です。地元のSC内の店舗はそうでしたが全国的にそうなのかは不明です。あしからずどすからすますからす。
更に映画の半券を持っていると50円引きでした。
数あるメニューの中から迷わず選んだのは、もちろんナポリタン。セットのドリンクは紅茶と個人的に相棒らしいチョイスになりました。
ナポリタン。昔懐かしのとついていたとおり、懐かしい味で美味しかったです。量も丁度いいサイズでした。これならまた機会があれば食べてみようと思う味です。紅茶は……珈琲館なのでまぁそれなりですが、こういうチェーン店で出されるものとしては合格です。餅は餅屋なので次回はやっぱり珈琲にしよう(笑)。
いつか神保町のさぼうるでナポリタンと苺ジュースを頼んでみたいなぁ。あの量を食べきる自信はないけれど(^^ゞ
本日のスイーツだよりに話を戻して。
バレンタイン期間も終わり、シュークルのショーケースの中にも少し早い春がやって来ていました。あまおうのタルトや珍しい白イチゴのタルト(1個千円!)など苺を使った赤いタルトがたくさん並んでいます。
久しぶりだから奮発して白イチゴにしようかなぁと悩んでいたところに、赤とは似ても似つかない茶色い塊を発見。それも2種類。1つは珈琲のタルトと少し離れたところにはメイプルサントノーレの文字があるではないですか。
コーヒーのタルトもとても心惹かれたけれど、断面から見ると全部クリームっぽかったので、サントノーレも同様なのか尋ねてみたら、中に洋梨が入ってますとの一言で決まりました。
少々写真が寄りすぎですがメープルサントノーレです。シュークルでは珍しい薄茶色のタルト。メープルクリームなので、ちょっと甘いけれどチョコクリームほどの重さはなくコクがあって美味しい♪
タルトが甘い分、シャーベットが爽やかな味のものが添えられている心遣いが嬉しいです。サントノーレ=ミニシューの皮がカリッカリでこれもほんのりメープルの香りがしてとても美味でした。ごちそうさま〜。
今年は周年祭をやらないのかなぁ、と会計時に聞いてみたところ。
今度の水曜日22日から苺フェアと周年祭をやります、とのことでした。丁度来週末に訪問予定だったので、次回は周年祭を堪能してきまーす。
相棒 劇場版4
2017.02.15 Wednesday
先週末から公開になった相棒 劇場版4を昨夜仕事帰りに見てきました。
映画ってずっと1700円だと思っていたのですが、いつの間にか1800円になっていたんですね。ドコモチューズデーのおかげで1100円で見られてラッキーでした。映画を見る時はいつも何某かの割引サービスを利用していますが、700円引きはかなりお得感があります。
相棒の劇場版も4作目。スピンオフも含めると6本目かな。
映画は本放送に比べるとどうしても、ストーリーの粗さが目立ってしまうのですが、内容はともかく(こらこら)大きなスクリーンで神戸君が見られる、というので行ってきました。
このブログを読んでいる人で相棒の映画をわざわざ見に行く人はあまりいないと思いますが、公開間もないので念のため折りたたんでおきます。
小鳥ガーデンin金沢
2017.02.11 Saturday
うっすらと雪化粧した今日は朝からキンとした寒さで。久しぶりに歩いても歩いてもちっとも暖かくならず、指先までカチカチに寒いというのを経験しました。
リンパの通りが悪くなっているのか? 足がむくんで立派になっているのがここ半年くらいのささやかな悩みです。そんな折、先日の日経新聞の土曜版にオフィスで簡単ストレッチ、という小さな特集が載っていました。
会議など退屈な時に椅子に座ったまま出来るストレッチや軽い筋トレがイラスト付きで紹介されていて、これなら私でもできるかも、というわけで少し前から実施してみました。
椅子に座ったまま、机の下で両足を少しだけ上げた状態をキープする、というもの。やり方は簡単だけれど、意外と太ももや腹筋を使います。
そこそこしんどいので、ちょこっとやっては足を下してまたトライの繰り返しを地道にやってみたところ。
ふくらはぎはまだパンパンだけれど、太ももが心なしかむくみが減ったような。
このまま月末まで続けていけばもう少し効果が出るかな、という淡い期待がふくらんできました。
さて、本日出かけたついでに東急ハンズに小鳥グッズがいっぱい並んでるよ、という声を聞きふらっと寄ってみました。
昨夏、梅田の阪神デパートで開催されていた小鳥ガーデン。たまたまその頃大阪へ行く機会があったため、ついでに寄って大変楽しかったのですが。
今回、ハンズの一角に小鳥ガーデンin金沢の小さなポップが飾られているではないですか。
鳥好きにはたまらない香って匂いはもちろんせず、うたい文句だけですが(^^ゞ
ポストカードや弁当箱、手ぬぐい、マスキングテープなどの細々した雑貨にあったか靴下、普通のソックスがいっぱい。
スペースとしては小さいけれど、そこは立派な鳥ワールド。心が躍ります♪
ちょこっと見るつもりが、可愛い〜〜とテンションが上がってしまい、すっかり長居してしまいました。
ハシビロコウを描いた靴下なんて珍しいものまでありましたよ。靴下、そのハシビロコウも捨てがたかったのですが、元々色合いが地味な鳥だけに、靴下もけっこう渋くて結局安定の黄色い鳥に落ち着きました。
あんな身近にパラダイスがあったとは。あまり市の中心部に行くことが少ないけれど、期間中にもう1回くらいは鳥ワールドを堪能していきたいなぁ。
トリ年万歳!
爪の不思議
2017.02.06 Monday
5回目の抗がん剤も副作用のピークを終え、今日から日常に戻りつつあります。
今回は、ご飯が食べられなくなるのがこれまでより少し早かったせいで、日曜になれば回復に向かうとわかっていても長かったです。
毎回副作用でへたってしまい、寝たきりに生活になり、筋力や体重が一時的に落ちてしまっても、爪だけは確実にすくすくと伸びていくのが不思議です。
手術後に点滴でしか栄養が取れなかった時でさえ、やっぱり爪は伸びていき。一時帰宅できた時に最初にしたことは爪を切ることでした(^^ゞ
人体の中で最も生命力が強いのは爪なのか?
あと食べられなくなった後に軽い味覚障害が起き、お茶や苦いものはとてつもなく不味く感じるのですが、そういう時でも野菜や果物は変わらず、というよりむしろ平常時より更に美味しく感じるのも不思議です。
それはともかく。来月までの3週間、美味しくご飯が食べられる生活を楽しみます〜。
3度目の抗がん剤5回目
2017.02.01 Wednesday
今日は5回目の抗がん剤投与の日でした。
今回は先月先生が張り切って予約を目の前で確定してくれたおかげで、順調に採血もファストパスが発動。
手の甲にあっという間に針も無事入り、今日は早いわ〜と思ったら、血流がイマイチ弱くてなかなか管に血管がたまりません。気長に溜まるのを待ちましたが、ようやく溜まった頃には左手がそれはそれは素敵な色に変色してました(^^ゞ
問診でどうでしたか? と聞かれたので、治療を始めてからどんどんひどくなってきた足のむくみについて言ってみました。
ここ数ヶ月、足がパンパンにむくれて丸太のようになってきて、いつも履いていた細身のパンツがぱっつんぱっつんになってきたのが最近の小さな悩みなのです。靴下を履くとゴムの跡がくっきり残ります。
先日、家族にも足、こんなに太かったっけ? と言われてしまったくらい、パンパンです。
でも、むくみも朝のうちはそれほどでもないため、先生が診てくれた時もそんなにパンパンかなぁ? という反応で。そもそも足が多少むくんでも命に別状がないのであっさり流されました。
むくみに関しては、副作用が治まってから体操したりほぐしたりして、日頃から気をつけることにします。
先日から、会社でもデスクワークの際にこっそり机の下で足を床上数センチ持ち上げてストレッチしてみたところ、ちょっこす効果がありそうなのでこの先も続けてみたいと思いますー。
投薬は今回は順調でした。途中、薬剤師さんが来られて、がっちりした男性の方だったのでちょっぴり意外な感じでした(こらこら)が、毎回ご飯が食べられないことをいたく気にされているようで。
ご飯に関しては本人と先生は、数日間のことだからその後食べられてるしいいっかーと数日間の断食は通過儀礼の1つくらいにしか思っていなかったのですが。
そこまで食べられない人はあまりいないようで。今回からもう1種類別の飲み薬を処方しますので試してみてください、となりました。
が、帰宅してカバンを開けてみたら、いつもの吐き気止めと便秘薬しか入ってませんでした(笑)。私自身は薬が嫌いで出来れば飲みたくないので、入っていなくて幸いだけれど、来月効果を聞かれても答えられないわ、ふふふ。
投薬中も今夜は神戸くんだーと思ったら、やけにテンションが上がり、ノリノリでウォークマンを聴いていたおかげで前回ほどの痒みも出ず。
帰りにセブンイレブンで週末までの食料、カップdeヤクルト2個を買った際、レジのおばさんが”すぱん九郎”を見て、うわー素敵、ご自分で縫われたんですか? と。
器用な人なら作れるんだろうけれど、私にそんな技術はなく、”いえいえ売り物です”と返しましたが、フランク三浦の職人さんありがとう、と心の中で拍手でした。
ヤクルトのですよね、とも言われたのですが、ここ数年でつばちゃんの知名度もぐーんとアップしたのを実感です。
しかし、すぱん九郎にカップdeヤクルトって、どんだけヤクルト好きやねん、て感じです。虎党だけどね。
これまでも、婦人科の受付でもうわー素敵なカバンと言われたり、とすぱん九郎なかなか好評なのです。おばさん受けは抜群だなぁと思っていたら、今日は薬を受け取る時にも若い薬剤師さんに可愛い♪と言われて嬉しかったです。
もう何年も使ってるけど、未だにスパンコールは1個も取れてないしこれを持ってると嫌な投薬の日でもちょっと嬉しい気分になるので思い切って買って良かったなぁと改めて実感した1日でした。
点滴は順調でしたが、5回目ともなると蓄積が大きいようで。いつもお昼ごはんまでは美味しくいただけたのが、今日は昼ごはんから砂を噛んでるようで。
これを打っている今も胸のあたりがかなりムカムカしています。
そうそう、毎回嫌な思いしかない投薬ですが、一応効果は出て来たようで。まだまだ正常値には遠いけれど、一時期のとんでもない数値からかなり改善してきました。多分、ゼロに近づくことはないだろうから、このまましばらく横ばいになってくれれば御の字かな。
さて、今夜は待ちに待った神戸君です。朝、新聞のラテ欄に六角さんとみちさんの名前があるのを見ただけで嬉しくてテンション上がりました。
ものすごく痒くなって来たけれど、神戸君を楽しみに乗り切ろう♪
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)