お、落ち着かん!
2005.09.29 Thursday
いよいよ今夜!かと思うと昨夜から「六甲颪」が頭の中に鳴り響いてそわそわしっぱなしです。
今日は月末だけどすんごい勢いで仕事片付けてダッシュで帰るぞ〜〜!
というわけで、ひとまず現実世界(笑)に行ってきます。
あと1つ
2005.09.28 Wednesday
もはや今季の大お得意様となったジャイアンツに快勝し、横浜も頑張ってくれたおかげでとうとうあと1つ。
明日もすんなり勝って甲子園で胴上げだ!!
シンクロ選手権
2005.09.27 Tuesday
お台場フジテレビ前で行われたウォーターボーイズ選手権。途中からでしたが、久しぶりに”男のシンクロ”を堪能しました。
個人的には優勝した鈴鹿高専よりも、惜しくも破れた大阪・大成高校の演技の方がよかったなぁ。もちろん総合的に見たら、個人技や見せることを思いっきり意識した演出など、鈴鹿のほうが優れているんだろうけど、大成の水泳そのものを生かした演技と、これぞ男のシンクロ!と言わんばかりの力強く水しぶきが舞う様や、かと思うと女性顔負けのしなやかで滑らか、かつダイナミックな動きは、ワクワクするくらい楽しかった!!
更に選手全員がインハイ常連校の補欠クン達、というのが何とも泣かせるというか、ガンバレ!と応援したくなります。
先に鈴鹿の完璧な演技を見てからにも関わらず、120%の力を出し切る精神力の強さに痺れました。出来ることなら勝たせてあげたかった(><)。
あと、京都の山城高校の、シンクロの基本ともいえる、全員の呼吸をピタリと合わせた水中マスゲームの数々もよかったです。
ものすごいジャンパーの超人的なジャンプとか、そういうのももちろん凄いんだけど、やっぱりシンクロは皆が一つにならないと出来ないものなので、
あのバリエーションに富んだ連続マスゲームは、シンクロの原点、また、大技に頼らなくてもこれだけのモノが出来る、ということを改めて見せ付けてくれた気がします。
しかし、テレビの企画だけあって派手な演出でした(笑)。
スポーツの裏側の秘話的な話は大好きですが、あまりにも感動の押し売り的な、各校紹介にはちょっと退いてしまいました(^^ゞ
高校野球の決勝には及びませんが、これ、間違いなく普通のインターハイ決勝より遥かに目立ちますね。かと言って爆発的なブームが来るとは思わないけれど、そのうち全国的にシンクロをやる学校が増えて、将来的には、ホントにインターハイやインカレの正式種目になるといいなーなんて(^^ゞ
タブーに挑戦
2005.09.22 Thursday
その昔、初めて就職した会社で最初の上司となった方が、ある日冗談まじりで教えてくれたことは、会社で3Sの話はタブーだ、でした。
ちなみに3Sとは政治・スポーツとあと1つはまぁ考えたらわかるかな、ということで(笑)。何故それがタブーかというと、たとえばトラキチと熱狂的Gファンではどう考えても合うはずがなく、世間話のつもりで「昨夜のT−G戦・・・」と持ち出してしまった場合、どちらかがひじょーに気まずい思いをしたりしてまとまる商談もまとまらなくなる、というわけですね、ハイ。
で、その会社では、朝の朝礼で社員が順番に「今朝の日○新聞から」と題し、その日の○経新聞記事より仕事に関係のありそうな記事を選んで(暗記して)発表する、ということが義務付けられており、大体3〜4ヶ月に1度くらい回ってきていました。
しかし、そのためだけにはっきり言って面白くない(何しろ日○新聞の名の通り、最も好きなスポーツ欄は極小である)新聞をわざわざ購読するのがいやだった私は、たまたま所属する課が仕事の都合上、日○流通新聞を取っていることに目をつけ、当番が近づいてくると、流通新聞を読み漁り適当な記事を選んでは発表する、というせこいことをやっておりました(苦笑)。
その後、転職とともにその苦行から脱し長い間そういう習慣とは無縁だったのですが、昨年から勤め始めた会社ではまたしても朝礼当番がある会社になってしまいました。と言っても今度は新聞記事との指定はなく、何でもいいから社員全員が人前で話す訓練を、という社長の意図により、役員から工場のおじさんまで毎朝当番の社員が色んな話をしています。
ものすごーく説教臭い、もといためになる話をする人や、読んだ本の感想から、それこそ「だから何?」というくらい意味不明な日もあったり。
毎回自分の番が近づいてくると、うーん何を話そう、、とこっそり悶々とするのです。
そして、本日またしても自分の番がきてしまいました。しかーし、トピックスについてきちんと考えるはずが、3連休中に窓を開け放しにして寝たツケで火曜日から体調が悪く、夜は早々に寝ていたせいで全然考えずに当日を迎えてしまいました(^^ゞ
朝の掃除をしながら、どうしよう。。窓を開け放しにして寝たら風邪を引いたので皆さんも気をつけましょう、と逃げようかとも考えたのですが、あまりにもアホすぎて後が怖いよう〜と悩む頭に浮かんだのが、最初にあげたタブー。
別の意味で怒られそうだと思ったのですが、今この時期といえば、この話題しかない!というわけで遂にやってしまいました。
最初のタブーの話から始まり、敢えて破りますと宣言して持ち出したのはそう、我らが阪神タイガースネタ(爆)。
過去のタイガースと今年では何処が違うか、という視点からまぁダメ虎再建に絡めてこうウチの社もこういう風にすれば、もっとよりよい方向に変わるはずという話をでっち上げたところ、、すこぶる受けがよく大成功(苦笑)。顔から火が出そうに恥ずかしかったですが、とりあえず1?年間守ってきたタブーはこれで打ち破られました。
しかーし、そのおかげで当たり前ですが、会社中にトラキチであることが知れ渡ってしまい、今日はあちこちの部署に行くたび、「おっ阪神ファン」とからかわれてしまいました(トホホ)。
まぁでも、これだけ宣言したんだから、日本シリーズに行くので休みます!とか言ったらお休みくれるかな(こらこら)。
モエ・エ・シャンドン
2005.09.19 Monday
マジックもあれよあれよという間に8まで減り、気がつけば2年ぶりの大きな夢が近づいてきました。
というわけで、その瞬間を祝うため、今のうちにとシャンパンを買いに行きました。
ワインやシャンパンは好きですが、その辺の知識にはとんと疎く、また、小説やテレビドラマに出てくるようなすごい名前のモノは高くて買えない&そもそも安売り酒店には置いてない でも、せっかくのお祝い、それなりに美味しいモノを買うぞ〜と意気込んで行くと、下を噛みそうな名前のシャンパンがあれこれ並んでいます。
2年前の優勝のときは、シャンパンといえばコレでしょう!と少ない知識でも辛うじて知っている、ウーヴのイエローラベル(あの緑色の瓶に山吹色に近い黄色いラベルが巻いてある、どこの酒屋さんでも見かけるアレです)を購入したのですが、今回も同じじゃ芸がないなーとあれこれ物色する目に飛び込んできたのが”MOET”の文字。
やや、これ何かで見たことあるなぁ、もえ・え・しゃんどん?? そういえば、これが美味しいっていうのも聞いたことがあるような。。
ううむ、どうしようかな、と迷っている目に更に”モエ・エシャンドン ロゼ”の文字が。店員さんが書かれたらしい、味の特徴と飲むべきの文字が光ります。
ピンクのシャンパンって、ドンペリみたいだなぁとミーハーなことを思いつつ、XXXX円。うーんちょっと高いよなぁ。でも、ちょっと飲んでみたいよなぁ。。としばし逡巡。
でも、次優勝するのなんていつかわからないし(←阪神ファンの哀しい性。大体今回の優勝も2年前に次は1?年後かと半ば本気で思っていたので、嬉しいけれどものすごーくとまどっていたりするのです 笑)、えぇいここはいっぱつふんぱつだ!! と買ってしまいました。
嬉しいので記念撮影をパチリ。小さくて見づらいですが、ラベルがほのかにローズ色になっているのが何とも高級そうに見えます(笑)。どーだ、と意味なく威張ってみたくなる気がしませんか?(←ないない)
今日はちょっと散々な結果に終わってしまいましたが、これを開ける日が今から待ち遠しいです!!
というわけで、今回のとらっくバックスタジアムのテーマ「阪神が優勝したら、、」の答えは、家族に高級シャンパンをふるまう、でした。
って本音は自分がいちばん飲みたいだけなんだけどね(苦笑)。
時代劇マガジン
2005.09.16 Friday
今夜は上司にお寿司をご馳走になりました。住宅街にひっそりと建っている小さなお寿司屋さんでしたが、ネタが新鮮で美味しかったです〜。
大皿に人数分を盛られて、皆でつついていたのですが、ヒラメが好きなので、これは最後に食べるぞ〜とイカから順番にネタを1つずつ食べていたはずが、甘エビを食べてさぁ最後のメインディッシュだっ!と皿の上を見たら、さっきまであったはずのヒラメが消えてました(T-T)。
しょうがないので、代わりに残っていたイカを食べましたが、くぅぅぅ〜こんなことなら一番最初に食べておけばよかった、と後悔しきりでした(笑)。
さて、本日(首都・関西圏では昨日)発売の時代劇マガジンvol.12に京本氏のインタビューが出ていると聞いたので帰りに購入してきました。
立ち読みができないよう、ガッチリ紐で縛られていて、流石に1575円と雑誌にしてはかなり高価なだけあるなーと妙な感心をしつつ、早速開いてみたら、、いきなり特別付録の水戸黄門てぬぐいが出てきてビックリ。黄門ファンにはたまらない一品(そ、そうか?)ですが、フキンにするには生地が薄くて、使いみちがなさそうなため、付録はいらないから1200円くらいにしてくれればいいのに、、とせこいことを思ってしまいました(^^ゞ
で、肝心の京本さんのインタビューは見開きで2頁。大きなカラー写真つきです。例のプレステ2のキャラクター衣装で紐を持って構えているのですが、カラコンを入れた流し目具合が流石!というくらいに決まってます。
着流しの合わせからアクセサリーが覗いていて、違和感を感じさせないなんてのは、やっぱり彼にしか出来ない芸当ですよ、うん。
このジュエリーもせきかずさんの作品なのかしらん。
その次のページが八犬伝の特集で、タッキーが小刀を構えている写真があるのですが、正直、タッキーより前のページの涼太の方がはるかに信乃っぽくて似合ってるよと思いました(笑)。
ちなみに京本さんの役名も判明しましたが、それは買って(見て)のお楽しみということで。
インタビューの内容もなかなか読み応えがあって、へーと思うような話もあって面白くて、たった2頁のためとはいえ、買ってよかったです(^-^)。
他のページもかーなーり濃そうな雑誌なので、これからじっくり楽しみたいと思います。
PS2持ってないし、ゲーム下手だからやらないんだけど、これを見たら思わずソフトが欲しくなりました。いやーだって、竜と翔と新さんと、市蔵と信乃が混じったキャラと聞くと、これはもうどんなのか確かめてみるしかないでしょう。PS2ってPCでは出来ないのかなぁ。(は?)
プロ野球にも国民投票を
2005.09.13 Tuesday
今日もダメ井川か!?とハラハラさせられましたが、打線の爆発のおかげで今夜は快勝(^-^)v。中日の連敗がストップしたため、念願のマジック点灯はおあずけになりましたが、そろそろ大きな2文字が近づいてきたかな。
さて、11日は選挙でした。結果については言いたいことは山ほどあれど(笑)、ここで呟いてもしょうがないので。
国政選挙の場合、最高裁判所の裁判官の信任投票がセットになってます。いつも適当に気が向いたらXをつけてみたり(コラ)していたのですが、今回はまじめにやってみよう、というわけで新聞に折り込まれていた、各裁判官の経歴や手がけた判決内容などをきっちり読んで、自分なりの判定を下してきました。
で、その時にふと思ったことがひとつ。
プロ野球の審判も、国民投票は無理でもファンや選手などに信任投票をしてもらい、あまりに酷い判定ばかりする人は罷免もしくは1年間は公式戦に出ず勉強しなおしてきなさい、という制度があればいいなーと。
だって名前出してあれですが、橘高なんてもう何年も前から何回やったら気がすむんですか!というくらいめちゃくちゃな判定ぶりにも関わらず、未だに球審を務めるのはどうなの? と(^^ゞ
大相撲でさえ微妙な場合は、ちゃんとビデオで確認するのに、意固地に審判は神だ、と言い張るのってもはや滑稽以外の何ものでもないです。
ドラフト改革やその他金銭が絡むことはなかなか足並みが揃わない12球団も、審判に対する不満では団結できるんじゃないかなー。
たまにはショパン
2005.09.12 Monday
このところ毎晩、夜になると外は色んな虫の声がしています。
まだまだ暑いけれど、虫の声を聴くとやっぱり秋だなーとちょっぴり風流な気分になります。
で、昨夜からテレビは選挙一色なので、久しぶりにCDでも聴こうと思い立ち、ショパンのCDを順番に聴いてます。
あまりにメジャー過ぎて、何だか気恥ずかしかったりもしますが、やっぱり好きだなぁ。若い頃はとにかくど派手で煌びやかな曲が好きでしたが、久しぶりに聴くと、地味な曲や重々しい曲もこっちの方が味があっていいなーと改めて思ったり。黒鍵を多用した華やかなメロディーが心地よく、色んな作業がはかどります。
そういえば、昔編み物に凝っていた時もずーっとショパンを始めとするクラシックのCDをかけながら作業をすると何故か針が進みました。
歌モノだとつい一緒に歌ってしまい(^^ゞ、手が止まってしまってダメなんだけど、クラシックはいい感じで気分が落ち着いてくれるのでグッドです。同じクラシックでも管楽器があまりに派手にやってるのだと、違う意味で気になってしょうがないので逆効果でしたが
と言いつつ、優雅にワルツを聴きながらせこせこ書いているのがこのブログだったり、サイトの原稿だったりするのが何とも申し訳ない気分です(笑)。
ショパンといえば、子供の頃に姉に借りて読んだ くらもちふさこの『いつもポケットにショパン』という漫画がとても好きでした。
細かいストーリーとかもう忘れちゃったけど、複雑な過去を持っている主人公のお母さん、愛子さんとかいう名前じゃなかったかな? の生き方がすごくて、最後に贈られた手紙だったか台詞にものすごく泣かされた思い出があります。
これを読むと確実にショパンが聴きたく&弾きたくなる、ピアノ好きにはお薦めの一冊(て5巻くらいあったと思いますが 笑)。
季節外れの日焼け
2005.09.10 Saturday
今日は職場でバーベキューした。
朝早く(と言っても就業時間よりは遅いけど)から会社に集まり下準備をして、炎天下の中、駐車場にしつらえたまさに手作りの会場にて、久しぶりのバーベーキューを楽しんできました。
元々焼肉が苦手なので(食べ方に問題があるので、食べるとほぼ毎回胃腸の具合が悪くなるのです ^^ゞ)、お肉は適当につまむ程度で、もっぱら焼きそばでお腹を膨らませましたが、やたら手つきのよい他部署の上司が作ってくれた焼きそばは、思いのほか美味しかったです。
飲み会もそうですが、こういう仕事以外の場って、普段はどーなのよ?、と思っている人の意外な一面を発見する見ることがありますが、上の焼きそばを嬉々として作っていた彼の、意外にマメで世話好きな一面を見て、あーけっこういい人なのかも(←単純すぎ 笑)とちょっぴり株が上がりました(笑)。
炎天下なので一応帽子をかぶり、下はジーンズと一応虫さされと日焼けのことを考えて行ったのですが、腕のことをすっかり忘れていたため、気づいた時には両腕が真っ赤に日焼けしてました。今もヒリヒリしてます(^^A
うー9月にもなって”ドカタ焼け”をするとは情けない〜。
ま、でももうじき長袖なんで誤魔化せるでしょう(^-^)。
心機一転
2005.09.04 Sunday
是が非でもとりたかった札幌2連戦。何とかモノにできました(^-^)。
今日はツバメも頑張ってくれて、これでゲーム差3。
火曜日からの名古屋決戦、何としても勝ち越してくれることを願いつつ、今週もハラハラドキドキさせられそうです。
さて、突然ですが、この度個人サイトを立ち上げることにしました。
7月末にそれまでやっていたサイトを辞めた当初は、正直もうファンそのものもやめようかなぁ、、とちらっと思ったこともありましたが、久しぶりに自分の時間が出来、のんびり本を読んだり、タイガースの応援に熱中したり(笑)、ほぼ1年半ぶりくらいに京本さん以外のテレビを楽しんだり(^^ゞ、色々リフレッシュしてすっきりしたところで、あーやっぱり好きだなぁと自覚してしまい、もう1度やってみることにしました。
と言っても、ファンサイトなんて大それたものではなく。色んな作品についてあれこれ語ったり、イベントなどの感想が中心の単なる趣味のサイトとして、のんびり気ままに応援していきたいと思います。
タイトルは「YELLOW SUNSHINE」。あれ?と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、ハイ、その昔初めてホームページというものを作った時と同じサイト名です。
今回、新たにサイトを作るにあたり、あれこれ考えたのですが、元々こういう名前をつけるのがものすごく苦手で。。
実は、以前にロッテが川崎から千葉に移転する際、球団名を一般公募したことがありまして。自分がつけた名前が採用されたらこんなに嬉しいことはない&賞金に目がくらみ応募しよう!と決めたものの、いい名前が浮かびません。
当時、虎、ライオン、猛牛、鷹、鯉、鯨、竜、ツバメETC.めぼしい動物は全て該当球団があったので、そうだ、お天気関係にしようと思い(は?)、思いついたのが”レインボーズ”。今から思えば恥ずかしいくらいダサダサなネーミングセンスでしたが、後日結果発表になった時、確かこの名前がなんと3番目(2番だったかな?)に多かったことを知り、あー本当に10人並のネーミング能力しかないんだなーと実感した過去があります(大笑)。
と、話が横に逸れましたが。京本さんの印象というと、多くの方は紫とか真紅とか妖艶なイメージを持たれると思うのです。が、私の中では昔から、いっつも陽気でニコニコと明るい(明るすぎる?)人だなーという印象があって(もちろん役の上では違います)、見ていると元気をくれる、向日葵みたいなイメージがあるのです(苦笑)。
それで、私の中では向日葵といえばこれしかない!というわけで、YELLOW SUNSHINEこれにすることにしました。
時にあさっての方向に行ったり、のんびりまったりペースになるかと思いますが、どうか気長にお付き合いくださると嬉しいです。
上のサイト名からも行けますが、一応URLはこちら
それでは、これからどうぞよろしくお願いいたします<(__)>
今日は朝から・・
2005.09.03 Saturday
土曜出勤の今朝。ようやく過ごしやすくなってきて、快適な睡眠を貪っていたのが、雅な調べで破られました。ん、この曲は「薄桜記」いい音色だなー。と寝ぼけた頭でしばし聞き惚れます。少しずつ覚醒してくるに従い、あーもういい音色だけどうるさいよーとしぶしぶ起き上がり、あ、これって電話かーと思い「今、何時なんだよ?」と思いつつ、携帯に手を伸ばすと
「○○県のXX様からコレクトコールが入っております」
と聞きなれない声が。は?コレクトコール?? しかもXXって誰だよ?と思ったので、「全然知らない方なんで切ってください」とその場で電話を切り、時計を見ると午前4時50分。
ったく、一番いい気持ちで寝られる時間帯なのにぃぃぃ。と再びベッドへ行った途端、また「薄桜記」のコールが。
あん?断ったでしょ? と思い、表示を見ると”非通知”の文字が。
とりあえず、眠いので電話を切りベッドに戻って数秒。また「薄桜記」。
今度は”公衆電話”の表示でした。えぇいしつこい!! と寝ぼけ眼でブチ切れ。あ、そーかマナーモードにしちゃえば呼び出し音はならない、ということにようやく思い当たり(遅いよ!)、寝ぼけたまま設定を終え、やっと静かな眠りにつくことができました。
起きてから着信履歴を確認してみたら、その後もしばらくずーっと1分おきに(苦笑)”公衆電話”の方からお電話が入ってました。
早朝からよっぽど大事な用件だったんでしょうけど、明らかに間違い電話ですので(笑)。番号はよく確かめてかけてくださいね。
本日のお昼休みはこの早朝の迷惑電話を肴に、携帯にまつわるあれこれで同僚とひとしきり盛り上がってしまいました。ま、朝っぱらから大迷惑でしたが、楽しいネタのひとつになったので、ヨシとします。
ちなみに仕事を終え、携帯をチェックしてみたら、、お昼頃にもまた”公衆電話”の方から着信が入ってましたが、1回きりでしたので、ようやく間違いに気づいたのかなーと、ちょっとだけ安心しました。
で、そんな風に朝から妙な電話でたたき起こされてしまった今日でしたが、いざ、出勤時間になった途端、バケツの水をそれこそ10杯くらい一気にひっくり返したような大雨が。
家から駐車場までの徒歩1分もかからない僅かな時間の間に、頭から背中、スカート、靴に至るまでびしょぬれ(T-T)。しかも、あまりの雨足の強さでワイパーを最強にしても視界ゼロ。流石に運転するのが怖かったです(^^ゞ。
と必死の思いで会社にたどり着いた途端、あれだけ酷かった雨がまばらになり、ウソのように晴れてきました。
そ、そんなことって・・・。これなら遅刻覚悟であと10分家から出るのを遅らせるんだった、と会社に着いても尚、びしょ濡れの身体を抱えてしみじみ思った朝のひとときでした。
仕事をしながら、ホント今日って三りんぼうだよートホホ。なんて思っていたら、お昼過ぎに会社の前でなんと7台玉突きという事故が発生。
台数は凄かったですが、幸いどなたも大事に至らなかったようで一安心でしたが、改めて車の運転は気をつけなければ、と久々に肝に銘じました。
しかし、これだけの玉突きを見たのは初めてでびっくり。不謹慎ながら、玉突きの場合の補償の割合について皆であーだこーだ言ったり、遅れて事故を知った他の部署の人間が入れ代わり立ち代わり様子を見に来るわ、宅配便のお兄ちゃんが事故原因について自説を披露していったり、ウチの会社は国道に面しているので事故のおかげで大渋滞になるわ、社内は専ら目の前で起きた珍しい事故の話題でもちきりでした。
これから行楽シーズンです。皆様も車の運転には充分気をつけてくださいね。
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)