氷漬け
2016.03.29 Tuesday
今日から神宮へ乗り込んでの3連戦。
ビジターユニが見慣れないせいで違和感ありまくりです。
今季は全面的にタイガースの応援をするつもりとはいえ、開幕3タテを食らった燕さんがしのびなく。
燕さんというより、やんちゃなオスが落ち込むのが可哀想だなと殊勝なことを思っていたけれど……。
いたずらっこらっこ〜の本領発揮、”とらっきーのひかえしつ、くーらーがんがんにしてこよーっと〜へでで。”発言にひと安心。
これで心おきなくツバメ退治ができます。
勝利は自分達の手でつかみとらないとね。
定期健診3月
2016.03.28 Monday
今日は朝から病院でした。
早めに着いたのでいつもより受付を待つ列も短く6人目でなかなかと思っていたら……機械が作動する直前になって何故か前の方が3人ほどどこかへ行ってしまったおかげでなんと3番目。
受付番号もこれまで見たことがないような若い数字で、今日は早そうだラッキーと思ったとおり、血液検査の順番がななななんと最初の1組目でした。
長いこと通っていて初めてだっとワクワクと入室し、いざ採血に臨んだところ。
あれれ?上手く入らなかったらしく、左腕はもともと入れるところがないし。手の甲でもいいですよ、と言ったところそこは自信がないので……とあっさり拒否されて5分ほど待てますか? と看護婦さんが来るのが5分後だからということでしばし待つことに。せっかく1番だったのにこれならゆっくりめの順番になれば看護婦も普通にいたのになぁ、後ろの人ごめんよと思いながら待っていると、看護婦さんが到着。
なんてことはないいつも見慣れた婦人科の看護婦さんでした。事情を聞き、「婦人科の患者さんには後からまた会うのに失敗したらどうしよう」なんて言われるので「失敗しても別に恨まないから大丈夫」と軽口を交わし合いつつ、なんでダメだったの? と聞くのでかくかくしかじかと説明を聞きながら、ここにちゃんと立派なのあるよ、と触られた部分は表面上、血管があるかはわかりません。触るとぼこっとなってるのがわかるよ、と言うので触れてみたところ確かにぼこっと大きな感触がありました。
「別にもう1回同じところで試してもいいですよ?」と言ってみたところそうする、ということで。再トライしたところあっさり採れました。「さすが、プロ!」と感心してしまいました(^^ゞ
一応、無事採血が済み婦人科の受付も当然また1番。今日は早く終わるかも〜と思いながら持参した本を読み始めたのですが、待てど暮らせどお声がかかりません。気づいた頃には結局1冊読み終えてしまいました。
そんなわけで結局、受診出来たのは採血から2時間近く経ってからでした(とほほ)。
腫瘍マーカーの値が順調に上がっているため、来週PET−CT検査を行うことに。その結果を受けて、前回薬が効いたから今回も同じ薬を入れることにしましょう、とのこと。前回、ご飯が食べられなくて困ったから量を減らすって言われてましたが減らしてくれるんですよね、と確認したところ量は減らします、と言ってくれたので結果次第だけれど、また毎週投薬の日がやってくるけど前回よりはまだマシかな。
とはいえ蓄積があるので全く楽観できませんが(^^ゞ それより入れるところが残り少なくなっている方が面倒かも。
検査の前に採血ですか? と聞いたところ今日採ったのでそれはいいでしょう、と言われ「やった」と声をあげたら件の看護婦さんも「やったね。でも来週いないけどね」と笑ってました。
来週の結果次第だけれど、投薬が始まったらまた体力ガタ落ちになるので。
「メロディアス」の振付、ワンマン参加まで3ヶ月かけて練習すれば何とかなるさーと思っていたけど来週までにそこそこ踊れるようにしておかないと。
しかし、かかしおかし。これがとーーーっても難しいんだわ(苦笑)。
つばさサイズは簡単でよかったなぁ(遠い目)。
開幕
2016.03.26 Saturday
今日は少し肌寒さが残っているものの、いい天気だったので午後から久しぶりに散歩に出かけました。
1時間くらい歩いて最後はへとへとに。もう少し体力つけないと。
さて、昨日から今年のペナントレースが開幕しました。
昨夜は出かけていて帰宅して結果をチェックしてがっかりしましたが、夜のニュースのスポーツコーナーを見る限り、負けたけれどフレッシュな顔ぶれが早速活躍した様子に今日が本当の開幕だーと思って臨んだ2戦目。
昨日に引き続き高山、ヘイグが活躍して見事今季初勝利をあげました
能見ちゃんも最後はちょっとバテた感がありましたが、安定した見事なピッチング。
高山は常に隙あらば次の塁を狙う姿勢がいいですね。1、2番コンビはどちらも積極的なプレーが見ていて気持ちいいです。初マスクの岡崎もまずまずの働きでこれから経験を積んで1人立ち出来るようになっていってほしいな。
監督が掲げる超変革、これまでのところ看板倒れにならずチームに確実に浸透していっている様子が窺えます。
これから暑くなってきて、チーム全体が慣れてきた頃にも今のような姿勢を貫けるかが勝負です。
まずは明日も気持ちのいい試合が見られるといいな。
ところで、タイガースの開幕が京セラドームなのは選抜があるから、というのは昔からだけれど。昨年の覇者・スワローズが東京ドーム開幕なのは何故??
こちらも大学野球か何かなのかな。
今日こそはカツオ君で開幕だーと思ったのに、結果は昨日以上に散々な結果に
(T-T)。終わったことをとやかく言っても仕方がありません。
明日こそは本当の開幕と思って一矢報いてほしいな。
僕だけがいない街
2016.03.21 Monday
連休最終日。今日も何だかんだと曇ったり晴れたりで連休前のずーーーっと雨という予報は昨日少し降った程度という嬉しいはずれになりました。
今日は休日と映画のサービスデーが重なったので、封切り前から見に行こうと思っていた「僕だけがいない街」を見てきました。
ここ数年、見に行こうと思う邦画に限って地元の映画館では上映されないという憂き目に何度かあっていたので、今回地元でもちゃんと上映されることがとってもありがたかったです。
そんなに話題作でもない(?)ので、連休中とはいえガラガラかと思った場内は意外とそれなりに観客がいてへぇぇと思ったのですが。
原作が漫画だということだけは知っていましたが、帰宅してからググってみると原作はけっこうな人気作品だったんですね。
藤原竜也か有村架純が人気あるのかなーなんて呑気なことを思っていましたが、場内にいたお客さんの大半は原作漫画が好きで映画館に足を運んだのかな。
というわけでここから先はネタバレです。それでもいいという方のみどうぞ。
腰痛再び
2016.03.19 Saturday
引っ越しがひと段落したと思ったら、今週初めからやたらと腰が痛いなぁと思っていたのが、昨日は遂に後ろを振り向いたり、靴下を履くのも困難なくらいな痛みになってしまい、本日かけこみ寺の近所の整体を予約しました。
腰痛になって一番困るのが、実は椅子に座っていること。会社は基本デスクワークなのでこれがホントに困りました。
職場には腰が痛いから、今日はちょこちょこ立ち上がったりする旨を断って1日を過ごしましたが、パソコンに向かうのがあんなに苦痛だったのは、副作用がしんどい時以来です。
なので、昨夜は流石に帰宅してからは一切PCには触れず。テレビを見るのもけっこう苦痛で。今日が休みだから「スミカスミレ」まで頑張って起きていようという目論見は途中で諦めました(^^ゞ
そんなわけで今日は朝から整体に行き、じっくり施術してもらいました。
ついでに首が少しずれていたのも治してもらったおかげで、このところ少しずつひどくなってきていた首や肩の凝りがすっきりしました。
肝心の腰痛は、今日はまだ痛みが残りますが明日にはすっきりします、とのことなのでまだ少し痛みがありますが、昨日までのことを思えばこうして椅子に座ることもできるようになったのがとてもありがたいです。
整体の先生に「内臓が冷えてますね」と言われ、そういえば今週からだいぶ暖かくなってきたし、と冬の間じゅうずっと貼っていたカイロをやめたのがそんなところに影響するとは、でした。
貼る位置も指導してもらったし、もうしばらく小さいカイロを貼って過ごすことにします。
卓上カレンダー2016
2016.03.16 Wednesday
今年もこの季節がやってきました。
去年は通販発売解禁直後に完売してしまい、入手できるのかやきもきした つば九郎の休日かれんだーだれんだー。
今年は発売開始の14日に申し込んだところ、翌日である昨日早速届きました。
去年の失敗をちゃんと翌年に活かすとは、なかなかやるなぁ。
4月からの楽しみが減ってしまうのが勿体なくて、まだ表紙と通販の購入特典であるポストカード、全国の職人さん達への感謝 しか見ていませんが、それだけでも期待を裏切らない面白さです。
ちなみに今年のカレンダーのタイトルは、4がつからのかれんだーあり〼(ます) です。つばちゃんこのネタほんと好きなんだなぁと笑ってしまいました。
天才医師ドクターTカードってどんなのだろう? と思ったらそう来ましたか。
白衣でなくピンクの衣装なのが可愛い〜〜。
はらぐろいきょとう と ふりむけばつばがいる がツボに嵌ってます。
今年も1年間たっぷりお世話になります。4月になって新しいカレンダーに変わるのが今から楽しみです。
春の満開花火
2016.03.13 Sunday
昨日は北陸新幹線開通1周年ということで、地元では色々なイベントがあったそうで。朝のラジオでそんな話題を聞き、駅周辺は近寄らないようにしようと思ったのですが。夕方、ドーンという大きな音と花火が見えたので、びっくりして近くの川まで車で出かけたところ……。
短い間でしたが、見事な花火大会を見ることができました。
犀川の河川敷での花火を新幹線の車窓から見よう、という企画があったそうで。
短時間に大量の花火を同時に打ち上げたおかげで、毎夏恒例の花火大会ではお目にかかれないような、とんでもない乱れ打ち状態となり、何だか夏のイベントの花火並みに豪華なものが見られてラッキーでした。
都会の方からすると、1周年記念という企画自体失笑モノだと思いますが、地元は今年もこのネタでより一層食べて行こうとしている意気込みのようです(苦笑)。
市政が始まって以来の人が押し寄せたこの1年。一部が極端ににぎわう一方で様々な課題も顕現化してきています。
郊外に住んでいるとあまり関係ないかな、なんてのんきに考えてしまうけれど、これまで知らなかったところで少しずつ色んな影響が目につくようになってきたこの頃。
訪れる人にも暮らしている人にも、住みやすい街になれるよう行政はもちろんだけれど、住んでいる自分達も直せるところは直していかないといけないなと思った1周年目でした。
とりあえず、録画しておいた波乱爆笑見てまったりします。
新居
2016.03.12 Saturday
引っ越しも無事終わり。少しずつ新しい生活にも慣れてきました。
さすがに引っ越し当日と昨日はくたくたで。あまりネットをする気力すらなく。
夜はのんびりテレビを見たり、寝っ転がって本を読んだりして過ごしました。
古い家から持ってきた同じテレビなのに、環境が違うと何だか画面が明るく見えるから不思議です。
引っ越しでバタバタしているうちに季節はどんどん流れていき、オープン戦もすっかり本格化してきました。
ヤフオクドームでヘルメットを被り雄々しく佇むオスの姿を後ろから撮った写真を見て、あーいよいよシーズンが始まるなぁと実感です。
って明らかに実感するポイントがおかしいですが(苦笑)。あのなだらかな肩からの丸いカーブのラインが大好きなんです。
色んなイベントで活躍する姿も楽しいけれど、やっぱりつば九郎は球場で働く姿が一番素敵だなと再確認した1枚でした。
肝心のタイガースの方は、格別明るい話題がない代わりに一大事件も起こっていないのでこの時期としてはいい方かな。
監督が掲げる「超変革」がチームにどれくらい浸透し、実際にどんな試合が見られるのか開幕が楽しみです。
引っ越し前夜
2016.03.09 Wednesday
明日はいよいよ引っ越しです。
このところ毎日のように、ちょこちょこ細かい荷物を運び日に日にがらんどうになっていく部屋で生活していましたが、それも今夜が最後です。
とはいえ、全く別のところへの引っ越しだともう少しドキドキしたりするのだろうけれど。とても近い距離での引っ越しなので、この部屋で寝るのも今夜が最後だなぁとふと思ったくらいでそこまでの感傷はありません。
ここ数ヶ月色んなものの整理に追われましたが、転勤族の方々は定期的にこんな思いをしているんだと思うと、もう尊敬するしかありません。
長年定期的に転勤という名目で引っ越しを重ねていくと、きっともっと上手く効率的に引っ越し作業もできるんだろうけれど。多少規模は小さくても毎回これだけの労力と気力を使っての大移動は本当に大変なことだなぁと改めて思います。
まだしばらくはバタバタしそうですが、少しずつ新しい環境に慣れて早く落ち着いてのんびりしたいです。
新刊本を買う意味
2016.03.06 Sunday
引っ越しに合わせて大量の本類などを処分する日々が続いています。家族の分を含めてこれだけ大量の書物をどうにかしなければならなくなると、これからは本を買うのも考えなきゃなぁと思ってしまいます。
そんな中気になるというか、そうなんだよなぁと思う記事がありました。
エンタメの未来が危ない
人気作家・有川浩さんによる、書店で新刊を買ってくださいという提言です。
書店とCD店が自分にとって娯楽の殿堂である私には、とても頷ける、そして大事な提言です。
確かに本もCDもかさばるものです。でも、買う人がいなくなってしまえば作家やミュージシャンといった職業自体が成り立たなくなってしまいます。
実際、いつの頃からか音楽が一部では使い捨てのような状況になってしまい、音楽業界そのものが負の連鎖に陥ってきているのは周知の事実です。
同じことが出版業界にも起きています。あまり本を読まない人にとっては、本なんて図書館で借りたり、ブッ○オフで入手すればいい、となるのでしょうが。
衣食住と違い、本やCD(音楽)は、生きていくために必要不可欠なものではないため、とかく軽視されがちです。
でも、つらい時や苦しい時、音楽や物語が支えになったという経験をもつ人は意外と多いのではないでしょうか。
副作用がひどくてご飯も殆ど食べられず、音楽を聴く気力さえなかった時、本を読むことだけが唯一の楽しみでした。
嫌で仕方がなかった数ヶ月に渡る抗がん剤投与の日々、ずっと音楽を聴きながらだったから耐えられた気がします。
記事の中で有川さんが言われている
「お金を出して新刊を買わないと、好きな作家の次の本が出ない」
「DVDのレンタル待ちばかりでは好きな役者に次の仕事は来ない」
は誇張でもなんでもなく、現実に起きつつある事態です。
エンタメの未来のため、なんていう大きなことは恐れ多くて言えないけれど、小説好きの端くれとして、今後もやっぱり興味のある本、好きな作家の本はちゃんと新刊書店で買っていこうと改めて思います。
ひなまつり
2016.03.03 Thursday
今日は3月3日、耳の日でありひな祭りです。
今年も ♪あかりをつけましょぽんぽこりん お花をあげましょ貴乃花(あどねー)と楽しいつばまつりの歌が聞けた〜と喜んでいたら。
話題なう のところに”貴乃花親方丸刈りに”と出ていて、あまりのタイムリーさに笑ってしまいました。
絵に描いたような丸刈りで頭の形がすごく綺麗なのにも驚きましたが、髪型のせいなのか頬がこけて見えるというかすごく痩せたような。この風貌はちょっと怖いなぁ。
とのんきにブログを打っていたら……とんでもないものが見つからないことが発覚。明日、某所で確認してみるけれどもし紛失したのだったらどうしよう。。
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)