風と緑の楽都音楽祭2019
2019.05.06 Monday
ラ・フォルジュルネ時代から数えて12回目となる風と緑の楽都音楽祭2019に今年も行ってきました。
以前はこの音楽祭のメール会員があり、チケット先行発売が始まりますよーというお知らせが来て、いそいそと申し込みしていたのですが。今の名称に変わってからそういうのがなくなり。ぼーっとしているうちにチケット発売が始まっていました。あらら、と日程を調べてこれとこれとこれ、とチケット購入しようとしたうち、ショパンのリサイタルは既に完売していたため、その代わりに珍しいトロンボーン四重奏があったので購入しましたが結果的にそちらの方が当たりでした。
今回聴いたのは。
リチャード・リン、クロスボーンズに舞踊家の田中泯とのコラボ。
バッハの無伴奏パルティータからシャコンヌ。凛とした音色が素晴らしく心地いいなーと思っていたら、黒の帽子に黒のコート、鮮やかなブルーのストールを纏った田中氏が舞いというか不思議な動きをしていました。
視界に入りまくって邪魔、という感じではないけれど。純粋に演奏を楽しみたかったのであんまり視界に入れないようにして音楽を楽しみました(苦笑)。
クロスボーンズはベルギーの楽団だそうで。甘〜いトロンボーンとピアノによるアンサンブルが素晴らしく、あまりの心地よさにうっとり軽い眠りにも誘われて最高でした。
ピアノの方だけが残り、ムソルグスキーの展覧会の絵からいくつか演奏も迫力満点で楽しかった〜。
最後は全員でのコラボレーション、1+1+1+1は整数じゃない、無限大だ!と感じる楽しすぎるひとときでした。
こういう滅多に聴くことの出来ない組合せを聴くのがこの音楽祭の醍醐味。
ブラスアンサンブルは何度も聴いたことがあるけれど。トロンボーンのみってこんなに心地よいのかと再発見でした。
バリーダグラス(p)とエーテボリ歌劇場管弦楽団、ヘンリク・シェーファーの指揮でグリーグ「秋に」とラフマニノフのピアノ協奏曲第二番。
スェーデンのオケを聴くのは初めてでしたが、弦の音に厚みと深みがあってとても良かったです。コンマスや金管楽器に女性がけっこういておぉぉっと嬉しくなりました。クラリネットとファゴットが抜群に上手かった〜。
とても楽しみにしていたラフマニノフ。掛け値なしに素晴らしかったです。超絶技巧やどこから音を出しているのか?と疑いたくなる大音も凄いけれど、弱音が綺麗で心地よく。クライマックスの3楽章を聴きながらしみじみとこれが聴けてよかった〜と思いました。
アンコールは曲調からラフマニノフかリストの小品? と思いましたが、先ほどまでの激しさとは打って変わったたおやかでしなやかな音色が素敵でした。
翌日は同じオケにヴァイオリン界の現人神、ギドン・クレーメルとの競演で彼の十八番、シベリウスのバイオリン協奏曲。
ブーニンや庄司紗矢香はファンです!と気軽に言えますが、同じく地元で公演があると必ず聴きに行くソリストでありながら、おこがましすぎてファンなんてとても言えないのがクレーメル。初めて生演奏を聴いた時の衝撃は忘れられないです。シベリウスのコンチェルト自体、何度も聴いてますがあれ以上の演奏はないと思うのに毎回、うわーーーーっと鳥肌が立つのが恐ろしい。
オケのメンバーが微妙に変わっていて、この日のトランペットがオケの全音を突き抜けるくらいに音がスカーンと通ってものすごく気持ち良かったです。
後で聞いたチャイコの四番も彼のトップで聴きたかった。
アンコールがこれまた絶品でした。さっきまでと同じ楽器なのに、突然古楽器に持ち替えたの? と思うくらい深い落ち着いた静かな音で(語彙力が足りなさ過ぎて上手く言い表せない)。帰宅してからもあのアンコール凄かったな〜としみじみと思い出してました。
最後は同じオケでチャイコフスキーの4番。
聴きたい公演を申し込みしたら、何故か同じオケで3公演も聴いてました。
世界に冠たるオケの演奏とはまた違って、時々粗削りな部分がひょこっと顔を出したりするけれど。このオケの音好きです。弦の厚みと木の香りがするよう温もりを感じる音色がとても心地よく。
四番の中でも特に好きな二楽章がこの音色で聴けて幸せでした。
聞かせどころが沢山あるクラリネット、けっこう無造作な感じで吹いているように見えるのにその音はずるい、と思うくらい上手かった!このクラとファゴットがいたらチャイコやりたくなるよなーと納得です。
ロシアのオケが奏でるのとはまた違ったチャイコの世界。四楽章は楽しすぎて昇天しそうでした。弦も管も重低音が素晴らしい!贅沢を言えば高音部がもうちょっとだけ華やかだったら言うことなしでしたが、どっぷり音楽の波に浸ることが出来て楽しかった〜。
密かな楽しみ。この音楽祭だけに出店するカジマートの今回初お目見えの添加物なしの丸パン。2日間で3種類食べましたが(笑)どれもすんごい美味しかったです。普段も販売すればいいのにな。
来年はどんなテーマで、また新たな演奏家に出会えるのが楽しみです。
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)