大福おばさんの豆大福
2014.03.30 Sunday
ただいまです〜。入院以来、最大の楽しみというか目標ですらあった世界選手権観戦から無事帰って来ました。
ワールドレポや”かふぇでぶらじりあ”等については明日以降順番に書いていきます。
とりあえず、今回観戦したり久しぶりの友人に会ったりする以外でもうひとつだけ目的がありました。
それは、上中里にある平塚亭に行って”光彦だんご”を買って帰ること。
光彦だんご?? なんじゃそりゃって感じですが。内田康夫の浅見光彦シリーズを読んだことがある方ならお馴染みの、みたらし団子のことです。
少し前のブログでも書きましたが、入院中に家族が読みやすいモノをということで、浅見光彦シリーズの「北の街物語」を持って来たのを皮切りに、旅行前に家にはない2作のみを残し現在出版されている浅見光彦シリーズを読破してしまうくらい、すっかり嵌まってしまいました。
所詮、娯楽小説なのであんまり自慢できることでは全くないのですが、”米穀通帳”や”乾坤一擲”、戦後の混乱期のあれこれ等、今まで知らなかったことを物語を通じてたくさん僅かだけれど学ぶことが出来ました。
そんなシリーズを通して初期から現在に至るまで殆ど毎回のように必ず登場するのが、平塚亭の団子なのです。
お団子好きとしては、初めて読んだ時からどんなに美味しい団子なんだろう? と興味津々。特に入院中は点滴ばかりでロクに食べられなかったこともあり、そんなところに団子だの天ぷらそばだのモンブランだのが次から次へと出て来た日には、どんなに美味しいんだろう、天ぷらそば食べたいっという妄想だけが膨らむばかり。
かなりの数を読破する頃には、今度上京する機会があったら平塚亭でお団子を買って帰ろう、と決意するまでになりました(笑)。
さて、そんな平塚亭は上中里駅のすぐそばにある平塚神社の参門入口にあります。
事前調査によると日曜は不定休とのことなので、せっかく行って休みだったら大変、とわざわざ前日ホテルから営業確認をしました。
小雨がぱらつく中、石段を登るとお目当ての平塚神社がありました。
小説にも謂れが出て来ますが、八幡太郎源義家公が祀られている神社です。
想像より小さくてちょっと驚きました。
「金沢殺人事件」の冒頭で、事件に巻き込まれて殺されてしまうバイオリニストとして将来を嘱望されている金沢出身の音大生が、飼い犬の亡きがらを境内に埋めるくだりがあるのですが。実際に行ってみると、ここで死骸を埋めるのは悪目立ちしすぎて難しいよ……と。作品が書かれたのは20世紀のことなので、今とは多少勝手も違うとは思いますが(^^ゞ ってそんなことを突っ込んでも仕方がないんだけどね。
神社を見学した後はお目当ての平塚亭です。境内から参門の方へと戻って行くと……、本当に入口にありました。
中村俊介が演じるドラマ版では、このアングルの平塚亭がたびたび登場するそうですが、生憎見たことがないので
この前に桜の木が1本生えていて7分咲きに咲いていました。
ちなみにこの古めかしい、いかにも歴史を感じさせるこちらは入口ではなく。入口は通りに面したところです。
ガラガラとガラス戸を開け、中に入ると。んんん?? 朝が早いせいか殆ど商品がまだ並んでいません。うぐいす餅に豆大福、さくら餅に……れれれ、お目当てのお団子がありません。
お団子はないんですか? と聞くと、まだ出来上がっていないそうで。1人で作っているのであと1時間ほどかかります、と言われてしまいました。
そんなぁとトホホな気分になりましたが、こればっかりは仕方がありません。諦めて豆大福3個とさくら餅1個を買うことにしました。何故、さくら餅が1個なのかというと、私は大福よりさくら餅の方が好きだからです。
注文をしていると、店の奥からつきたてっぽい湯気があがっているもち米が入ったお蕎麦を入れる箱みたいな四角い入れモノを抱えたおばあさんが「いらっしゃい」と笑顔で出て来ました。
あ、この人が小説にも登場する大福おばさんだーと思いましたが、いわゆる巷で言うアサミストというほどのファンでもない、ただの食いしん坊おばさんなので心の中でだけドキドキしておきました。
少しだけ時間に余裕があったので、近くにある滝野川警察署も見て来ました。
もちろん一般人にとっては、たとえ小説にしょっちゅう出て来る場所であっても、警察署というのはあんまり気分がいいものではないのでパチリはありません。近年立て替えたのか、割と新しい感じの建物でした。へーここが堀越警部が勤務する滝野川署なのかーと思っているうちに雨足が強くなったので、早々に退散しました。
”つるおか”が職人であるご主人の名前なのでしょうか。
豆大福とさくら餅です。大福がちょっとつぶれているのは、鞄の中に入れていたからです。
早速、夕飯のお供にいただきましたがさくら餅は、ほたほたで中の餡子は地元のとは少し味が違っているけれど美味しかったです。
豆大福を食べた家族によると、中はつぶあんで餡子がどっしり詰まっていて上品な甘さで美味しかったとのこと。
有名パティシエが作る、見た目も美しいお菓子もいいけれど、昔ながらの地元の人が通う下町のおやつもたまにはいいものです。
ごちそうさまでした〜。いつか、機会があれば今度こそ”光彦だんご”=焼きみたらし団子を食べてみたいです。
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)