ブタがいた教室
2011.06.17 Friday
以前、「ブタがいた教室」という小学校を舞台にしたとても考えさせられる映画がある、とどこかで知りそのうちレンタルしてこようと思っているうちに日々は過ぎ、本日地上波で放送されていたので見ました。
見始める前は、もしかしたら途中で飽きるかもと思ったりもしたのですが、まったくそういうことはなく。映画の中の子供達や妻夫木クン演じる星先生の言動に惹き込まれ、あれこれ考えさえられたり、豚の一挙手一投足に見惚れ(子供じゃなくてもあの何とも愛くるしい仕草にはやられてしまいます)、ストーリー展開に一喜一憂しているうちにラストになっていました。
今しがた簡単にネットで検索してみたところ。この話の元になった授業が1990年の大阪の小学校で行われたそうで。
今の時代なら間違いなく親はもちろん、教育委員会や各方面から圧力がかかり実施出来ないだろうことは想像に難くなく。
この授業の是非云々は、個人的には賛成ですがここでは問う必要を感じないので割愛。
映画としては、上に書いたとおりシンプルながら、単純に面白いというと語弊がある気がしますが、なかなかいい映画でした。
どこまでが演技なのかわからない、子供達が一生懸命豚のPちゃんを世話する姿や真剣に議論し合う姿に心を動かされました。
どちらが正しい悪いではなく、全員が真剣に物事と向き合い、出された結論に心の内では言うに言えない葛藤があるにせよ、それに従い皆で3年1組の教室に謝りに行ったり、最後のPちゃんを送り出すシーンには素直に感動でした。賛否両論あると思いますが、自分がもし子供だったなら、こういう体験したかったなと思います。
Pちゃんをどうするか子供達が議論をする中で、可哀相だから下級生に後のことを託す、と主張する側の子供達全員が「Pちゃんは可哀想だから食べないけれど、それ以外の豚肉は食べる」と言い切っている点が引っ掛かりました。子供ならではの正直な言い分で、怒りを感じるとかそういうのはないですが、これって詰まるところ人間が抱える矛盾というか、こういうことはこの件以外でもよく見られることだなと。
でも、食べると言う子供に向かって「そんなの残酷だ、お前Pちゃんが可哀想じゃないのかよ」と言うのを聞きながら、気持ちはものすごくわかるけれど、でも、それって結局”Pちゃんが”可哀想なんじゃなくて、自分がPちゃんと離れたくない、自らの手で下すことに耐えられないってことなんだよね、と思ってしまう嫌な大人になっていました(^^ゞ
一方で食べる側の子が言った「Pちゃんを殺すだけなら可哀想だけど、食べるということはその命を引き継ぐことだ」という意見。はっとすると同時にその通りだなぁと普段、何気なく頂いているお肉やお魚を食べるということの意味を改めて教えられた気がしました。
ところで、劇中で星先生が言った「今の子供達はいただきますも言わない」には、身近に子供がいない身には驚きでした。全ての子供たちがもちろんそうなわけではないですが、そんなことが実際に起きているのかと悲しくなりました。
主役の妻夫木君はもちろん大杉蓮や校長役の原田美枝子を始め、さりげなく豪華な皆さんがそれぞれ嵌っていました。
卒業式のシーンでの大杉蓮の表情がとても好きです。あと、肉職人の父親役の人が風貌から台詞回し全てに説得力があり、とても良かったです。何かでよく見た気がするけどどこで見たのか思い出せない、と悶々としながらエンドロールを見て納得。サラリーマン体操の近藤さんだったんですね。
相変わらずまとまりのない感想ですが、大絶賛したり何度も繰り返して見たい類の映画ではないけれど、シンプルに心に訴えかけるものがある、いい映画でした。
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)