鳥羽・伊勢めぐりその2
2006.06.10 Saturday
2日目は朝から曇り空。ホテルで豪華すぎる朝食を済ませ、今日は神島
へと向かうため駅近くの佐田浜港へ。
シーズンオフのせいなのか、それともいつもこんなものなのか、港には
ちらほらと何組かの旅行客の姿が。それでも土曜日だけあって昨日より
は若干人が増えています。
神島へと向かうのは鳥羽市が営業する定期船。
港には他に、イルカ島〜真珠島〜鳥羽湾めぐりをする遊覧船もいます。
定期船が実用的な船なのに対し、遊覧船は遊び心がいっぱい。
ちょっとわかりにくいですが、1枚目の船のてっぺんには人魚が乗って
いるのです。2枚目は見てのとおりの竜をかたどったカラフルな船です。
途中答志島(とうしじま)を経由し、ゆらゆらと波に揺られながら45分
ほどで神島に到着。
ガイドブックにレトロな雰囲気とあったとおり、のどかな漁村風景が広が
る島は何だか数十年前にタイムスリップしたようなのんびりした空気が
流れています。
季節柄、神島には紫陽花を始めとする、普段は目にしないような色とり
どりの花々が咲いています。
住宅街の中を走る細〜い曲がりくねった道を登り、まずは最初の目的地
八代神社へ。
220段以上ある石段をひとつずつ登っていくと、だんだん息があがり
じっとりと汗ばんできます。日頃の運動不足を痛感しながらも、滴る
汗と時折吹く風がとても心地よく、よく茂った木々の間からはウグイスの
鳴く声が聴こえてきます。
ようやく石段を登りきり、白い大きな鳥居をくぐると狛犬が出迎えてくれ
ました。
本堂でお参りをすませ、もう少し奥に足を踏み入れると小さな木作りの
お堂があります。中へ入ってみると、、
とってもカラフルな絵馬が壁一面にかけられていました。
続いて目指すは島のシンボル(?)神島灯台。
灯台付近にはネコが沢山いる、とあったとおり歩いていくとどこからとも
なく猫がやってきました。
同じ船でやって来られた、熟年夫婦の方が持っていたビスケットをもらい、
撒くと最初は警戒していた猫たちもしっぽを上げて寄ってきます。
猫に別れを告げて、更に登っていくとようやく灯台に到着です。
灯台からは水平線や志摩半島がくっきり見えて、島にいるんだなーと実感。
海の上には漁船や定期船だけでなくタンカーも見えます。
ちなみに、島の入り口から各名所には全て、三島由紀夫の『潮騒』のその場所を描写した箇所と、後に映画化された際に
ヒロインを演じた吉永小百合のカット写真つきで紹介されていました。
神島はとても自然に溢れたところでどこもかしこもよくいえば緑がいっぱい、はっきり言えば、かなり草ぼうぼう(笑)。
気がつけばしっかりジーンズでガードした足は大丈夫でしたが、指や手
首などあちこち蚊に刺されまくって真っ赤になっていました(^^ゞ
灯台を下り、監的哨跡を目指す道のりもやっぱり急なのぼり坂。
この辺でだんだん暑さも手伝い、ちょっときつくなってきます。
途中、レーダー塔へと続く道しるべがあったので行ってみると、それまで
にも増して草や木が生い茂り、木々の間には大きなくもの巣が張っている
わで、気分は殆どジャングル探検隊でした。
物語のクライマックスで登場する監的哨跡。実物は
どんな感じだろう? と期待に胸膨らませていましたが、前日からの雨
の影響もあってか下は水溜りがあちこちに出来、また監的哨自体が昭和
初期に造られたものだけあり、かなり古びてまさに前世紀の遺物といった
感じです。でも、一番上まで登ると見晴らしがよく、眼前に広がる遠くの
岸や海の様子がとても印象的です。
先ほど灯台で出会ったご夫婦とここでも遭遇。
しばらく世間話をしてみると、何と私達がまだ小さな子供だった頃、金沢
のお隣の野々市町に5年ほど住まわれていたことが判明。
思わぬ出会いにお互いびっくり! 丁度お昼時だったので、奥様が作られ
た手作りおにぎりのお相伴に預かりながら(とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした)、当時の金沢の話や今の町の様子など話にすっかり
花が咲きました。
その後は一緒に廻りましょうとのお誘いに乗って、4人での島内探検と
なりました。奥に行けば行くほどひどくなるジャングル地帯。
茂みをかきわけかきわけ進んでいきます。
監的哨跡からニワの浜までは長い下り坂が続き、転ば
ないよう一歩一歩踏みしめての道中です。
ニワの浜にはそれはそれは見事なカルスト地形がそそりたっています。
ひとしきり自然と地形の変化なせる業を堪能し、ご夫妻のありがたい
お話を聞きながら、またジャングルを掻き分け、殆ど廃校と化している
神島小中学校の前を通り、ようやく出てきた普通の道を下っていくと
最初に出発した港が見えてきました。
約3時間ほどかけた島内一周でしたが、沢山歩いていっぱい気持ちのよい
汗をかき少しだけ疲れたけれど、とてもすっきりした気分です。
帰りの船までまだ少し時間があったので、港の桟橋まで足を伸ばし、釣り
を楽しむおじさん達を見学したり、桟橋から島の全景を眺め、カラフルな
家が並ぶ様に、本当に島の前面部分に家が集中しているんだなーと。
途中、鳥羽からの定期船が到着すると、ダンボール箱いっぱいにトイレッ
トペーパーや生活必需品を抱えた島の人々が降りてきて、一輪車や
スクーターなどを使って、重い荷物をそれぞれの家へと運んでいってま
した。
顔にいっぱい皺が刻まれたおばあちゃんが、私たちにはわからない島の
言葉を交わしながら、抱えきれないほどの荷物を一輪車に積んで行く
姿に、島で生活するって大変なことなんだなぁとしみじみ。思わず日頃の
自分の暮らしがいかに恵まれたものであるのかを実感しました。
帰りの船は、いつ出発して着いたのかもわからないくらい熟睡。
鳥羽に帰り着いた時には朝にはなかった雨がパラパラと降っていました。
この日はホテルではなく、駅近くの居酒屋さんで夕食。
軽くビールを飲みながらあれこれ目についたものを少しずつ注文。
小エビのかきあげとおかかと海苔が沢山かかった冷奴がとても美味しかっ
たです。
またまたホテルの送迎で(朝の港への送迎といい、この日の夜のお迎え
といい本当によくして頂きました^^)、19時過ぎにはホテルへ。
今夜も貸切風呂にのんびり浸かった後、W杯の特番を見ているうちに
夢の中へと突入してました(苦笑)。
| top |
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)