FUNK A LA MODEツアー in こまつ芸術劇場うらら 2017.6.25
2017.06.30 Friday
4月末の市川市文化会館公演から約2ヶ月。
遂に2年ぶりの石川公演の日がやって来ました。今回の会場は小松駅前にあるこまつ芸術劇場うらら。
4年前のファンタスティック城の公演では伝説となったショーが行われた会場です。
2年前にベイベーデビューした時、その時の公演の思い出を語る姿を見て、いつか行ってみたいと思っていたのが今回叶いました。
このホール、一応多目的ホールではあるけれど、小松は勧進帳の舞台でもあることから、昔から歌舞伎が盛んで今でも毎年5月に子供歌舞伎が当会場で上演されています。
そのため、このホールには2階席のせり出し部と桟敷席からぐるりと場内を取り囲むように提灯がずらーっと並んで下がっているのです。客席に足を踏み入れた途端、真っ赤な提灯が居並ぶ様は壮観。
わーい提灯はどの曲で使うのかなー、という普段のショーとは違った楽しみがありました。
ファイナル前最後の公演は、目出度くソールドアウト、約800人のべいべー&男子が待ち構える中、ワンマンショーの幕開けです。
1.ファンキー☆ミュージック(2番の後の間奏まで)
2.メロディアス(2番なし)
3.sure dance
4.怪傑ミッチーのうた
MC&メンバー紹介
5.愛し愛されまSHOW☆
6.不純異性交遊
7.アクアリウム
8.move on(リエさん)
9.運命のひと
短めのMC
10.ガールフレンド
11.Slave of You
12.紅のマスカレード
13.CRAZY A GO GO!!〜FUNKY GOOD TIME!!〜
2部
愛と哲学の小部屋
1.今夜、桃色クラブで
2.炎上!バーニング・ラブ
3.求めすぎてる?僕 DX
アンコール
1.死んでもいい
2.バラ色の人生
3.Shinin' Star
今回は1階後方真ん中べいべー。市川は端からの眺めでしたが、この日は会場全体が見渡せる絶好のポジション。
視線の先が龍ちゃん&ホーン隊という個人的にとっても嬉しい眺めでした。
満面の笑みで登場したミッチー。白と金のマントをばさーっと翻す動きが綺麗で、このマント芸はやっぱり少々後ろでも正面がいいなーと実感しました。
市川で念願だったダンスDVDを入手し、練習を重ねたおかげで主要曲はもうダンサーを見なくても踊れる、という余裕からミッチーやファンタスティックスのメンバー、照明をたっぷり楽しむことが出来ました。
うん、やっぱり練習と心の余裕は大事だね。
この曲はこんなに照明が綺麗だったんだー、とか今お尻ぷりって振った〜とか前回見逃したと思われるポイントに遅ればせながら大興奮!
あと、御供さんのベースがもう見た瞬間にそれとわかるくらい、スワロフスキーが増量されてキラキラ光っていて、これから増やすって言ってたけど本当に増えたんだーと笑ってしまいました。
怪傑ミッチーのうた。絶対にこの曲で提灯がつくはず、と予想した通り。
♪怪傑怪傑怪傑 ミッチーの ミッチーで提灯がぱかっと点灯。どうしよう、むちゃくちゃ楽しくて面白すぎる!!
赤い照明のため、赤の中に赤い提灯がついてもそんなに目立たず見逃したーというべいべーさん、けっこういたようですが、待ち構えていた甲斐がありました。
市川で技の伝授を受けたので、レクチャー通りに出来るよう頑張りました。前髪ハリケーンでターンはうららは狭いため、スカートの裾を抑えるのに留めましたが楽しかった〜。
さて、最初の挨拶。
4年ぶりにこの会場に帰ってきました。伝説のうらら劇場。ここはね、何が凄いって提灯。さっき提灯いきなりついたけど、もう使っちゃうの?提灯つくの早いよ!と早速提灯に食いつくミッチー。
先週は東京国際フォーラムで4500人だったけれど、今日は800人のべいべー&男子。5分の1、じゃない5分の1以下だ。いいねぇ。さぁ皆で呼んでみよう、”ミッチー” 800人だよ、もっと! と煽られて ”ミッチー”(最初の2倍以上の歓声) に満足そうでした。
最初に煽られて以降、声を限りにコール&レスポンスしまくったおかげで翌日、声がかすれてました(^^ゞ
大好きですかー? のお決まりのやりとりの後、じゃぁさ、今度は俺に向かって皆聞いて?
「大好きですかー?」と問いかけると 突然マイクを放して 生声で 大好きだよ と返す一幕がありました。
フォーラムではスタイリストさんがついてくれたから、髪型もバッチリ決まっててね、と嬉しそうに話すミッチー。
あれこて? こてって言うんだっけ? こてでクセをつけたりしてもらいまして。
いつもは自分でやるんだけれど、ミッチーはくるっと巻いたり、逆毛立てたりそういうのは出来ません。
今日は自分でやったからこんな感じになってますけど。
前べいべーさんに、そっちの方がいい、と言われ、え?何?今日の方がいいの?そうなの? と不思議そうというかちょっぴり残念そうなミッチー。
実は私もバッチリ決めた髪型より、この日のような自然な方が好きです。
ミッチーの美学としては、やっぱりビシッと決まっていた方がいいのかな。
この日は1F、2F、桟敷べいべーの3種類。
2Fべいべー、今日はミッチーの目がどこにあるかはっきりわかるでしょ。僕も君たちの目がどこにあるか見えるよ。
桟敷ベイベーに向かって、盛り上がりすぎて落ちないでね、落ちていいのは 恋だけさ(ミッチー&客席)の定番ネタを披露し、初心者わかった? 大体こんな感じで行くからね。テレビで見てるとミッチーはナルシストって言われるけど、ミッチーはナルシストじゃありません。一瞬間を置いて、ロマンティストなんです(どや顔)。
頭脳は中年、心は厨二の及川光博です。透明の着ぐるみ着て、22年演ってます。
今回のツアーどの会場も初心者がいっぱい来てくれてます。そんな初心者達、アンケートに書いてくれてます。
”凄かったです、異世界でした” 凄すぎてもう現実に起きていることと思えないみたい、と笑うミッチー。
ニコニコ笑いながら、いやー特に何にも考えてないんだけど、いいよねぇこういう雰囲気と右に左に数歩ずつ歩いては同じ台詞を連発する姿が本当に楽しそうで、こんなにリラックスしたミッチー初めて見たかも。
金沢、北陸好きなんだよー、この前も行きつけの飲み屋でのどぐろ食べたし。(いいなぁ、庶民にはもはや高嶺の花で食べられなくなりましたw)
でも、俺以上に好きなのが唐沢寿明。この前もミッチーちょっと飲んでるから今から来いよ、って言うから麻布十番かどっかかと思ったら今、金沢にいるからって。あの人しょっちゅう金沢に来てるんだよ。いやしょっちゅうっていうほじょでもないか、月に2、3回?
ここで”ほじょっ?” とざわつく場内。(すいません、私もお隣さんとほじょって言いましたよねぇって小さい声で言い合いました (^-^;)
それを察知したらしいミッチー。唐突に「大好きですかー?」「大好きでーす」とやって白マントをばさぁっと手で払ってフンってそっぽ向いた!
何ですか、その可愛らしすぎる拗ねっぷり。いやーごちそうさまでした。
メンバー紹介。
まずはオンギターあらけん。
この会場は4年前のファンタ城以来2回目で、提灯がついてていいなぁと思うんですけど今日は頑張ります。
と短めな挨拶に あらけん、もっと目立っていいよ、今日は遠慮しないで主役だと思ってやっていいからね。
いい、ほんとガンガンやってね、でもステージの中央に来るのはダメだよ。
一瞬、どうしろ?という表情のあらけんに更に畳みかけます。
もっと積極的にいかなきゃ、お客さん取っちゃうくらいのつもりでやりなよ。って全部俺のだけどね。ま、4人くらいなら取ってもいいよ。
4人て……一体どこから弾き出した数なんだww
そのままホーン隊紹介に行きかけて、この辺は今日はあらけんのカッコ良さにやられちゃうかもね、とあらけん前のべいべー達を丸く囲んでました。
ホーン隊、この日はくわっち。
くわっちはこの日がファイナルだそうで。ミッチーにくわっちファイナルも来れば?YOU来ちゃいなよ、と言われ、行きます、と最初は即答。ホントに大丈夫? と聞かれ、あー多分、えっと……確認しときます、とだんだん自信がなくなっていく、くわっちさんでした。
フッシーさんは御供夫妻とともに前日小松入りしたそうで。
この会場は提灯があって、日曜の夕方5時半と言えば、と言ったところで客席から笑いが漏れてました。
まぁ笑点なんですが、なんか笑点で吹いてる気分になりますね。みっちーさんにはその辺客席の真ん中で聞いててもらいたい。的なことを言ってました。
バーに行ったんだって? 歌ったの? とミッチーに聞かれ、いや、歌っては……いないです、今日のことを考えて。
フッシーは本当にもう天才で天才で天才だから、こんだけ天才って言っとけば今日は凄いのを聴かせてくれるでしょう、と煽るミッチーでした。
龍ちゃん
彼だけはこのホール4度目だそうで。アンサンブル金沢がらみで何度か来たことがあるそうで。意外とけっこうちょこちょこ金沢には縁があるらしく、今日金沢泊まりだったら皆さんを美味しいお店にお連れしたんですが……とちょっぴり残念そうでした。
師匠
最近、色々やらかしてばっかりで。今日も飛行機のチケットを忘れてしまって。
衝撃の告白にえぇぇぇと驚く一同。どうやって乗ったの? と聞かれ、たまたま遊びでバーコードを写メってたのがあったからやってみたら入れました。
(み)天下の阿部薫だよ? 搭乗口行ったらフリーパスなんじゃないの?
(師)それはないですないです、と手を振る師匠に
(み)そういえばさ、この前師匠の若かりし頃のカッコイイ写真見ちゃった。すげーかっこいいんだよ、TMネットワーク! 自分で若い頃の写真見ていいじゃん、とか思わないの?
(師)やっぱり恥ずかしい気持ちの方が大きいですね。あの頃は何しろポーズまで指定されてましたから
と両手を胸の前でX字にするポーズの師匠にあぁー(TMだもんね、やりそう)と場内から納得の声があがってました。
リえさん
うらうらーの呼びかけにうらうら登場。
この会場はうららだけど、うちにはうらうらがいます。いつもは最後に紹介するけど、うらうらー!と皆の呼びかけに手を振って頭を下げるうらうらさんでした。
今回、りえさん歌とダンスはパワフルだけれどおしゃべりはかなり控えめでした。
うららですかー、うららでーす。なやりとりを行い、うららってどういうこと? といきなり難問を投げかけられ、うっと答えにつまるベイベー&男子。じゃ、これ宿題ね。とさらりと夏休みの宿題より難しい問題を出されてしまいました。
ミトモ氏
明日から3週間、ファイナルまでどうしよう? と振られ、ライブやりましょう! おーいいね。という流れに沸く場内。ダメだよ、お客さん入れたらショーになっちゃうもん。適当にだらだらやるのがいいんだから、お客は7人、ステージの上の方が人数多いの という感じのゆるーいトークをいつものようにやっていると。
突然、ミトモお前さー俺がこうやって下がるとお前、こっちに来て距離に縮めようとすんなよ、俺が離れた意味ないじゃんと笑いながらダメ出し。
御供さんどんどん近づいて行ってるなーと思ったら、しっかり釘刺されてて思いっきり笑ってしまいました。
「愛し愛されまSHOW」
くわっちが前に出てきてソロ、これがぶっとい音で吹き始めた瞬間、おぉーーっカッコイイとなりました。はじめちゃんの熟練の技も素敵だけれどくわちっちの直球どストライクな吹きっぷり、すごく良かったです。
「不純異性交遊」、ずっと聴きたいと思っていたので念願かなってイントロが流れた瞬間、飛び上がってしまいました。群青色のスパンコールが散りばめられたシャツに黒のパンツ、というシックなスタイルで踊る姿が色っぽすぎて。ゆるやかに腰をくねらせてのターンといいホント眼福でした。毎回、まさかこの曲をやるとは!? なナンバーが1曲くらい必ず入っているのがとっても嬉しい♪
「アクアリウム」
あらけんのポルタメント奏法にうっとりでした。これに限らず、ミッチーに煽られたおかげかこの日のあらけん、控えめなんだけれどとてもカッコ良くて素敵でした。
「運命のひと」
市川で聴いた時もすごく良かったけれど、この日は格別でした。とても丁寧に情感込めた歌声にうっとり聞き惚れてしまいました。
ミッチーの皆様おかけください、の一声で一旦お座り。この時点でけっこう足にきていたので(^^ゞありがたかったです。
お座敷べいべー、女子は靴も含めてトータルコーディネイトなのに靴脱いで大丈夫?
流石、靴も含めてコーディネイトよくわかってらっしゃる。
お座敷って何でも”お”をつければいいってもんじゃないけれど、やっぱり丁寧な言葉遣いをしましょう。
この前、飲みに行ったらすぐ近くで女子会やっててさぁ。聞こえてくる会話が ちょーうぜぇ。だっせ。やばくね? それだけで会話が成り立ってんの。
こういう言葉を使ってちゃダメだね。うぜぇじゃなくて、不愉快です。ちょーうぜぇじゃなくて 不愉快……(極まりないの客席からの助け船)不愉快極まりない、やばくね、じゃなくてよろしくない、ちゃんとした言葉を使いましょう。
やっぱり言葉遣いによって人は変わります。素敵なレディー男子になって、またいつかこの場所で会いましょう。
還暦過ぎたらまたここに来て、その時はこんなバンドじゃなくてカラオケをバックに歌いながら、客席を練り歩きます。その際、皆に用意してもらいたいものは、わかるね? そうです、お札で作ったレイ。
で笑いと取り、Fで始まる言葉とかね、使っちゃだめだよ。たぶん。多くの方が Fで始まるといえばと想像したら、
ミッチーが言う、Fで始まる言葉といえば ファンクとちゃんと持っていくあたりさすがだなぁと。
最後に再びホントに皆素敵なレディー、男子になってね、と念を押してました。
ミッチーのギャル語、口調が上手すぎて。流石におばちゃんは身近で聞く機会は少ないけれど、あーそうそうこんな感じで言ってる子いるー、と頷きまくりでした。
確かこの辺りで 「可愛いですかー?」「可愛いでーす」「本当ですかー?」(客席ガン見)「本当でーす(さっきより声が小さい&ちょっと笑い声混じり)」「よし、よくぞ言った、それでこそべいべーだ」 というやりとりがあり。
自分を含め、周辺一帯の後ろベイベー達は、可愛いって言っていいのは本当にかわいい子だけ、という心理が働いてしまい、すいませーん言えませんな空気が漂いまくり。本当ですかー? の時には やっぱり言えないよねぇ、と周囲を窺うべいべー多数でした。みちさん、ごめんなさい。乙女心にウソはつけませーんw
ギャル語について、2部だったかでさっきの言葉遣いの話、あとクソもよくないね。うちの御供くんがすぐ言っちゃうの。そんな時、ミッチーお父さんみたいに言うの「クソって言っちゃいけません」て。
「ガールフレンド」
これも情感込めまくりで良かったです。最後、♪ずーっと 君のー と歌い上げて しばし間を置いて
味方さ 情感込めすぎてちょっと掠れちゃったけど、さっきまでのおふざけとは別人なプロ魂を見せつけられたようで、あの時の表情・歌声が今でも脳裏に焼き付いてます。
「Slave of you」
ミッチーマイヤー様降臨。真っ赤なマントをばっさばっさと翻す姿がカッコ良すぎて。指先とマントが一体化した動きに見惚れっぱなしでした。
何だろう、マントを羽織ると別のスイッチが入るのか、さっきまで情感込めてしっとり歌ってた人とも、くだらないことを話していた人とも違う、完全に別人になってるのが改めて凄いなぁと再確認。
「紅のマスカレード」
ダンスキレッキレで一段とパワーアップしてました。この曲もうホント楽しくて大好き!
間奏のソロ、ふっしーさん真ん中の一段高いところで、フェイクかけまくりでカッコ良かったーー!
フッシー好きにはたまらないシーンでした。
「CRAZY A GO GO」
1番、2番それぞれ上手・下手のベイベー&男子3人ずつくらいまとめてハグしてました。何故かどっちにも男子がいたのが印象的で覚えてます(^^ゞで、2番の時相手するのに忙しくて途中、歌えなくなって無理やり ♪オンリーワンだけやってたのが面白かったです。
2部は”WHO'S THAT GUY"が流れる中、眼鏡ミッチーが登場。
愛哲、今回は割とさくさくいった感じでした。
しょっぱなに この会場は提灯がありますが、他の会場でこんな感じでインパクトがあったものはありますか? にマッハの速度でないっと言い切ってたのが可笑しかったです。
夏が苦手なミッチー、寒さには人より強いというところを教えてください
暑いのはほんと苦手だけれど、寒さにも強くはないよ。暑いよりはマシってだけで。
ミッチー、まずセーターは着ないね。素肌にシャツの上に何か羽織るだけ。あと5本指ソックス、あれも履きません。ミッチーの美学に反するの(すまし顔)。
ミッチーいつも汗だーだーかくけど、知ってる人も少しはいるかもしれないけど、あれ、全部頭のてっぺんにかいた汗なの。汗をかくのは頭頂部だけ、そこからのが上から伝って流れてるんだからね。
印象的だったのは
この前のフォーラム初心者を連れて行ったら、ミッチーが投げたマントを受け取るチエホフに感動した、と言われました、ミッチーにとってチエホフはどんな存在ですか?どんなところが好きですか?
ヒューヒューという冷やかし声が場内からかかり、その声は何だよ?そんなこと言われたらチエホフが見られなくなっちゃうよ。もう昔からずっと一緒にやってきたから、チエホフはステージにいて当たり前の存在で長い長い時間を過ごしてまいりました。愛哲の時間合計したら何百時間になるんじゃないかな。
照れくさくてチエホフが見られないよ、と苦笑いしながら。好きなところは従順なところだね。で、裏では口が悪い。
満面の笑みで箱を抱えたまま、片手を必死に違います違います、って振るチエホフさんが可愛かったー。
僕らはいいものを一緒に作り上げて行きたいから、厳しい意見もね言い合うけど、いつも笑顔を絶やさないでいてくれる」
雨男なミッチー、という質問というよりお便りだね、という用紙を読みながら
雨男雨男って昔から言われるけど、雨男なんじゃなくて梅雨時にツアーをやってるから雨が必然的に多くなるんだよ。あれ?でも、相棒をやるまでは秋から冬にかけてのツアーをずっとやっていて、その時も雨が多くて……あれ?やっぱり雨男なのかな。
ま、でも雨は好きです、昔からね。雨が降ってるとさ、涼しいし家にこもっていても許されるっていうか、インドアでいられるからいいな、って。
この話の流れから2F男子から相棒ー の掛け声がかかり、何々?相棒見てるって?? 再放送でしょ、それ。
俺も時々見てる。でね、見てるとその当時の気持ちになるね。シーズン8を見るとね、プレッシャーやら色々背負って悲壮感が漂ってる。シーズン9になると役を掴んでるけど調子にも乗ってるなってわかる、でシーズン10になるとまた悲壮感が漂ってくるの。神戸君はホントに幅の広い役柄でした。
相棒の劇場版4のDVDがまた出るので、舞台挨拶やらの映像チェックを最近やっていたそうです。
反りちゃん、昔からソリちゃんて呼んでるの。出会った時は彼は信長さまで僕は慶次。
ミッチー、アクションシーンやりたいんだけど来ないんだよね。慶次郎の時に長槍持たされてこれは……と思ったら慶次郎の槍の舞い。昔、マフィアの大ボスの役の時も(漂流街ですね)、マフィアのボスだからこれは来るぞーと思ったら何故か卓球。とラケットを振る仕草。
何の流れでそうなったのか忘れましたが、ねぇねぇ皆ホントは小松でやるのと金沢どっちがいいの? と聞いてくれたミッチーに場内から金沢、小松ー に混じりだんだん富山ー、福井ー の声も。
でも、ここだと800人までしか入らないよ? というミッチーに2days と叫んだ男子がいて、なになに?金沢と小松で2days? に大盛り上がりの客席。それはないな、とあっさり却下でした(とほほ)。
ま、現実的に考えてそれは無理ですね。うららとっても楽しいけれど、次はやっぱり地元で見たいなー。いつになるかわからないけれど、その日まで楽しみに待ちたいと思います。
これが最後と言って引いたのが割と普通だったからか、そのあとまだ2枚くらい引いてました。
先日のフォーラムにも参加したべいべーさんからの愛哲で、今回のフォーラムは史上最高のシューティング、というくだりを読んだミッチー。そうかなぁ?だって、フォーラムでね、と何か失敗談を披露しかけ、いいや、この話はあとにしよう、と言われていたのですが、結局他にも色々話しているうちに忘れ去られてしまいました。
愛哲の締めで 愛と哲学の こ・べ・や のやの時にまた提灯がぱかっと点いた途端、
うわ、今提灯ついたー。もう1回やろう、と大はしゃぎ。もう1回 愛と哲学のこ・べ・や で点灯させてご機嫌なミッチーでした。
メンバーが出てきて、龍ちゃんがさっきの愛哲でのインパクトがある会場で思い出したけど、前に国技館でやった時、トイレがお相撲さん仕様で子供のプール位の大きさだった、と両手で大きさを表現。
そういえば僕もトイレじゃないけど終わってシャワー浴びようと思ったら、控室にシャワーじゃなくて大きな檜風呂があった、とミッチーも参加。
「ココロノヤミ」という曲を心を込めて歌っているバックに、こうでーんとお相撲さんの額があってね、今思い出してもあれはなかなか凄いところでした。
2部はキンキンキラキラのスーツ。これが噂の百式スーツかぁと見入ってしまいました。
金色と紫色に光り輝いていて、ミッチーが動くたびキラキラというよりギラギラ反射しまくってました。
これ、金色に光が当たると紫に光って、紫のところに光があたると金に見えるの。誰がこんな衣装着るんだ、って感じですが、俺だよ! これは「紅のマスカレード」で着た衣装なんだけど。
去年の花柄スーツといい、PVで披露した衣装をちゃんとステージでも見せてくれるのが嬉しい。
踊りまくって本編終了〜。
ちゃっちゃっちゃちゃちゃ、ちゃちゃちゃちゃ、ミッチー のアンコール。
最初はミラーボールが点滅していて、徐々にセットの下の部分にも明かりが灯り始め、そのうち提灯も点き、最後は3点セットてんこ盛りな超豪華版でした。提灯フル稼働です。
曲の時に提灯がつくと、ミッチーはもちろん、ホーン隊のおじさま達がはっきり分かるくらいぱぁっと笑顔になるのがとっても素敵でした。
アンコール
今日、師匠のドラムがすっごいタイトだって今言ってたんだけど、何かしたの?
と聞かれた師匠、いや特に何もしてないですけど。この前のフォーラムの時、バラードで皆が感動してるところで実は足の中指が攣ってたんです、と衝撃の告白が。
えー、指が攣ったの?えんがちょみたいに? と驚くミッチーにそう、と頷く師匠。
咄嗟にえんがちょを連想するとは流石すぎて大笑いでした。
真面目な話、席の関係かこの日は本当に師匠のドラムがスコーンと抜けてきてすっごくよく聞こえたんです、ハイハットもチンチン響きまくりで、このホールいいなぁと思っていたところに上記の会話だったので、本当に調子が良かったんだなぁと嬉しかったです。
「死んでもいい」で会場中でポンポン振って、ミッチーから 素晴らしい!!素晴らしかった! と笑顔でお褒めの言葉をいただきました。
実質今日がラスト、って何度も言ってたようにこれでラストという思いからか、終始ご機嫌で、けっこう何度もいいねーと褒めまくる、ほめ上手で乗せ上手なミッチーだった気がします。
すっかり乗せられて、提灯効果も加わって本当に楽しい夜でした。
皆「炎上!バーニングラブ」の振付知ってる? に頷くベイベー達。ちゃらっちゃー、ちゃらっちゃー、ちゃらっちゃっちゃっちゃちゃちゃ、と歌いながら振りを2度繰り返すミッチー。
これね、さっき国技館の話したけどお相撲さんの手刀、心を表してるんだよ。知らなかったでしょ、最後だからバラしました。ちょっと得した気がしたでしょ? と得意そうなミッチーでした。
「バラ色〜」が終わり、メンバーがステージ中央で1列に並び最後の挨拶をしようとした途端、場内からえーっの声。
よしよし、じゃぁ遠隔アーチェリーやろう、で拍手喝采。
遠隔アーチェリー、アーチェリーって元々遠隔でしょ、ってツッコミが入ったから改名しました。
胸キュンアーチェリー。胸キューンアーチェリーって言って矢を放ったら、うって受けてね。
で胸キュンアーチェリーを2回実施。楽しかったー。
せっかく命名したのに、最終的にはやっぱり遠隔アーチェリーに戻ってしまったお茶目なミッチーでした。
再び最後の挨拶をしようとすると、またまたえーーーーー!の嵐。
何々?遠隔アーチェリーで1曲分だよ。何時間やらせるの? どうしたの?石川ベイベー今日はやけに積極的じゃない? とじらしプレイを楽しむミッチー。
7月にまた会おうね、って言いたいけど大阪売切れちゃったんだよなぁ。とさりげなくファイナルがソールドアウトしたことを教えてくれました。(わーい)
そんなに聴きたい? 聴きたーい、の声に 最後に「懺悔」と「ズキズキ」でどう?
何その素敵すぎるラインアップ。絶対ウソだと分かってるけど、ものすごく聴きたいです。
よし、やろう! ファンキーですかー? ファンキーでーす、のやりとりで始まったのは「Shinin' Star」
これもDVDのおかげでようやくちゃんと踊れるようになったので、すっごい嬉しかったです。
踊りまくる場内を見渡して満面笑みのミッチー、ホント楽しそうでこっちまで嬉しくて仕方なかったです。
最後の1音が終わり、改めてメンバー1人ずつコール&拍手。チエホフ、うらうら、スタッフにも盛大な拍手を。
そして今日は提灯の日です。提灯にも盛大な拍手を。で場内割れんばかりの拍手が提灯に送られ、メンバーも笑顔笑顔で場内と提灯を見渡したところで。
それじゃ、最後に皆で呼んでみよう、せーの!
”ちょうちーん”
あれれ?と我に返るべいべー達、ステージの上ではミッチーが、ちょっと待って、俺ちょうちんて呼ばれんの? それは予想外なんだけど とのけ反って大笑いしてました。
最後の最後、一番美味しいところはなんと提灯が持って行ってしまいましたww
えぇ、私もその周辺も全員思いっきり ちょうちー まで叫んでましたよw
ミッチーの姿を見るまで己が間違いを犯したなんて、微塵も思ってませんでしたから。
もう提灯のイメージ消したいから、みつひろさーんて呼んで! というリクエストで”みつひろさーーーーーーん!” で無事〆ました。
ファンタスティックスのメンバーが退場し、1人ステージに残ったミッチー。場内に流れる「I wish」を一緒に歌って(マイクなし)もう一度 愛してますかー? 愛してまーす のやりとりをやり、じゃぁさ、最後に皆で遠隔ハグしよう。みんな両手を出してー行くよー。遠隔ーハグ!
遠隔ハグー久しぶりだーと浸っていたら、そのままおでこ出して、でおでこを出したべいべー男子に向かって ちゅっで名残惜しそうに手を振りながら退場していきました。
長過ぎて書き漏れしましたが、曲の途中での決めポーズがいつもと違って、歌舞伎の見えになっていたり、狭い場内余すところなく手を振ったり、ウィンク投げキス等ホントに隅々までサービス満点な3時間超のステージでした。
最高に楽しい一夜をありがとう!!
踊り狂い過ぎて2日経った今でもまだ筋肉痛が残ってますが、悔いはありません。
ビバ・提灯。私の中で今年から6月25日は提灯の日になりましたw 幸せな提灯の明かりが来年も灯りますように。
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)
Post a comment