CONFIDENCE in 石川厚生年金会館
2009.06.06 Saturday
昨日から金沢では”百万石まつり”という名の市祭。
でも、特に周囲では盛り上がっているわけでもなく(^^ゞ昨日、会社で他の町在住の方に「金沢の人って今日から祭りだけど、よっしゃー祭りだ〜って血が騒がないの?」と聞かれ、その場にいた市民全員「別に……」でした(苦笑)。だって、子供の頃ならいざ知らず。今更別になぁ。ご贔屓の俳優さんが利家役で来てくれれば、おぉぉぉ〜とものすごくテンションが上がるけれど、今年は永島敏行さんとお松の方が熊谷真実さん。申し訳ないけれど、微妙すぎて。
会社で若い子に「永島敏行って何出てたんすか?」と聞かれ、同年代の男性が「連合艦隊」と答えたもののもちろんそんなのわかるはずなく。永島さんいい役者さんだと思うけど、代表作は?と聞かれたら困ります。
と、それはともかく。今日はほぼ1年ぶりのTHE ALFEEの春ツアー 35TH ANNIVERSARY 2009 "CONFIDENCE"に参加しに石川厚生年金会館に行ってきました。
久しぶりの厚生年金。確かほくでんに譲渡され、ウェルネス金沢だったか石川が正しい名称のはずですが、チケットにもしっかり石川厚生年金会館と明記されてます。(ウェルネスなんちゃらて書かれてもわかんないもんね)
過去にも百万石祭りのパレードとライブが重なったことが何度かありますが。迂回していけば大丈夫と思い夕方少し早めに家を出て通行止めを迂回して小立野から石引に回り厚生年金の駐車場に行こうとしたところ、交差点を曲がる前から大渋滞。これでは入れるのはいつになるかわからないと諦め、一端家に戻り家族に頼み込んで桜橋まで送ってもらいました(感謝)。長年アルコンに通ってますが、こんなことは初めてです。家に戻る途中、石浦神社の交差点から広坂通りを見たら、気持悪くなるくらい人がいっぱいでびっくりしました。
そんなこんなで迎えた1年ぶりのアルコン。昨秋は新幹線が通る地域のみのツアーだったので不参加。もしかして、このままもう地元で見ることはなくなる=ライブに行くことがなくなるのか、と少々寂しい覚悟をしましたが、再び全国行脚に来てくれてありがとう!です。
今回は、ホントに事前の予備知識もまったくなく。どんな内容か見てのお楽しみ、ということで。
さて、ここからは例によって備忘録を兼ねたネタバレです。もうツアーも残りわずかなのであまり影響はないと思いますが。気にされる方はスルーしてやってくださいね。
実は昨夜、長々とレポを書いてひぇぇ〜こんな時間になってしまったと送信ボタンを押したところ、、ただいまの時間帯はアクセスが集中して云々というエラーが出てすべてパーになりました(とほほ)。上の枕の部分だけ先に保存していたのでセーフだったのです。さすがにもう1回同じように書く気力はないのでとりあえず昨夜の演目です。以前も何度かこのパターンでやられているので、いい加減学習してこれからは長いものを書く時は別のところに書いて保存してから貼り付けにしないと。
SWEAT & TEARS
恋の炎
星空のディスタンス
MC(幸)
悲しき墓標
BRIDGE TO THE SUN
二人のSEASON
FLOWER REVOLUTION
MC(3人)
LOVE NEVER DIES
Over The Rainbow
〜Sister of The Rainbow
希望の鐘が鳴る朝に
MC(高)
My Best Friend
THE AGES
YOU GET TO RUN
幻夜祭
流砂のように
風の詩
アンコール1
19−nineteen−
お笑いネタコーナー
もう一度君に逢いたい
終わりなきメッセージ
SWINGING GENERATION
アンコール2
OVER DRIVE
〜夢よ急げ
MC(高)
桜の実の熟する時
とりあえず、思いつくまま雑感など。
今回もシンプルなセットで壁状になっていた後ろのセットがオープニングで階段状になり、あの頂点に3人が登場するんだろうなーとわかっていてもボンっといきなり出てきたときはうわっと驚きました(^^ゞ
敢えて予備知識を全く入れずに臨んだ今回のツアー。まさかの1曲目にやられました。これ始まりってずいぶん昔のツアーで1度あった気がしますが、頭からの怒涛のナンバーのおかげで、普段はじっくりもこもこの会場が最初から熱く、タカミーも凄い!とご満悦。ずっと最後までメンバーご機嫌でした。恋の炎で花道に来た高、幸それぞれ会場を見て喜んでるのがはっきりわかるくらい最初から場内が異様に熱かったです。
いつもは本編後半で脱ぐ上着をあまりの暑さに2曲目で脱いでしまったほど。
衣装はタカミーが黒のエナメルっぽいツヤツヤしたパンツにドレープが沢山入ったシルバーのカットソー。おぉ今回はなんか普通にカッコイイよ、と新鮮でした。幸ちゃんがラベンダーのスーツ。桜井さんがミントグリーンのスーツ。これ、登場した瞬間は光の関係で地味な薄ブルーグレー系に見え、またリクルート系かぁと思ったのですが、降りてきてライトが綺麗にあたった途端、鮮やかなミントグリーンで、「このスーツ素敵♪」と思ってしまいました。横の2人が派手過ぎて目立たないけど(というより自分があんまり見てないだけ 笑)、最近の桜井さんの衣装、いつも綺麗な色をさらっと着こなしていてとても好きです。ガタイがいいから、派手な色もびしっと決まるし。
全体的に今日は幸ちゃんの壊れっぷりがすごく、お笑タイムでは桜井さんに思わず止められたほど。
テレビで見ると思わず顔をそむけるくらい大嫌いな(コラ)麻生太郎氏のモノマネの上手さに大爆笑。涙が出るほど笑わせていただきました。
しばらくテレビで見ても、うげっと思うより先に思いだし笑いで楽しめそうです。
しかし、それ以上に個人的にどう見てもそうは見えなかった東京タワー⇒たけのこの絵がツボでした。次の猫⇒狸の絵の時はほとんど笑い死にするかと思うくらい笑ってしまい大変でした
それにしても、今回のお笑いコーナー、ナレーション入りだわ、小道具もあるわでたかみーいわく「このコーナー唯一金かかってんだ」には納得。スイッチが受けず「あれ、受けないな」と少々残念そうでしたが、その前の部分があまりに強烈すぎてあそこでスイッチ出されても正直あ、スイッチだくらいの反応しかできませんでした。
そういえば、学ランの中から長髪を「これ、こんな引っ張ってるけどいい?」と聞きながら2人して取り出して、それぞれ自分の頭に貼り付け(巻きつけてか?)ているのを見て、改めてなんちゅう長さや、と今更ながら実感しました。
ツアー終盤でしたが、会場のこれがツアー初日率が高く、その分曲が変わるたびに「おぉ次はこれがきたかー」的な反応が気持ちよかったです。
ちなみに幸ちゃん自身は先にネタバレしたい、サスペンスは犯人が先にわかってからのんびり見たい派だそうで。わかるようなちょっと意外なような。
それにしても、ここ数年でいつのまにかずいぶん男性が増えたな〜と。男性が多いとやっぱり会場全体のパワーが全然違うので、これはかなり嬉しい傾向。それと同時に今回は年配の方の姿が多く見えて、おじいさん(おばあさん)頑張ってるな〜と微笑ましかったです。
今回、久しぶり&内容が内容だけに楽しすぎて、細かい部分とか飛んでしまってますが。最後に話していた桜の木は光が当たらないと広がらない、と桜というのは最初に葉が落ち、芽が出て実が熟して最後に花が咲く。その最後の部分を花見と称して古来から愛でる、という話はへーそうなんだ、なんかいいこと聞いたなぁと。せっかくなので、忘れないようにここに書いて残しておきます(笑)。
島崎藤村の「桜の実の熟する時」昔読んだはずだけど、内容をすっかり忘れてしまったのであとで読もうっと。
今回唯一の21世紀のナンバー、新曲2曲はどちらもすごくよかったです。
「風の詩」が安心して聴けるのは当たり前のことだけど、今回は「桜の実の〜」もちゃんと丁寧に歌っていて(ま、新曲出たばかりの時は大抵そうだけどね)いいラストでした。クリスタルに部分的に桜色を施したボディも綺麗だったし。
あ、そうだ。19の時の♪乗り遅れるな の部分で上に行くか下に行くか迷った故の合わせ技。本人が後でえらく拘ってましたが、ハプニングは多々あれど珍しいバージョンを聴けて楽しゅうございました。
というわけで、今回も長々と失礼しました〜。いくらでも受け止めます、と豪語していた1年分のストレス、確かに綺麗に飛んで行きました。ありがとう!!
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)
Comments
いいですね〜〜〜!!
アルコンは中学のときに友人に連れられて一度行ったきりです。すごくよかったのだけど、お約束(踊ったり、歌ったりができなくて、少し浮いてしまってから敬遠気味になってました。アルフィーは大好きなのですが。歌もどれもすんごくいいし♪
お笑いコーナーもいつまでもすごいですねっ。
またいつか行ってみたいなあ。
詳しく楽しいレポ、ありがとうございました(^^)!
Comments
わわ、こげな個人的な趣味に走りまくったものにコメントいただけると思ってなかったのでありがとうございます!
しかもさくら様、アルコン経験者だったとは(驚)。
確かに門戸広そうに見えてけっこうお約束があるので、初めてだとちょっぴり寂しい気持ちになってしまうかもしれません(^^ゞ過去に何度も友人を連れて行っては固まらせてました(汗)。
でも、今は毎回初めてさんもいるし、ファンも年を取ってきて(爆)のんびり見てる方もいるので、以前ほど浮くことはないと思いますー。お笑いコーナーは多分今の方がパワーアップしてるかも。
さくら様の地域だと年に最低4回は必ずライブがあると思いますので、いつかまた機会があれば参加してみてくださいね。
京様も若いけれど、あのおじさん達も5X歳にはとても見えませんから(笑)。
Post a comment