プリンスアイスワールド5月5日夜公演
2009.05.07 Thursday
GW終りの2日間は、プリンスアイスワールド2009公演を見に新横浜まで行ってきました。さすがに今日は疲れて目がしょぼしょぼ歩きすぎて足の甲は痛いわで、これを書いたら早々に寝ようと既に決意してます。
プリンスアイスワールドは昨夏、地元に来てくれた時に初めて見て、とっても楽しかったのですが、今年は近場での公演もなくいいか〜と思っていたのが、ぴあの先行予約のお知らせの中に”特別ゲスト・伊藤みどり”の文字を見た途端、みどりが滑るのなら見たいみたい、、でもGWまっただ中なんて旅費と合わせたら懐が寒すぎる〜と迷った挙句、でも即効で(笑)行こうよ!と友人に声をかけてしまいました。
決断が速かったおかげで早割確保と穴場の安い宿も見つかり、思ったほどお財布は軽くならずに済み、あとは新型インフルエンザの影響だけが心配でしたがこちらも何事もなく無事に行って来ることが出来ました
羽田から横浜駅までリムジンバスに乗ったのですが、最初はすいすい走っていたのが鶴見橋に差し掛かる頃から急に進みが悪くなり、乗り合わせたおじさん方が「ついに来たか〜(今年のGW名物1000円渋滞)」と声をあげていましたが、意外と大したこともなく。ただ開港150周年記念のみなとみらい周辺だけはすごい人出で、都会の連休を垣間見た思いでした。
本当は千秋楽公演を見たかったのですが、遠方からの遠征では日帰り出来ないため、前日の5日の夜公演のみ。新横浜スケートセンターは2006年のDOI以来でしたが、何となくこの辺だったはず……と記憶を頼りに適当に歩いたら難なく到着。入口でトマトジュースと野菜ジュース缶を配っていて「好きなだけどうぞ」と言われたのですが、そんなたくさんもらっても重くなるので野菜ジュース1缶をいただいて中へ。
今回グッズ売り場が西側になっていて、開演前にちょこっと覗いてみました。真央ちゃん、美姫ちゃん、村主さんらの衣装を着たベアのぬいぐるみや去年のパンフも売られていました。去年、会場で見てその派手さに驚いたペンライトが更にパワーアップしていて、思わず噴き出してしまいました(^^ゞ
そんなこんなで席に着くと、思ったより真ん中寄りで南3列目ってこんなにリンクが近いのかーと嬉しい驚きでした。
去年の地元公演では、当地初のアイスショーの触れ込みで超満員だったのが、今回は事前に聞いていた情報どおりEXシートと南側以外はかなりの空席が。西はそこそこ埋まってましたが東はホントびっくりするくらい空いていて、ここにも不況としかもこの不況の中チケ代値上げした影響が出ているのかな。。とちょっぴり寂しかったです。
華やかな音楽とともに開幕した今年のショー。まずは「WORLD WIDE WONDERFUL バンクーバーに夢をのせて」というテーマで来年開催のバンクーバーオリンピックに向けて、過去の大会を振り返るというもの。
最初は「白い恋人たち」で有名なフランスグルノーブル大会。スクリーンに映し出された貴重な映像が楽しそうで、恥ずかしながらこの映画のことは知らなかったので今度レンタルで探してみようと思いました。
MISIAの「Everything」に乗せてプリンスチームの群舞。去年と合わせて見るのは2回目ですが、去年より垢ぬけた感じでとってもよくなってるーと感激でした。白い衣裳を着た男性のバレエジャンプが素敵でした。
この曲、ショーにぴったりと思いつつ、でも生歌ホントに凄かったな〜と2月末に見たMISIAの公演を思い出したり。
続く札幌は、おなじみ日の丸飛行隊とジャネット・リンの映像が流れ、今度はプリンスチームでしっとりした演技。
アルベールビル、伊藤みどりさんのファンにはお馴染みの「最初の3A失敗した時はあーっという会場のため息が滑っている方にも聞こえ。2回目の3Aは跳ばないで後悔するより跳んで後悔する方がいい、と思い挑戦した」というコメントがVTRで流れ、当時の感激が頭をよぎります。
長野は、長野といったら何と言ってもジャンプ!と思ったら、ショートトラックとスピードスケートで金メダルを獲得しました、のナレーションに続き
ショートトラックとスピードスケートの扮装をした男性4名が登場。本物そっくりの滑りに凄いな〜と感心していたら、、ショートトラックは本家の方だったんですね(苦笑)。でも、スピード系はなかなか見る機会がないのでとっても得した気分でした。
続くソルトレイク。「(SPでは)前に滑ったヤグディンの演技があまりに素晴らしくて会場の空気が凄いことになり、この後に滑るのが逃げ出したいと思ったくらい嫌だった」との本田君のVTRが流れ、こちらもまたまたあの日にタイムスリップ。続く「(フリーの)あそこで4回転を決めていれば3位だった」という言葉に切なくなると同時に、でもそうなるとあれだけの演技をしたゲーブルが4位になるんだよなーと思うとそれもまた切なく。
トリノはもちろんこの人。当時の映像が流れ、それだけで少しうるっときてしまっていたら、、場内が暗くなり、お馴染み「トゥーランドット」のメロディーとともにご本人登場。まさかこんなに早くから荒川さんを見られると思っていなかったのですごく嬉しかった!。あれからもう3年も経つのに全然衰えることなく、相変わらず美しすぎるスケーティング、柔らかい着氷のジャンプ、スピン、ステップ、もちろんイナバウアーも披露。最後の180°開脚に近くの男性から感嘆の声があがっていました。
バンクーバーでの日本選手の活躍を期待します、皆さんで応援しましょう、というじゅんじゅんのナレーションでコーナー終了。
本田君ソロ。
これもこんなに早く見られて嬉しい〜と思う反面、もう少し後で見たかったなーと贅沢なことも。
本田君らしいしっとりとしたバラードで、冒頭の3Tは目の前で見事に決まって大喜び。中盤の3Sもバッチリ、と今回はノーミス。終盤では大好きなイーグルが目の前で見られてこれもすごく嬉しかった〜。
来月地元で開催されるアイスショーでもまたいい演技が見られそうでとても楽しみです☆
八木沼純子さん
去年、初めて生で彼女のスケートを見てすっかり惚れなおしてしまったのですが、今年もとてもよかったです。金のラメ入り衣裳が白くて長い手足によく映え、ノリのいい曲に合わせて踊る姿は本当に年齢を感じさせません。軽やかなスケーティングとレイバックスピンにもうっとり。
島唄でのプリンスチームによる群舞を挟んで。
太田由希奈さん
今回、ゆきなさんのプロがすごくいいという評判をネットで見てとても楽しみにしていたのですが。本当に素晴らしかったです。カッチーニの『アヴェマリア』に乗せて白い衣装で滑り舞う姿が本当にしなやかで美しく。ジャンプは2Rのみでしたが、なくても構わないと思ったくらい素敵な演技でした。
村主章枝さん
タバコを使ったちょっと小芝居の入ったプログラム。彼女らしいと思いつつも、たまには違う路線も見たいな〜と我儘なことを思ったり。ジャンプは3Fと3Tどちらも2フットやステップアウトでしたが、高速スピンのキレの良さは流石でした。最後、カーテンの向こうに引っ込むぎりぎりまで演じていたのには恐れ入りました。
今年の出し物(笑)は何かなーと思ったら、アラビアンナイト。「アリババと40人の盗賊」でした。アリババ役の方がとっても上手くて。ジャンプもバッチリ、動きもイキイキしていて足さばきも見事で、この人誰なんだろう?ととっても気になりました。
途中、「ポエタ」「チャルダッシュ」「サムソンとデリラ」といったおなじみすぎる曲が流れるので、各スケーターの演技が頭の中で蘇ってきてしまい勝手に浸ってしまいました。
寸劇のストーリー構成自体は去年の「踊る〜」の方が好きだけど、このプリンスならではの何とも言えない寸劇けっこう好きだな〜と2年続けて見てしみじみ思いました。
ここで1部終了〜。あれ?地元で見た時は、じゅんじゅんがグッズの宣伝をしていたんだけど今日はなし?とオマヌケなことを思ってから、毎年開催しているホームリンクでそんなもの必要ないか、と気づきました。納得だけど、でもあの宣伝かなり面白かったので、見られなくて残念(苦笑)。
2部のオープニングは武田奈也ちゃん。
黒地にピンクが入った彼女らしい衣装とダンサブルなナンバー。笑顔が可愛かったです。
場内が再び暗くなり、テーブルと椅子が運び込まれ「クラブ・プリンス」開店。途中、噂の(?)じゅんじゅんのメイド姿もあり、コミカルな演出はココは笑った方がいいのかちょっぴり迷うシーンもあったけど、全体的には楽しめました。メイドじゅんじゅんが男性の足の間を滑り抜けるシーンは、おぉ〜とちょっぴり感動。
「本日はこれにてクラブ・プリンス閉店〜」という男性の声にもう1人の男性が「ちょっと待った、大事な人を忘れちゃいけません」と声をかけ。
小田和正の曲に合わせて白い衣装のみどりさん登場。
最初、誰だかわからなかったお客さんもけっこういて、すーっと滑ってきてライトが当たり、みどり本人とわかった途端、歓声があがってました。
歌詞を口ずさみながら滑ってきて、南真ん中のお客さんにアピールするみどりさん。なんかそれだけで胸がいっぱいになってしまいました。
続いて助走体制に入り、目の前で跳び上がった瞬間、高さにびっくり。1Aになってしまいましたが、あの高さはやっぱりみどりちゃんだーと大感激。その後も後ろに滑って行く時のみどり独特の動き等、ずっとずっと好きでたまらなかったその人が目の前で滑っている、ということの喜びに浸りまくった数分間でした。
姿かたちは多少変わっても、笑顔いっぱい全身で滑る姿は昔と変わらず。
精一杯のステップやスピン、そしてとっても綺麗なイーグル。みどりちゃん本人はジャンプが挑戦すら出来なかったことを悔やんでいたけれど、もちろん出来ることなら2A見たかったけど、でも、また元気に滑っている姿を見られたそれだけでもう大満足でした。
「お帰りなさい、伊藤みどり」と紹介する声にじーんとなっていたら、疲れがピークで相当足にきていたらしく、いきなりみどりさん転倒。慌てて両脇にいた男性2人が駆け寄り助け起こされながらも笑顔いっぱいのみどりさんでした。
ザルドゥア&スハノフ
去年以上に衣裳が際どくて、軟体動物としか思えない超絶な動きに圧倒されながらも眼のやり場に少々困りました(^^ゞ
中野友加里さん
「ハーレム」。水色の衣装に身を包み、ジャンプ、ステップ、高速ドーナツスピンどれも素晴らしく、現役トップクラスの世界をこれでもか!というくらいたっぷり見せてくれました。冒頭の3T−2T−2Tには思わず身を乗り出してしまいました。
終わった後のどよめきと拍手が凄かった!
PIWチームによる楽しい群舞。最後に昨年同様、メンバー紹介が入り少しでも名前を憶えようと思うのだけれどなかなか。
青谷さんと怪しげな3人の男性による瀕死の白鳥。
男性3人組は、コミカルな演技で終始笑わせっぱなしなんだけど、最後に一番小柄な男性が見事につま先立ちに成功したシーンには思わず感動。思いっきり拍手を送ってしまいました(単純)。うち2人の方のスケート靴のエッジが明らかにスピードスケートのそれで、あれでよくあんな動きができるなーとそんなところにも感心してしまいました。
今回、ゲストの方以外で一番楽しかったのがこれ。
男性4人による「1942」。冒頭4人で3Tを跳んだ瞬間、うわーっと大感激。4人でイーグルや、最後のそれぞれが得意な(?)違う種類の3回転ジャンプを順番に跳んでくれたり、と男子好きにはたまらない世界でした。
田中総司くんだけは去年の公演で覚えたのですが、他の方もあとで調べてみようっと。
それぞれ固定ファンもいらっしゃるようで、歓声も凄かったです。せっかく人気もあるみたいだから1プロと言わず2プロぐらいやって欲しかったな〜。
八木沼さんと大島淳さん(これは名前紹介していたので覚えました^^ゞ)によるしっとりとした大人の世界で魅了した後はいよいよ真打ち登場。
荒川静香さん
「夕顔」。これ、本当にものすごくよかったです。これが見られただけでもはるばる新横浜まで出かけた甲斐がありました!衣装もプログラム構成も何もかも本当に荒川さんにとても合っていて、ずっとこのまま見ていたい〜と思ってしまいました。途中衣装替えしてからは扇子を持ったまま2Aや3Sも跳んでいて、「今でも現役復帰してもやっていけるんじゃ」と思ったほど。最近、テレビで見た時はすごく痩せていて大丈夫なのかな?と心配でしたが、確かに上半身は激痩せでしたが下半身はしっかりしていたので、鍛えてらっしゃるんだなーと。
これがICE JEWERYでも見られるのかと今から来月末が楽しみでなりません!
最後はチーム全員による「カルメン」。もう終わりなんだーと思うと寂しい。途中のシンクロがなかなかよかったです。1人群舞で出てくるたびにとびっきり笑顔の素敵な男性がいて、密かにファンになってしまいました。
あぁいう見ている方も嬉しくなってしまうような心の底からの笑顔っていいですね!地方なので、なかなかアイスショー自体行くのが難しいですが、来年もどこか近くでやってくれたらまたPIW見たいなーと思ってしまったあたり、確実PIWの世界に嵌りつつあるようです(苦笑)。
最後はソロスケーターが1人ずつ技を披露。奈也ちゃんが2A−2A−2T。本田君は3A挑戦するも、2回転足らずで転倒して苦笑い。荒川さんは余裕の3L(だったと思うけど違ってたらすみません)で流石でした。
みどりさんは普通に滑って手を振っただけだったので、やっぱり足の具合がよっぽど悪いのかなーと。
ところで、ふれあいタイムに流れる音楽って毎年同じなんですね。始まってスケーターがぐるぐる回り出し、音楽が流れた途端、「あれ、去年聞いたヤツだー」と懐かしくなりました。今もこれを書きながらあの音楽がぐるぐる頭の中で回ってます。
それにしてもみどりちゃんの小ささには改めてびっくり!ふれあいタイムで回っている時、彼女だけリンクの壁より小さいので、後ろからだとそこにいるのはわかるんだけど姿が見えない(苦笑)。それがリンクの上で滑っているときは普通のサイズに見えるんだから、凄いな〜とそんなところにも感激でした。
あと、帰る時にちょうど村主さんがリンクサイドにちびっこ達を数人集めて記念撮影をされていたのですが、子供達の肩に廻した腕の白さと細さにもびっくりでした。
とっても楽しいひとときをありがとう!お目当てのスケーターはもちろん、プリンスチームの方々や、そしてまた今年も更に色んな面でじゅんじゅんに惚れ直してしまった公演でした。なかなか近場でないので難しいけれど、来年も出来ればまたどこかで公演を見たいなーと切に思います。
帰宅して千秋楽の様子をネットで検索してみたら、、最後はみどりちゃん2A大成功で場内大感動だったそうで。それを読んでまたまたうるうるしてしまいました。本田君も3A成功したようで、いいなーと見られた方を羨ましく思いつつ、とっても盛り上がった様子によかったなーとこちらまで嬉しくなりました(^-^)。
って長々と書いていたら、、もうこんな時間に(汗)。ここまで読んでくださった方お疲れ様でした&お休みなさい〜〜zzz
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)
Post a comment