ギドン・クレーメル
2008.09.18 Thursday
今夜はOEKの定期演奏会、今季フィルハーモニーシリーズ第1回の公演に行って来ました。
ギドン・クレーメルとクレメラータ・バルティカとの共演による北欧音楽の日、というわけで今夜の演目は
一部
シベリウス「カレリア」組曲
シベリウス「ヴァイオリン協奏曲ニ短調」
二部
グリーグ「ホルベルク」組曲
グリーグ劇音楽「ペール・ギュント」組曲
目玉はギドン・クレーメルが弾くシベリウスのヴァイオリン協奏曲ですが、他の演目もとてもよかったです。
シベリウス「カレリア」組曲
OEK+エキストラでの演奏でしたが、トロンボーンとチューバ、人数を増したホルンも加わったブラスアンサンブルの響きはちょっとした迫力でした。トラの方々はどのパートもさすがでしたが、特にコールアングレの音色が深みがあって素晴らしかったです。
シベリウス・ヴァイオリン協奏曲
本日の目当て。ギドン・クレーメルの演奏、とても楽しみにしていったのですが、いや〜さすが!期待どおりというか、凄すぎて。色んなソリストの演奏を聴いてきましたが、もうダントツ、ものが違うというかこれ以上の演奏ってあるのかな、というくらい素晴らしかったです。渋〜い曲だったのでスタオベ等つつしみましたが、3大ヴァイオリン協奏曲などの派手な曲だったら間違いなく立ち上がってました。
とにかく音色が本当に綺麗で。オケの中に入ってもクレーメルの音だけ抜けてくるというか、どんな小さな音でもちゃんとホールの隅まで響いてくる凄さ。超絶技巧でもため息が出るくらい美しい響きで聴かせてくれるのには、ただただ唖然。特にピアノやピアニッシモ、ハーモニクスなどの小さい音の透明感と響きの豊かさには脱帽。
甘くもの哀しい旋律を奏でる場では、匂いがしそうな本当に甘〜い枯れた音色にうっとり聴き入ってしまいました。
クレメラータ・バルティカも加わったオケも音の厚みと明るさが目に見えて増していて、非常によかったです。
鳴り止まない万雷の拍手は、聴衆の素直な気持ちの現われだと思います。
アンコールに応えてスヴェンセンの「ロマンス」。初めて聞く曲でしたが、これも哀愁漂う綺麗な曲で、繊細な音色をたっぷり聞かせてくれました。
アンコールというにはけっこう長い曲で。得した気分でした。
グリーグ「ホルベルク」組曲
クレメラータ・バルティカによる演奏。小規模編成なのに響きの厚さが凄くて、一瞬後ろのパイプオルガンこっそり鳴らしてませんか?と思ったほど。
各人1人1人が豊かな音色で、特にビオラ、チェロの中低音の響きが気持ちよく、その深みのある音色に、改めてビオラってこんなに素敵な楽器だったんだーとその魅力を再確認してしまいました。
グリーグ「ペールギュント」組曲
小中学校の音楽の時間などで一度は必ず耳にしたことがあるお馴染みの曲。
この曲ではハープが加わるのですが、今回のハープ奏者が男性だったのに驚き(^^ゞ 入れ替えの時にずっと調律していたのでてっきり調律師さんだと思っていたら、そのまま座っていたので思わずえぇー!?と身を乗り出してしまいました。男性でもいいんだけど、ハープといえば、髪の長い綺麗な女性がボロロロローンと弾く憧れのイメージがずっとあるので(苦笑)。
肝心の演奏は、よく知ってる曲ばかりなのもあってとても楽しかったです。タンバリンなどのパーカッションの人の動きが面白くて注目したり、1曲目で素晴らしいコールアングレを聴かせてくれた彼が今度はオーボエでも惚れ惚れする演奏を披露したり。ホルンもよかったなぁ。
弦楽器は言うまでもなく。
物語の進行上、終曲は静かなちょっと哀しい雰囲気で終わるのですが。井上氏の簡単な挨拶の後、「これも静かな曲で」という意味深な紹介で始まったアンコール。
学生時代、数え切れないくらい演奏して メロディーや♪こーがねーむしーだよー というしょーもない歌詞をつけて遊んでいたことは思い出したのに、肝心のタイトルが出て来ず。うー老化現象の始まりだ、と軽いショックを受けたスーザのマーチ「海を渡る握手」。
少しおふざけアレンジとパフォーマンスがすんごく楽しかった!
いつになく盛りだくさんで、普段の定演より遥かに遅い終演でしたが、ホントとっても楽しい演奏会でした。
OEKも20周年を迎え、最近はプログラムもかなりメジャー路線になり、エキストラを呼んだり、他団体との共演で大編成ならではの演目をやったりと色んなことに取り組んできています。
今夜の演奏会も、素晴らしい演奏を聴かせつつ、お客さんを楽しませよう、という気持ちがとても伝わってきました。
クラシックは堅苦しい、という印象が一般的で、実際、歌謡ショーやライブに来るのとは随分勝手が違いますが。
でも、会社帰りやたまには……とふらっと来た人も気軽に楽しめる今の雰囲気はとてもいいな、と思います。
毎回は無理だけど、来月も好きなプログラムなのでまた行こうっと♪
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)
Post a comment