探し物を早く見つける方法
2012.05.13 Sunday
ヤフーのトップ画面の下の方に表示されるトピックス。けっこう面白い記事があるので時々興味を惹かれた記事を読んでいるのですが。
今日、目に止まったのが”探し物を早く見つける方法”記事。
早速クリックしてみると……探し物を早く見つけるには、ズバリその探しているものを呟きながら探すと早く見つかる、とのこと。
えーそんな! 実は少し前に15年くらい愛用していたハサミが何故かなくなってしまいずっと探していたのです。でも、いっこうに見つからず。諦めて先日近所の事務用品店で購入し、ハサミの進化の凄さに感心したばかり。
だったら、ハサミハサミ……って言いながら探せばよかった。
しかし、イマドキってシュレッダー代わりのハサミなんてのもあるんですね。刃が4枚くらいついていて、それで紙などを切ると必然的にシュレッダーで粉砕したようになるという。重いし流石にいいお値段でしたが、へーこんなのもあるんだと。あと、糊がついたものやテープを切っても刃先がべとつかないようにコーティングされたものとか。
日頃、あったらいいな、と思うようなことが悉く実用化されていて驚きでした。
悔しいので、今、ハサミハサミって言いながら机の下などを探してみましたが、やっぱり見つからず。当時コムサで100円くらいで買ったハサミなので、そこまで意地にならなくてもいいんだけどね。でも、こういうのって値段じゃないのよね。
しかし、この探しているものを呟きながら探すって。随分昔のおじゃる丸の「キスケ失敗をつくろう」の回でキスケがアカネにのりを取って来てと言われ、テントの中で「のり、のり……」と言いながら探しているシーンがあったことを思い出してしまいました(^^ゞ
今回のトリビアで行くとキスケのこの探し方は実に理に適っていることに。確かにすぐに糊は見つかったけど、代わりにツノでテントを破いてしまい散々だったんだけどね。
そんな話わかるかー! というオチですいません。
- ご報告 (08/16)
- 星野源見つけた (06/20)
- ポート入れ替え (06/14)
- 再入退院とドセタキセル その3 (05/23)
- 再入退院とドセタキセル その2 (05/13)
- ご報告
⇒ ユウキ (08/22) - 星野源見つけた
⇒ しおん (06/30) - 星野源見つけた
⇒ ひろりん (06/29) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ しおん (05/25) - 再入退院とドセタキセル その3
⇒ さくら (05/24) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/07) - 腸閉塞
⇒ ひろりん (04/05) - 腸閉塞
⇒ しおん (04/02) - 腸閉塞
⇒ さくら (04/02) - パラサイト 半地下の家族
⇒ しおん (02/01)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- August 2020 (1)
- June 2020 (2)
- May 2020 (3)
- April 2020 (3)
- February 2020 (3)
- January 2020 (8)
- December 2019 (6)
- November 2019 (6)
- October 2019 (7)
- September 2019 (5)
- August 2019 (10)
- July 2019 (3)
- June 2019 (8)
- May 2019 (7)
- April 2019 (4)
- March 2019 (6)
- February 2019 (5)
- January 2019 (7)
- December 2018 (5)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (10)
- August 2018 (9)
- July 2018 (9)
- June 2018 (9)
- May 2018 (16)
- April 2018 (7)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (8)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)
Comments
こんばんは。
ブログの中で、事務用品(ハサミ)に触れられていましたが、他にも芯なしホッチキスなど、アイデア商品が沢山あるみたいですね。
文具用品の進化(ちょっと大げさですが)には驚かされます。
資料を閉じる物だけでも、クリップ⇒ガチャ玉クリップ⇒手動のガチャ玉クリップ⇒アンモナイトの形をしたクリップ(何の事かわかるだろうか?)など、改良の度合いや種類の多さには目を見張るものがあります。
『あったらいいな』『エコ』『デザイン』の3つで顕著に反映ているのが文具用品だなと改めて感じました。
Comments
道を歩くとき「お金お金」と
言ってしまいそうだ(*^_^*)
Comments
>新人さん
こんばんは。芯なしホッチキス、去年だったかテレビで紹介されていたのを見てへー便利、と思いました。業種によっては、書類などを止める時に混入を防ぐためにホッチキス厳禁だったりするのでこれは役立ちそうです。
文具って誰もが身近な上に、単価が安いので商品開発もしやすいのかもしれないですね。
業界ごとに色んな見本市(一般人にもお馴染みだとモーターショー等)がありますが、文房具用品の見本市もあるそうで。中々機会がないですが一度覗いてみたいものです(^-^)。
>ひろりん
受けました(笑)。そうか、その手があったか。またしてもツボなコメントをありがとう♪
Post a comment