満開
2018.04.03 Tuesday
やや不自由な生活を送っている間に、今年はあっという間に桜が咲き始めて本日満開宣言も出ました。
歩くのがままならないため、のんびり桜を愛でる余裕もなく。通勤時に犀川沿いが綺麗なピンク色に染まっているのを眺めるのみなのがちょっぴり残念ですが。
入院が長引いたりしていたら、それすら叶わなかったので一応車の窓からちょこちょこお花見出来るだけ幸せです。
例年だと桜が咲く頃はまだまだ寒いけれど、今年はびっくりするくらい暖かいのが嬉しいけれど不思議な感じです。
病理結果
2018.04.03 Tuesday
昨日は手術で採取したリンパ節の病理検査の結果を聞きに病院へ行ってきました。
時間が朝一ではなかったため、少しだけ離れた駐車場に停車したところ、病院のエントランスまでが遥か遠くに感じられました(^^ゞ
院内へ入っても、すたすた歩けないというのはなかなか不便なものだなぁと再確認。いつもの3倍くらいの時間をかけて婦人科へたどり着きました。
普段だと待ち時間は読書タイムですが、週末の疲れでへろへろ状態ではそんな気力もなく。時折ウトウトしながらのんびり待ちました。
主治医との問診では、最初に採取したリンパ節215本のうち196本にガンが見つかりました、とのこと。ひぇぇぇ9割以上だ、と思いましたがそこは黙って話の続きを待ちます。
ガンは身体の上の方へと行きたがる習性があるそうで。取れるだけ取ったけれど、これだけあったということはもっと上の方にもある可能性があり、鎖骨や首のリンパが腫れたりすると大変なので薬剤療法を継続しましょう、とのこと。
上に行きたがる習性、は初めて聞いたのでへぇぇでした。
手術後にちらりと聞いた、飲む抗がん剤は4月半ばに使用可能になるため、再来週に血液検査を行い、投与の日程を決めましょうとなりました。
リンパ節以外の腹蔵や他の臓器には転移していないのが幸いです。
ひとしきり説明を聞いた後は、術後の体調について聞かれたので、お腹が痛いです、と訴えるも”まだ手術からそんなに経ってないからねぇ”と痛いのは当たり前ですな答えでした。うん、確かに手術前に痛いですとは聞いてたけどこんなに痛いと思ってなかったのにぃぃぃという心の声は届かず(苦笑)。
当初の予定より上の部分までお腹の中をいじることになったため、それなりに痛いと思いますと言われただけでした(とほほ)。ちなみに痛みが取れるまではあと1ヶ月くらいかかるそうです。だんだん薄れていくとはいえ、この不自由な状態がまだしばらく続くのかーとげんなりです。
4年前の開腹手術の時も退院時に鎮痛剤は処方されなかったので、当然今回も処方されず。手術後はしばらく痛いのは仕方がない、ということなんでしょうね。
お腹の傷の具合を確かめて、お腹が張ったりしていないので大丈夫です、ということで終了。
傷は確かに痛いけれど、経過は順調とカルテにも書かれたので早期退院したり、点滴をやめても問題がなくて良かった。
飲む抗がん剤、飲んだ途端に刺激があったりしますか? との問いには”そういうのはありません”と即答だったので、あとは恐ろしくまずいとかでないことを祈ろう。
- のんびり休日
⇒ しおん (04/16) - のんびり休日
⇒ みや (04/16) - リンパ節切除その2
⇒ しおん (03/27) - リンパ節切除その2
⇒ さくら (03/26) - リンパ節切除その2
⇒ みや (03/26) - リンパ節切除その2
⇒ しおん (03/26) - リンパ節切除その2
⇒ しおん (03/26) - リンパ節切除その2
⇒ しおん (03/26) - リンパ節切除その2
⇒ しおん (03/26) - リンパ節切除その2
⇒ みや (03/26)
- 横浜移籍!?
⇒ ニュースブログ (07/25) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ぶらり東京紀行その2
⇒ 山野楽器! (06/15) - ギンギラギンにさりげなく
⇒ デボネア日記 (06/02) - 日本一おめでとう!!そしてさよなら
⇒ ノラ猫の老後 (10/27) - COI静岡公演
⇒ Color Pencils (10/16) - 今岡復活!!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 8連勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/29) - 快勝!
⇒ 続「とっつあん通信」 (09/24)
- April 2018 (5)
- March 2018 (10)
- February 2018 (8)
- January 2018 (10)
- December 2017 (11)
- November 2017 (9)
- October 2017 (9)
- September 2017 (10)
- August 2017 (10)
- July 2017 (8)
- June 2017 (7)
- May 2017 (10)
- April 2017 (9)
- March 2017 (10)
- February 2017 (8)
- January 2017 (9)
- December 2016 (11)
- November 2016 (9)
- October 2016 (14)
- September 2016 (12)
- August 2016 (11)
- July 2016 (10)
- June 2016 (12)
- May 2016 (10)
- April 2016 (11)
- March 2016 (11)
- February 2016 (10)
- January 2016 (8)
- December 2015 (13)
- November 2015 (11)
- October 2015 (13)
- September 2015 (16)
- August 2015 (11)
- July 2015 (11)
- June 2015 (12)
- May 2015 (9)
- April 2015 (9)
- March 2015 (10)
- February 2015 (9)
- January 2015 (8)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (12)
- September 2014 (9)
- August 2014 (15)
- July 2014 (17)
- June 2014 (19)
- May 2014 (22)
- April 2014 (20)
- March 2014 (16)
- February 2014 (17)
- January 2014 (15)
- December 2013 (10)
- November 2013 (9)
- October 2013 (8)
- September 2013 (15)
- August 2013 (12)
- July 2013 (11)
- June 2013 (12)
- May 2013 (5)
- April 2013 (15)
- March 2013 (14)
- February 2013 (12)
- January 2013 (10)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (9)
- September 2012 (12)
- August 2012 (11)
- July 2012 (12)
- June 2012 (12)
- May 2012 (13)
- April 2012 (13)
- March 2012 (10)
- February 2012 (15)
- January 2012 (9)
- December 2011 (12)
- November 2011 (11)
- October 2011 (13)
- September 2011 (10)
- August 2011 (9)
- July 2011 (11)
- June 2011 (28)
- May 2011 (10)
- April 2011 (10)
- March 2011 (11)
- February 2011 (9)
- January 2011 (8)
- December 2010 (11)
- November 2010 (10)
- October 2010 (18)
- September 2010 (13)
- August 2010 (8)
- July 2010 (13)
- June 2010 (12)
- May 2010 (11)
- April 2010 (11)
- March 2010 (12)
- February 2010 (17)
- January 2010 (11)
- December 2009 (15)
- November 2009 (14)
- October 2009 (16)
- September 2009 (13)
- August 2009 (10)
- July 2009 (18)
- June 2009 (15)
- May 2009 (16)
- April 2009 (16)
- March 2009 (15)
- February 2009 (15)
- January 2009 (14)
- December 2008 (16)
- November 2008 (9)
- October 2008 (15)
- September 2008 (13)
- August 2008 (11)
- July 2008 (13)
- June 2008 (18)
- May 2008 (11)
- April 2008 (14)
- March 2008 (17)
- February 2008 (12)
- January 2008 (12)
- December 2007 (20)
- November 2007 (10)
- October 2007 (14)
- September 2007 (15)
- August 2007 (13)
- July 2007 (20)
- June 2007 (15)
- May 2007 (17)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (18)
- January 2007 (16)
- December 2006 (16)
- November 2006 (22)
- October 2006 (23)
- September 2006 (21)
- August 2006 (25)
- July 2006 (22)
- June 2006 (25)
- May 2006 (23)
- April 2006 (20)
- March 2006 (22)
- February 2006 (19)
- January 2006 (15)
- December 2005 (15)
- November 2005 (14)
- October 2005 (18)
- September 2005 (11)
- August 2005 (10)
- July 2005 (10)
- June 2005 (11)
- May 2005 (13)
- April 2005 (9)
- March 2005 (2)
- January 2005 (2)
- December 2004 (2)
- November 2004 (2)
- October 2004 (1)
- September 2004 (1)
- August 2004 (3)
- July 2004 (1)
- June 2004 (1)
- May 2004 (2)